Snow Man主演「滝沢歌舞伎」は見どころだらけ!深澤辰哉「渋谷に観に行く」
「滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie」の完成記念イベントが11月24日に東京・国立新美術館で行われ、主演を務めたSnow Manの岩本照、深澤辰哉、ラウール、渡辺翔太、向井康二、阿部亮平、目黒蓮、宮舘涼太、佐久間大介が登壇した。
「不思議の国のシドニ」イザベル・ユペール来日決定、日本の風景捉えた新写真も解禁
「不思議の国のシドニ」で主演を務めたイザベル・ユペールの来日が決定。本作は第37回東京国際映画祭の特別上映部門に出品されており、ユペールは11月3日に東京・丸の内TOEIで行われる上映後Q&Aに参加する。
「香港映画祭2025 Making Waves」東京で開催、ルイス・クー「私立探偵」上映決定
「香港映画祭2025 Making Waves - Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」が、11月28日から12月1日にかけて東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催。「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」のルイス・クー(古天樂)が主演を務めたクライムサスペンス「私立探偵」の上映が決定した。
中国ドラマ「この結婚は社内秘で」日本上陸記念、ウェイ・ジャーミン特集7月に開催
中国ドラマ「この結婚は社内秘で」(原題「私藏浪漫」)の日本上陸を記念し、ウェイ・ジャーミン(魏哲鳴)の特集が完全無料のアジアドラマ専門チャンネル「エンタメ・アジア Free」で7月に開催される。
川床明日香の主演作「うるさいこの音の全部」に田中偉登・中川翼・池田良ら9名
「長崎―閃光の影で―」や連続テレビ小説「虎に翼」で知られる川床明日香の主演映画「うるさいこの音の全部」。このたび同作の新キャストが明らかになった。
1本の和ろうそくができるまで、日本全国の職人たちを追う映画「炎はつなぐ」公開決定
1本の和ろうそくができるまでに携わる日本全国の職人たちを追ったドキュメンタリー映画「炎はつなぐ」が、7月19日より東京・ポレポレ東中野ほか全国で順次公開される。製作・配給はシグロが担う。
清野菜名が月9初主演、消防局の通信指令センターを舞台とするドラマが1月スタート
清野菜名が主演を務めるフジテレビ系ドラマ「119エマージェンシーコール」が、2025年1月にスタート。消防局の通信指令センターを舞台に、1本の電話で命をつなぐ最前線に立つ指令管制員(ディスパッチャー)の姿が描かれる。
アインシュタインの逃亡生活と原爆への関与を追った映画、Netflixで配信
科学者アルバート・アインシュタインの逃亡生活と原子力爆弾への関与を追った映画「Einstein and the Bomb」が、「アインシュタインと原爆」の邦題で本日2月20日にNetflixで配信された。
ドラマ「特捜9」主演・井ノ原快彦が本日誕生日、大量の風船に囲まれる
本日5月17日は井ノ原快彦の49歳の誕生日。それを祝して、先頃ドラマ「特捜9 final season」の撮影現場にて、キャストとスタッフによるサプライズ演出が行われた。
韓国映画「ラブ・イン・ザ・ビッグシティ」試写会にPontaパス会員2250組招待
韓国映画「ラブ・イン・ザ・ビッグシティ」の試写会が5月22日に全国のローソン・ユナイテッドシネマ、ユナイテッド・シネマ、シネプレックス34劇場で開催。Pontaパス会員から2250組4500名が招待される。
子猫と戯れるジン・ボーラン&ソン・ウェイロン、「君子盟」撮影の裏側お届け
中国ミステリー時代劇「君子盟」のメイキング映像がYouTubeで公開された。
塩野瑛久がオスカーを円満退所、俳優業は継続「驕らず慢心せず努力していきます」
塩野瑛久が2月末をもって男劇団 青山表参道Xを退団、および所属事務所のオスカープロモーションを退所。本日2月22日に男劇団 青山表参道Xの公式サイトで発表した。
「食人族」の4Kリマスター無修正完全版、5月に公開
「食人族4Kリマスター無修正完全版」が、5月5日に東京のヒューマントラストシネマ渋谷、池袋シネマ・ロサ、シネマート新宿ほか全国で公開される。
山崎賢人が妖怪になったら“壁ドンニャン”?斎藤工が舞台挨拶で提案
本日12月17日、「映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」の初日舞台挨拶が東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて行われ、キャストの南出凌嘉、浜辺美波、山崎賢人、斎藤工、武井咲、遠藤憲一、ジバニャン役の声優・小桜エツコ、製作総指揮・原案・脚本を担当した日野晃博が登壇した。
