違国日記のトップへ戻る
映画芸術が2024年のベスト&ワースト発表、ベスト1は井浦新の主演作「青春ジャック」
季刊誌・映画芸術が毎年恒例の「日本映画ベストテン&ワーストテン」を発表。2024年は井上淳一が監督し、井浦新が主演を務めた映画「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」がベストテンの1位に選ばれた。
「夜明けのすべて」毎日映画コンクールで最多7賞にノミネート、俳優部門は男女の区別撤廃
第79回毎日映画コンクールのノミネート作品およびノミネート者が明らかになった。
齋藤潤・森田想・早瀬憩がTAMA映画賞の新人賞に、松村北斗は未来人役に意欲
第16回TAMA映画賞の授賞式が本日11月30日に東京・パルテノン多摩で行われ、最優秀新進男優賞を受賞した齋藤潤、最優秀新進女優賞に輝いた森田想、早瀬憩が登壇。同じく最優秀新進男優賞に選ばれた松村北斗(SixTONES)はスケジュールの都合で欠席となった。
「TAMA映画賞」松村北斗と上白石萌音ダブル主演作「夜明けのすべて」作品賞、男優賞、女優賞を受賞
「第16回TAMA映画賞」の受賞作品および受賞者が決定した。松村北斗(SixTONES)が上白石萌音とダブル主演を務める映画「夜明けのすべて」が「最優秀作品賞」を受賞するとともに、松村が「最優秀新進男優賞」、上白石が「最優秀女優賞」を受賞。越山敬達(EBiDAN NEXT)が出演した映画「ぼくのお日さま」が「最優秀作品賞」を受賞したことが発表された。
第16回TAMA映画賞で「夜明けのすべて」「ぼくのお日さま」が最優秀作品賞に輝く
第16回TAMA映画賞の受賞作品および受賞者が決定した。
新垣結衣×早瀬憩「違国日記」DMM TVで見放題配信が決定
新垣結衣と早瀬憩がダブル主演を務めた映画「違国日記」が、10月11日12時よりDMM TVで見放題配信される。
「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:」動員1位発進、「コードギアス」など初登場
6月7日から9日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、初登場の「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:」が1位に輝いた。
「違国日記」新垣結衣が涙ながらに「力をもらっていました」早瀬憩の感謝の手紙に感動
ヤマシタトモコ原作による映画「違国日記」の公開記念舞台挨拶が本日6月8日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で開催された。
「違国日記」新垣結衣が早瀬憩の手紙に涙我慢できず、「やられてしまいました」
映画「違国日記」の公開記念舞台挨拶が本日6月8日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの新垣結衣、早瀬憩、瀬戸康史、監督の瀬田なつきが登壇した。
新垣結衣×早瀬憩「違国日記」が異国に!上海と台北の映画祭へ出品
新垣結衣と早瀬憩がダブル主演を務めた映画「違国日記」が、6月14日から23日まで開催される第26回上海国際映画祭のパノラマ部門に出品されるとわかった。また、6月21日から7月6日まで行われる第26回台北映画祭のNippon Cinema Now部門でも上映される。
安野モヨコ特集にロングインタビュー 選集や17年ぶり新刊刊行「働きマン」も語る
「安野モヨコとは何者か?」と題した特集が、本日6月6日発売のダ・ヴィンチ7月号(KADOKAWA)で組まれている。
映画「違国日記」本編映像、部屋の掃除を通して槙生と朝が距離を縮める
ヤマシタトモコ原作による映画「違国日記」の本編映像が公開された。
JO1が約4年ぶりにananカムバック、11人全員で2種類の表紙
JO1が約4年ぶりにananの表紙に登場。「STAGE」と「RELAX」の2バージョンの表紙が展開され、11人が魅せる2つの顔が切り取られた。
「違国日記」の線画を見られる書店リレー原画展、今日から全国各地で順次開催
ヤマシタトモコ「違国日記」の線画を見られる「書店リレー原画展」が本日5月10日より全国の書店で順次開催される。
