蒔田彩珠×栁俊太郎「消滅世界」の世界観を5つのビジュアルで表現、コラボカフェも開催

1

26

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 0
  • 26 シェア

蒔田彩珠が主演を務め、栁俊太郎と共演した映画「消滅世界」の新ポスタービジュアル5種が解禁された。

「消滅世界」新ポスタービジュアル

「消滅世界」新ポスタービジュアル

大きなサイズで見る

村田沙耶香の小説をもとにした同作は、夫婦間の性行為がタブーとなり、人工授精で子供を産むことが定着した近未来の日本を舞台とした物語。“両親が愛し合った末”に生まれた主人公・雨音は夫以外の人や2次元のキャラクターと恋愛を重ねるが、その“正常”な日々は夫と移住した実験都市・楽園(エデン)で一変する。雨音を蒔田、夫の朔を栁が演じた。

ビジュアルでは本作のディストピア的な世界観が表現され、人間の性や欲望の本質を深く描く村田の作家性も垣間見える。デザインされたのは、性愛のない結婚生活を送る雨音と朔が服を着たままバスタブに身を沈める場面や、雨音が恋する“ラピス”のフィギュアを手に眠る様子、エデンの子供たちが集う公園。加えて黒装束をまとった雨音と朔が謎の白い粉をまく一幕、雨音が結木滉星扮する水内と秘密の約束を交わす姿も切り取られた。

なお東京・渋谷の“隠れ家的”なカフェ「CAFE:MONOCHROME(カフェ:モノクローム)」とのコラボカフェが行われることも明らかに。監督の川村誠が主宰・プロデュースを担い、価値観が変わる前の世界を象徴する漆黒のスペースと、実験都市・エデン建設後の世界をイメージした真っ白な空間を再現した。同店ではオリジナルコラボドリンクやスイーツを楽しむことが可能で、店頭でムビチケを購入するか購入したスマホ画面を提示すると、ICカードサイズステッカーをプレゼント。同ステッカーには英字版ポスタービジュアル2種と、アニメ作家・Wabokuがデザインした“ラピス”のキャラ設定資料画像が印刷された。また期間中には、オリジナルコラボTシャツなどのグッズ販売も予定されている。

「CAFE:MONOCHROME」と映画「消滅世界」のコラボメニュー

「CAFE:MONOCHROME」と映画「消滅世界」のコラボメニュー [拡大]

コラボキャンペーンの特典となるICカードサイズステッカー

コラボキャンペーンの特典となるICカードサイズステッカー [拡大]

「消滅世界」は11月28日より東京・新宿シネマカリテほか全国で公開。恒松祐里、霧島れいか、富田健太郎、清水尚弥、松浦りょう、岩田奏、山中崇もキャストに名を連ねる。

映画作品情報

この記事の画像・動画(全22件)

©2025「消滅世界」製作委員会

映画「消滅世界」予告編

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

蒔田彩珠×栁俊太郎「消滅世界」の世界観を5つのビジュアルで表現、コラボカフェも開催
https://t.co/GRZagPepOP

#映画消滅世界 #消滅世界 https://t.co/plHLns2STW

コメントを読む(1件)

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 消滅世界 / 蒔田彩珠 / 栁俊太郎 / 結木滉星 / 川村誠 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。