佐々木、イン、マイマインのトップへ戻る
「佐々木、イン、マイマイン」主演・藤原季節、磯村勇斗の「芝居が好き!」に大喜び
映画「佐々木、イン、マイマイン」のリバイバル上映が全国で開催中。本日10月7日に東京・TOHOシネマズ 日本橋にて行われたイベントに、キャストの藤原季節、三河悠冴、監督の内山拓也、そして内山の新作「若き見知らぬ者たち」で主演を務めた磯村勇斗が登壇した。
染谷将太「佐々木、イン、マイマイン」は衝撃的な体験、内山拓也「渦中にいながら撮った」
映画「佐々木、イン、マイマイン」のリバイバル上映が全国で開催中。本日10月4日に東京・シネクイントにてトークイベントが行われ、監督の内山拓也と俳優の染谷将太が出席した。
田辺・弁慶映画祭の上映プログラム決定、特別審査員に武田梨奈、藤原季節
11月8日から10日まで和歌山・紀南文化会館で行われる第18回田辺・弁慶映画祭の上映プログラムが決定。特別審査員として武田梨奈、藤原季節が初参加する。
藤原季節主演、内山拓也監督の「佐々木、イン、マイマイン」全国でリバイバル上映
藤原季節が主演、最新作「若き見知らぬ者たち」の公開を10月11日に控える内山拓也が監督を務めた映画「佐々木、イン、マイマイン」。同作のリバイバル上映が決定した。
藤原季節の主演作「東京ランドマーク」初上映、「当時の自分たちにしか撮れない」
俳優・藤原季節の特集上映が東京・テアトル新宿でスタート。初日である9月8日、劇場初公開となった「東京ランドマーク」より、キャストの藤原、鈴木セイナ、義山真司、浅沼ファティ、石原滉也、大西信満、監督の林知亜季が登壇した。
デビュー10周年・藤原季節の特集がテアトル新宿で、未発表の主演作含む10本厳選
俳優・藤原季節の特集上映が、9月8日から21日まで東京・テアトル新宿で実施される。
岨手由貴子、TAMA映画賞授賞式で「目を引くネタはできるだけ排除した」理由語る
第13回TAMA映画賞の授賞式が本日11月21日に東京・府中の森芸術劇場 どりーむホールで行われ、最優秀作品賞に輝いた「あのこは貴族」の監督・岨手由貴子が登壇した。
藤原季節がTAMA映画賞で「最優秀新進男優賞のさりました!」、金子大地は地元愛語る
第13回TAMA映画賞の授賞式が本日11月21日に東京・府中の森芸術劇場 どりーむホールで行われ、最優秀新進男優賞を獲得した金子大地、藤原季節が登壇した。
藤原季節×内山拓也「佐々木、イン、マイマイン」新宿武蔵野館で1週間限定上映
藤原季節が主演を務めた2020年公開作「佐々木、イン、マイマイン」が、11月26日から12月2日にかけて東京・新宿武蔵野館で上映される。
第13回TAMA映画賞の最優秀作品賞は「ドライブ・マイ・カー」「あのこは貴族」
第13回TAMA映画賞の受賞作品および受賞者が発表された。
萩原みのり「佐々木、イン、マイマイン」監督・内山拓也との結婚発表
萩原みのりが本日6月1日、Instagramアカウントで「佐々木、イン、マイマイン」の監督として知られる内山拓也との結婚を発表した。
「星の子」批評家大賞で作品賞に、プロデューサーが芦田愛菜と大森立嗣の手紙代読
第30回日本映画批評家大賞の授賞式が本日5月31日、東京・新宿文化センター大ホールにて開催。「星の子」で作品賞を獲得したプロデューサーの吉村知己、「私をくいとめて」で監督賞を受賞した大九明子らが登壇した。
奥平大兼が批評家大賞新人賞に輝き「何かを与えられる役者に」、宮沢氷魚も受賞
第30回日本映画批評家大賞の授賞式が本日5月31日、新宿文化センターで開催され、新人男優賞(南俊子賞)の奥平大兼、宮沢氷魚、新人女優賞(小森和子賞)の服部樹咲、佳山明、吉本実憂らが登壇した。
「逗子海岸映画祭」の仕掛け人、ウォールアーティストと企業をつなぐ先駆者との出会いに興奮!