「違国日記」新垣結衣、槙生の表情を思い浮かべ撮影に臨む「スイッチを入れてくれる」
ヤマシタトモコ原作による映画「違国日記」の完成披露上映会が、本日5月9日に東京・TOHOシネマズ日比谷で開催された。
新垣結衣、「違国日記」は「隣にいる人の物語」早瀬憩とのナチュラルな関係を振り返る
映画「違国日記」の完成披露上映会が本日5月9日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で開催され、キャストの新垣結衣、早瀬憩、夏帆、小宮山莉渚、監督の瀬田なつきが登壇した。
「違国日記」夏帆、新垣結衣・早瀬憩と“包団”結成!餃子が食べたくなる本編映像
新垣結衣と早瀬憩のダブル主演映画「違国日記」の本編映像がYouTubeで解禁された。あわせて、夏帆扮するキャラクターを捉えた場面写真と、監督を務めた瀬田なつきのコメントも到着した。
映画「違国日記」朝と槙生が心を寄せ合う本予告、十明のインスパイアソングも
ヤマシタトモコ原作による映画「違国日記」の本ビジュアルと本予告が公開された。
新垣結衣が「いってらっしゃい」、ヤマシタトモコ原作の映画「違国日記」予告編
新垣結衣と早瀬憩のダブル主演で、ヤマシタトモコのマンガを実写映画化した「違国日記」。同作の本予告とメインビジュアルが解禁された。
橋本絵莉子、新垣結衣×早瀬憩ダブル主演映画「違国日記」劇中軽音バンドの楽曲を提供
6月7日公開の映画「違国日記」の劇中歌を橋本絵莉子が作詞作曲したことが発表された。
映画「違国日記」公開日は6月7日 劇中歌「あさのうた」を橋本絵莉子が手がける
ヤマシタトモコ原作による映画「違国日記」の公開日が6月7日に決定。併せて劇中歌「あさのうた」の作詞・作曲を橋本絵莉子が手がけることが発表された。
「違国日記」6月7日に公開決定、橋本絵莉子が劇中バンド曲を作詞・作曲
新垣結衣と早瀬憩がダブル主演を務めた映画「違国日記」の公開日が6月7日に決定。また劇中歌に元チャットモンチーのギター&ボーカル・橋本絵莉子が参加したことがわかった。
銀粉蝶、中村優子、染谷将太ら「違国日記」出演、新垣結衣と早瀬憩の生活に彩り添える
新垣結衣と早瀬憩がダブル主演を務めた映画「違国日記」に銀粉蝶、中村優子、伊礼姫奈、滝澤エリカ、染谷将太が出演していることがわかった。
映画「違国日記」槙生と朝を取り巻く新キャストに銀粉蝶、染谷将太ら 新場面写真も
ヤマシタトモコ原作による映画「違国日記」の追加キャスト、場面写真が公開された。
大谷亮平、桐谷健太、瀬戸康史が「ボクらの時代」に出演 結婚観・家庭観を語る
大谷亮平、桐谷健太、瀬戸康史が出演した「ボクらの時代」が1月28日7時からフジテレビ系で放送される。
映画「違国日記」公開は来年6月、槙生と朝の同居生活の始まりを収めた特報
ヤマシタトモコ原作による映画「違国日記」の公開日が2024年6月に決定。併せて、特報とティザービジュアルが公開された。
新垣結衣と早瀬憩の同居生活描く「違国日記」封切りは6月、初映像の特報も公開
新垣結衣と早瀬憩がダブル主演を務め、「PARKS パークス」の瀬田なつきが監督した映画「違国日記」の公開が6月に決定。初映像となる特報もYouTubeで公開された。
映画「違国日記」朝役はオーディションから抜擢の新人・早瀬憩、醍醐役は夏帆に決定
ヤマシタトモコ原作による映画「違国日記」の第2弾キャストが解禁に。田汲朝役を早瀬憩、醍醐奈々役を夏帆、笠町信吾役を瀬戸康史、楢えみり役を小宮山莉渚が務める。
実写映画「違国日記」16歳の新人・早瀬憩が新垣結衣とW主演、夏帆や瀬戸康史も出演
新垣結衣が主演を務める映画「違国日記」の第2弾キャストが明らかに。オーディションで抜擢された現在16歳の早瀬憩が主人公の1人、田汲朝(たくみあさ)を演じることがわかった。そのほか夏帆、瀬戸康史、小宮山莉渚が出演する。
新垣結衣主演でヤマシタトモコのマンガ「違国日記」が実写映画化、監督は瀬田なつき
新垣結衣主演で、ヤマシタトモコによるマンガ「違国日記」が実写映画化。「PARKS パークス」「ジオラマボーイ・パノラマガール」で知られる瀬田なつきが監督を務める。東京テアトルとショウゲートの共同配給のもと2024年に全国で公開されることがわかった。