ハッピーアワーのトップへ戻る
濱口竜介の特集上映が開催、「PASSION」「親密さ」「ドライブ・マイ・カー」など16作品
「濱口竜介監督特集上映《映画と、からだと、あと何か》」が、シモキタ - エキマエ - シネマ「K2」ほかで開催。8月16日に宮城・フォーラム仙台でスタートし、全国のミニシアターで順次開催される。
「偶然と想像」テレビ初放送、日本映画専門チャンネルで濱口竜介を特集
映画監督・濱口竜介のフィルモグラフィーをたどる特集が、日本映画専門チャンネルで11月から3カ月にわたり放送される。
「ドライブ・マイ・カー」WOWOWでテレビ初放送、濱口竜介&西島秀俊の特集も
第94回アカデミー賞で国際長編映画賞に輝いた「ドライブ・マイ・カー」が7月23日にWOWOWで放送。あわせて監督の濱口竜介、主演を務めた西島秀俊の特集放送も行われる。
濱口竜介の「PASSION」「親密さ」「ハッピーアワー」ミニシアター3館で上映
「ドライブ・マイ・カー」で第94回アカデミー賞国際長編映画賞を受賞した濱口竜介の過去作が、4月2日から東京のユーロスペース、ポレポレ東中野、シアター・イメージフォーラムで上映される。
下北沢の“街に溶け込む”ミニシアター「K2」誕生、演劇など他ジャンルとの連動も
1月20日に開業する東京・シモキタ-エキマエ-シネマ「K2」の内覧会および説明会が1月14日に行われた。
濱口竜介と野原位が登壇、「ハッピーアワー」「すずめの涙」ユーロライブで上映
濱口竜介の監督作「ハッピーアワー」と野原位の監督作「すずめの涙」が、1月9日に東京・渋谷のユーロライブで上映される。
イザベル・ユペールの称賛に濱口竜介「脳がとろけるような気持ち」演技論を語らう
第34回東京国際映画祭のトークシリーズ「アジア交流ラウンジ」が本日10月31日に東京・東京ミッドタウン日比谷で行われ、女優のイザベル・ユペールと映画監督・脚本家の濱口竜介が登壇した。
濱口竜介、5時間17分の大作「ハッピーアワー」が年末年始にリバイバル
「寝ても覚めても」で知られる濱口竜介が2015年に発表した「ハッピーアワー」が、12月26日から1月8日にかけて東京のシアター・イメージフォーラムほかでリバイバル上映される。
UPLINK京都「見逃した映画特集」で113本超上映、オープニング企画が続々決定
4月16日にオープンする京都・烏丸御池の映画館、UPLINK京都のオープニング企画が決定。「見逃した映画特集 in KYOTO」が4月17日から5月28日まで行われる。
濱口竜介、今泉力哉、三宅唱の作品を3カ月連続で放送、「愛がなんだ」はテレビ初
「いま、映画作家たちは 2020」と題された特集放送が、3月から5月にかけて日本映画専門チャンネルで行われる。
スタジオジブリ発行の熱風で濱口竜介特集、鈴木敏夫との対談も
「寝ても覚めても」の監督・濱口竜介の特集が、11月9日に発行されるスタジオジブリのフリーペーパー・熱風に掲載される。
黒沢清「寝ても覚めても」を「奇跡的な映画」と称賛、教え子・濱口竜介とトーク
「ハッピーアワー」のオールナイト上映が8月11日から12日にかけて東京・テアトル新宿で行われ、濱口竜介と黒沢清がトークショーに出席した。
「寝ても覚めても」濱口竜介トークイベントに黒沢清、小野正嗣が登壇決定
「寝ても覚めても」の監督を務めた濱口竜介のトークイベントが8月11日と18日に東京・テアトル新宿で実施される。この企画に黒沢清、小野正嗣がゲストとして登壇することがわかった。
濱口竜介の特集上映&放送が決定、「寝ても覚めても」公開記念
「寝ても覚めても」の公開を記念し、同作の監督を務めた濱口竜介の特集上映が行われる。
濱口竜介「ハッピーアワー」Blu-ray発売決定、記念上映会&トークショーも
濱口竜介監督作「ハッピーアワー」のBlu-rayが5月18日に発売される。
濱口竜介「ハッピーアワー」の凱旋上映決定、「PASSION」など過去作の上映も
濱口竜介の監督作「ハッピーアワー」が、4月22日より東京のシアター・イメージフォーラムで凱旋上映される。
濱口竜介、深田晃司、三宅唱の監督作がテレビ初登場
濱口竜介、深田晃司、三宅唱の監督作を放送する特集「いま、映画作家たちは。」が、1月から3月にかけて日本映画専門チャンネルで展開される。
「ハッピーアワー」濱口竜介、レア短編集含む特集上映が東京と関西3カ所で開催
ロカルノ国際映画祭最優秀女優賞を受賞した「ハッピーアワー」で知られる濱口竜介の特集上映が、12月10日から28日にかけて東京・ポレポレ東中野で開催。12月17日から大阪のシネ・ヌーヴォ、12月24日から兵庫・元町映画館、京都・立誠シネマプロジェクトでの上映も予定されている。
沖田修一と前田司郎の共同監督作がしんゆり映画祭で上映、真利子哲也らのトークも
「第22回KAWASAKIしんゆり映画祭2016」が11月5日、6日、8日から13日にかけて神奈川・川崎市アートセンターにて開催される。
東京国際映画祭全ラインナップ発表、特集控える細田守「未来の映画について話したい」
本日9月26日、第29回東京国際映画祭のラインナップ発表会が東京・虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催された。
濱口竜介「ハッピーアワー」、メキシコ・グァナファト映画祭で最優秀作品賞を受賞
濱口竜介が監督を務めた「ハッピーアワー」が、メキシコで開催されているグァナファト国際映画祭の長編劇映画部門インターナショナル・コンペティションにて最優秀作品賞を受賞した。
濱口竜介「ハッピーアワー」が海外4度目の栄誉、オトゥール映画祭で観客賞獲得
現在全国にて公開中の濱口竜介監督作「ハッピーアワー」が、スペインのバルセロナで開催された第6回バルセロナ・オトゥール国際映画祭にて観客賞を受賞したことが発表された。
「バクマン。」が日本映画プロフェッショナル大賞でベストワン&作品賞
「バクマン。」が第25回日本映画プロフェッショナル大賞のベストテン第1位に輝き、あわせて作品賞を受賞した。
キネマ旬報ベスト・テン発表、「恋人たち」「マッドマックス」が1位に輝く
キネマ旬報社が選出する「2015年 第89回キネマ旬報ベスト・テン」の受賞結果が発表された。
広島国際映画祭にミゲル・ゴメスらが登壇、染谷将太の監督作「清澄」も上映
11月20日から23日にかけて、広島・NTTクレドホールほかにて第2回広島国際映画祭が開催される。
ロカルノ映画祭で賞賛された「ハッピーアワー」、女たちの人生を映し出す予告編
「親密さ」「PASSION」などで知られる濱口竜介の監督作「ハッピーアワー」の予告編がYouTubeにて公開された。