ジョン・カーペンターの監督デビュー作、カルトSF「ダーク・スター」リバイバル上映

12

152

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 50 69
  • 33 シェア

「ハロウィン(1978年)」「ニューヨーク1997」「ゼイリブ」などで知られるジョン・カーペンターの監督デビュー作「ダーク・スター」が、12月12日より東京・シネマート新宿ほかでリバイバル上映されるとわかった。アメリカでの劇場公開から50周年を記念してスクリーンにかけられる。

「ダーク・スター」ビジュアル

「ダーク・スター」ビジュアル [拡大]

本作は人類が宇宙への進出を果たし、植民地惑星の拡大を進める近未来が舞台のカルトSFだ。特殊部隊船ダーク・スター号は開拓ルートを確保するため「不安定な惑星を破壊する」という任務を担うが、20年前に出発してからほぼ放置されたまま宇宙に滞留。乗組員たちは理想を忘れ、機械の故障と慢性的な退屈の中で働く目的を見失っていた。しかし、命令を受けて爆破されるはずだった20号爆弾が指令を無視し始め、“自分とは何か?”“本当に爆破すべきなのか?”と考え始めたことから事態は一変する。

「ダーク・スター」ビジュアル

「ダーク・スター」ビジュアル [拡大]

ダン・オバノンがカーペンターとともに脚本を手がけたほか、プロダクションデザイン・編集を担い、キャストとしても参加。ブライアン・ナレルドレ・パヒッチカル・カニホルムらも出演した。オバノンは同作に登場するマスコットキャラクターが、のちに脚本を手がける「エイリアン」のインスピレーションになったと語っている。

「ダーク・スター」ビジュアル

「ダーク・スター」ビジュアル [拡大]

あわせてビジュアル3種が解禁。ダーク・スター号と周辺で作業をする船員が配置されたデザインのほか、船員が宇宙船の破片に乗る姿、宇宙空間を漂う様子を捉えたものも確認できる。

「ダーク・スター」は、JAIHOの提供のもとグッチーズ・フリースクールが配給を担う。

映画作品情報

この記事の画像(全11件)

読者の反応

なめらかな試験管 @___lustre

?! https://t.co/rOM3gVNV8y

コメントを読む(12件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ダーク・スター / ジョン・カーペンター / ブライアン・ナレル / ドレ・パヒッチ / カル・カニホルム / ダン・オバノン の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。