小山十輝のトップへ戻る
ミュージカル「チキチキバンバン」開幕!長野博は魔法が使えたら「ドラえもんを出す」
長野博が主演を務めるミュージカル「チキチキバンバン」が、本日1月17日に東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)で開幕。これに先駆けて同日、ゲネプロと囲み取材が行われた。
ミュージカル「チキチキバンバン」楽しく稽古中!長野博「耳に残る名曲ばかり」
長野博が主演を務めるミュージカル「チキチキバンバン」の稽古場取材会が、昨日12月27日に東京都内で行われた。
「わたしの宝物」冬月と美羽の中学時代描くオリジナルストーリー、FODで配信
松本若菜が主演を務めたドラマ「わたしの宝物」のオリジナルストーリー「ぼくの宝物」が、FODで12月19日22時54分に独占配信される。
長野博が魔法の車を作る発明家に、ミュージカル「チキチキバンバン」共演に実咲凜音ら
長野博が主演を務める「ミュージカル『チキチキバンバン』」が、来年1月17日から26日まで東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)、2月7日から2月9日まで大阪・森ノ宮ピロティホール、15・16日に福岡・キャナルシティ劇場で上演される。
HiHi Jets・美 少年・7 MEN 侍・少年忍者の帝劇新春公演タイトルは「Act ONE」、演出はALLキャストで
1月1日から27日まで東京・帝国劇場で上演される「帝国劇場 2024年新春公演」のタイトルが「Act ONE」に決定。併せてビジュアルが公開された。
帝国劇場の新春公演にHiHi Jets・美 少年・7 MEN 侍・少年忍者、スーパーバイザーは堂本光一
「帝国劇場 2024年新春公演」が、来年1月1日から27日まで東京・帝国劇場で上演される。
ミュージカル「DADDY」中村嶺亜を中心にしたメルヘンなメインビジュアル
中村嶺亜(7 MEN 侍 / ジャニーズJr.)が主演を務めるミュージカル「DADDY」のメインビジュアルが公開された。
中村嶺亜主演のファミリーミュージカル、演出の河原雅彦「ピュアネスを総動員」
中村嶺亜(7 MEN 侍 / ジャニーズJr.)が主演を務めるミュージカル「DADDY」が、3月から5月にかけて東京、大阪、石川、新潟、宮城、福岡で上演される。
7 MEN 侍・中村嶺亜の主演ミュージカルは「愉快でほのぼの、ちょっぴり心温まる」全国6都市で上演
7 MEN 侍の中村嶺亜が主演を務めるミュージカル「DADDY」が2023年3月31日より東京・サンシャイン劇場を皮切りに全国6都市で上演される。
「関西演劇祭2022」開催決定、大阪・東京・京都から10団体が参加
「関西演劇祭2022」が11月12日から20日まで、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA SSホールで開催される。
ロームシアター京都の野外パフォーマンス企画「演劇スタジアム」がスタート
「OKAZAKI PARK STAGE 2022 / ステージ インキュベーション キョウト 演劇スタジアム」が昨日9月23日に京都のロームシアター京都 ローム・スクエア 特設エリア「石ころの庭」でスタートした。
ロームシアター京都の野外パフォーマンス企画「演劇スタジアム」に4団体
OKAZAKI PARK STAGE 2022 / ステージ インキュベーション キョウト 演劇スタジアム」が9月23日から25日まで、京都・ロームシアター京都 ローム・スクエア 特設エリア「石ころの庭」にて開催される。
「金田一少年の事件簿」ジャニーズJr.小山十輝が出演、道枝駿佑に身長の伸ばし方相談
ドラマ「金田一少年の事件簿」の6月12日放送回(File05-2)にジャニーズJr.の小山十輝が出演する。
全編生演奏で披露される、幻灯劇場の新作音楽劇「鬱憤」
幻灯劇場「鬱憤」が7月15・16日に京都・京都府立文化芸術会館にて上演される。
THEATRE E9 KYOTOのプログラム発表、あごうさとし「劇場の特性を強く表現」と自信
京都・THEATRE E9 KYOTOの2022年度年間プログラム記者発表が、本日3月8日に同劇場で行われた。
幻灯劇場「盲年」開幕、藤井颯太郎「鋭くなってしまった破片を拾おうとする手を愛おしむ」
幻灯劇場「盲年」が、本日8月27日に京都・京都芸術センター 講堂で開幕する。
“怖がりながら最後まで書き続けた”、幻灯劇場「盲年」京都・東京ツアー公演
幻灯劇場「盲年」が、8月に京都、9・10月に東京で上演される。
こまばアゴラ劇場、2021年度ラインナップを発表
東京・こまばアゴラ劇場の、2021年度のラインナップが発表された。
幻灯劇場が“いつかの日本”を描く、1回限りの音楽劇「0番地」
幻灯劇場「0番地」が、2月8日に京都・京都府立文化芸術会館で上演される。
「関西演劇祭」受賞団体に劇団コケコッコー・夕暮れ社弱男ユニット、第2回開催も
「『関西演劇祭』お前ら、芝居たろか!」の総括式典が昨日9月29日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA SSホールで行われ、各賞の受賞団体および受賞者が発表された。
全国から人が集まる“お祭り”目指す、10団体出演「関西演劇祭」開幕
「『関西演劇祭』お前ら、芝居たろか!」が昨日9月21日に開幕。これに先駆け同日、開会式が行われた。
こまばアゴラ劇場、2020年度春夏ラインナップを発表
平田オリザが芸術総監督を務める東京・こまばアゴラ劇場の、2020年度春夏のラインナップが発表された。
父を探し少女は東京へ、幻灯劇場が旗揚げ作品をリクリエイト「ミルユメコリオ」
幻灯劇場「ミルユメコリオ」が、8月9日から12日まで京都・京都市東山青少年活動センターで上演される。
「関西演劇祭」参加10団体を発表、実行委員長にキムラ緑子
「『関西演劇祭』お前ら、芝居たろか!」の、参加団体が発表された。
幻灯劇場5周年記念公演「盲年」は「弱法師」が下敷き、Kyoto演劇フェスに参加
幻灯劇場の5周年記念公演第1弾「盲年」が、1月12・13日に京都・人間座スタジオ、2月3日に京都・京都府立文化芸術会館 ホールで上演される。
Kyoto演劇フェスティバルのU30支援プログラムにルサンチカ、幻灯劇場
「Kyoto演劇フェスティバル」が「U30支援プログラム」を始動。その最初の支援団体に、ルサンチカと幻灯劇場が選出された。
エレベーターや廊下も会場!芸術の祭典「KAVCアートジャック」に19組
9月15・16日に兵庫・神戸アートビレッジセンターで開催される「KAVCアートジャック2018」の出演アーティストが決定した。
幻灯劇場の新作はモーツァルトの未亡人と遺作「レクイエム」巡る喜劇
幻灯劇場「ラッツィ・バッツィの耳を1000回殴る」が、7月6日から8日まで京都・京都市東山青少年活動センターで上演される。
ロッカーに捨てられた兄弟描く“ロックミュージカル”、幻灯劇場「DADA」
幻灯劇場「DADA」が、3月17・18日に大阪・大阪市立芸術創造館で再演される。
京都市中央卸売市場に料理も楽しめる劇場空間、こけら落しは幻灯劇場
京都に新スペース・Asobientがオープン。こけら落しとして、幻灯劇場の「虎と娘」と「56db」が上演される。