僕たちの行動で作る、明るい未来
「佐々木、イン、マイマイン」5月にDVD発売、メイキングの一部&封入特典が解禁
「佐々木、イン、マイマイン」のDVDが5月19日にリリース。このたびメイキング映像の一部と封入特典が解禁された。
「星の子」が日本映画批評家大賞の作品賞に、主演女優賞・のんからコメントも
第30回日本映画批評家大賞の受賞結果が発表され、作品賞に大森立嗣監督作「星の子」が選出された。
村上虹郎×山田智和の書籍「虹の刻」発売、又吉直樹やKing Gnu常田大希ら参加
村上虹郎と監督・写真家の山田智和によるコンセプトフォトブック「虹の刻(にじのこく)」が、12月24日に発売される。
「佐々木、イン、マイマイン」内山拓也がWeb番組出演、制作に必要な切実さ語る
「佐々木、イン、マイマイン」の監督を務めた内山拓也が、Web番組「活弁シネマ倶楽部」に出演。現在、同番組がYouTubeで公開されている。
ヨコハマ映画祭で「海辺の映画館」が作品賞に、新人賞・宮沢氷魚からコメントも
第42回ヨコハマ映画祭の受賞結果が発表された。
「37セカンズ」HIKARIが新藤兼人賞の金賞に涙「日本の作品をどんどん世界に」
2020年度新藤兼人賞の授賞式が、本日12月4日に東京・如水会館で開催された。
藤原季節「佐々木、イン、マイマイン」は“中心”じゃない主演作、萩原みのりも登壇
「佐々木、イン、マイマイン」の公開記念舞台挨拶が本日11月28日に東京・シネクイントで行われ、キャストの藤原季節、細川岳、萩原みのり、遊屋慎太郎、森優作、監督を務めた内山拓也が登壇した。
「37セカンズ」HIKARIが新藤兼人賞の金賞獲得、銀賞は内山拓也
2020年度新藤兼人賞の受賞者が発表され、「37セカンズ」で監督を務めたHIKARIが金賞を獲得した。
「佐々木、イン、マイマイン」×PERIMETRONパーカー発売、King Gnu井口理のオフショットも公開
King Gnuの井口理(Vo, Key)が出演する映画「佐々木、イン、マイマイン」が11月27日に公開される。本作の公開を記念し、PERIMETRONとのコラボパーカーの数量限定販売が決定した。
「佐々木、イン、マイマイン」井口理の新写真公開、PERIMETRONコラボグッズも発売
「ヴァニタス」「青い、森」の内山拓也が監督を務めた「佐々木、イン、マイマイン」より、井口理(King Gnu)の出演シーンを切り取った場面写真が公開された。
新藤兼人賞の最終選考に進む監督が決定、ふくだももこや佐藤快磨ら9名
2020年度新藤兼人賞で最終選考に進む監督9名が発表された。
土屋太鳳、平祐奈ら東京国際映画祭のオープニング彩る、NAOTOは撮影で“肉待ち”
第33回東京国際映画祭のレッドカーペットイベントが、本日10月31日に東京・国際フォーラムで開催された。
King Gnu井口理が煙をゆっくりと吐き出す「佐々木、イン、マイマイン」予告編公開
King Gnuの井口理(Vo, Key)が出演する、11月27日公開の映画「佐々木、イン、マイマイン」の予告映像とポスタービジュアルが公開された。
藤原季節の主演作「佐々木、イン、マイマイン」予告解禁、村上虹郎や井口理も出演
藤原季節が主演を務める「佐々木、イン、マイマイン」の予告編がYouTubeで解禁された。
東京国際映画祭の全ラインナップ解禁、是枝裕和が新企画「アジア交流ラウンジ」発案
第33回東京国際映画祭のラインナップ発表記者会見が本日9月29日に東京都内で開催。ゲストとして俳優の役所広司、映画監督の深田晃司と是枝裕和が登壇した。
「佐々木、イン、マイマイン」東京国際映画祭のTOKYOプレミア2020に選出
藤原季節が主演、内山拓也が監督を務める「佐々木、イン、マイマイン」が、第33回東京国際映画祭のTOKYOプレミア2020に選出された。