BIGBANG T.O.Pが上野樹里に明かす、「シークレット・メッセージ」撮影中に涙した訳
dTVドラマ「シークレット・メッセージ」にW主演している上野樹里とT.O.P from BIGBANG チェ・スンヒョンからコメントが到着した。
ぶっとびー!神保町でバブル映画の特集上映、「私をスキーに連れてって」など5本
特集上映「私をバブルに連れてって<バブリー映画特集>」が、12月23日から29日にかけて東京・神保町シアターにて行われる。
佐藤隆太主演のドラマ「新東京水上警察」10月スタート、加藤シゲアキ・山下美月が共演
吉川英梨による小説シリーズをもとにした新ドラマ「新東京水上警察」が、10月7日よりフジテレビの「火9ドラマ」枠で放送。佐藤隆太が主演を務める。
深田恭子、2026年カレンダーで愛犬をギュッ
俳優・深田恭子の2026年カレンダーが、11月27日に講談社より発売決定。B2壁掛け版(税込3740円)、B6卓上版(税込2310円)の2種類が用意された。
メーサーロシュ・マールタ特集、日本初公開の監督作5本を収めた予告編
「メーサーロシュ・マールタ監督特集上映」のメインビジュアルおよび予告編が到着した。
谷崎潤一郎、三島由紀夫ら昭和の文豪による約100本の映画評を楽しめる展示開催
4月22日から6月11日まで「映画に魅せられた文豪・文士たち 知られざる珠玉のシネマガイド」と銘打った特別展が、東京・石神井公園ふるさと文化館にて行われる。
中国ドラマ「七夜雪」日本上陸、リー・チン×ツォン・シュンシー共演の武侠作品
中国ドラマ「七夜雪」が日本上陸。レンタルDVDが8月2日にリリースされ、DVD BOXが8月13日より順次販売される。「慶余年~麒麟児、現る~」のリー・チン(李沁)と「蓮花楼(れんかろう)」のツォン・シュンシー(曾舜晞)が共演した同作は、切なくも美しい愛を描いた武侠ドラマだ。
田中圭が「女子高生に殺されたい」高所シーンでびびる、南沙良には「肝据わりすぎ!」
「女子高生に殺されたい」の公開記念舞台挨拶が本日4月2日に東京・新宿バルト9で行われ、キャストの田中圭、南沙良、河合優実、莉子、茅島みずき、細田佳央太、監督の城定秀夫が登壇した。
西銘駿のあだ名は急行電車?飯島寛騎は7頭身早男に、「ツナガレラジオ」キャスト集結
「ツナガレラジオ~僕らの雨降Days~」公開記念トークショー付き上映が2月11日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲で開催。キャストの西銘駿、飯島寛騎、阿久津仁愛、井阪郁巳、橋本祥平、深澤大河、ゆうたろう、立石俊樹、醍醐虎汰朗が登壇した。
広瀬すずが10年ぶりにカンヌへ、「遠い山なみの光」公式上映で「映画が届いた」
第78回カンヌ国際映画祭で、ある視点部門に正式出品された「遠い山なみの光」の公式上映が日本時間5月15日に開催。キャストの広瀬すず、吉田羊、カミラ・アイコ、松下洸平、三浦友和、監督の石川慶、原作者でエグゼクティブ・プロデューサーのカズオ・イシグロが参加した。
櫻井孝宏「HUMAN LOST 人間失格」出演、謎多き男・堀木正雄に
宮野真守が主演を務める劇場アニメ「HUMAN LOST 人間失格」に、櫻井孝宏が参加していることが明らかに。あわせてキャラクター映像がYouTubeにて解禁された。
「ハリー・ポッター」立体的なマグネット発売、すり抜けてくる嘆きのマートル
映画「ハリー・ポッター」シリーズの公式商品を取り扱う「ハリー・ポッター マホウドコロ」で、明日1月2日より立体的に造形されたマグネットコレクションが販売される。
深川麻衣がドラマ「彼女たちの犯罪」で主演、前田敦子・石井杏奈と人生狂わせる
読売テレビ・日本テレビ系のドラマ「彼女たちの犯罪」が7月20日に放送スタート。深川麻衣が主演を務め、前田敦子と石井杏奈が共演する。
デヴィッド・ボウイ、がんのため69歳で逝去
イギリスのミュージシャンであり、俳優としても活躍したデヴィッド・ボウイが、米現地時間1月10日、がんのため逝去した。69歳だった。
教えてほしい、歌を…「劇場版プロセカ」初音ミクらキャラクター勢ぞろいの予告解禁
アニメ映画「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」の予告編がYouTubeで公開。各キャラクターのビジュアルも解禁された。
映画「リンダ リンダ リンダ 4K」ペ・ドゥナらの青春を切り取ったメイキング映像
8月22日に全国公開を控える映画「リンダ リンダ リンダ 4K」。このたび写真家・映像作家の小林光大が制作したオリジナルメイキング映像情報がYouTubeで公開された。