山田杏奈とShawn Thiaが出演、日本・シンガポールの共同制作サスペンスドラマ制作開始

1

6

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 5
  • 1 シェア

日本とシンガポールの国際共同制作ドラマ「ロスト・アンド・ファウンド~君を探して」の制作がスタート。山田杏奈とシンガポールの俳優Shawn Thia(ショーン・ティア)が共演する。2026年3月頃にNHK BSプレミアム4Kで放送予定の本作は、日本とシンガポールの2カ国を舞台とした全6話のサスペンスだ。

国際共同制作ドラマ「ロスト・アンド・ファウンド」に出演する山田杏奈(左)、Shawn Thia(ショーン・ティア / 右)

国際共同制作ドラマ「ロスト・アンド・ファウンド」に出演する山田杏奈(左)、Shawn Thia(ショーン・ティア / 右)

大きなサイズで見る(全3件)

日本での失踪者は年間9万人とも言われ、海外でもこの現象は“ジョーハツ”と呼ばれている。悩みを抱えた若者たちが、現世のしがらみを断ち切るためあえて失踪を選び、夜逃げ屋や失踪ブローカーを介して自分の情報を消す。本作ではそんな現状を背景に、日本へやって来たシンガポールの青年が、ある失踪した少女を救い出すために仲間たちと奮闘するさまが描かれる。

シンガポールの青年リッチーは、オンラインゲームで知り合った日本人女性サクラと恋愛関係にあると思っていた。しかし突然サクラがオンライン上から姿を消し、リッチーは彼女を探すため日本へ向かう。実は、サクラはロマンス詐欺を働く組織の一員だった。一方、同じゲームでリッチーとバディを組んでいた内田優花は、いつの間にか闇バイトに巻き込まれ、詐欺組織とのつながりに気付く。優花とリッチーはリアル世界でも協力してサクラを探すが、やがて詐欺グループとの危険な追走劇に巻き込まれていく。

優花役の山田は「本読みでShawn Thiaさんとお会いして、今までにないような作品をこれから作っていけることへの期待感がとても高まりました! 今を生きる若者を映し出す作品になるかと思います。楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです」とコメントする。リッチー役のShawn Thiaは、英語と中国語のバイリンガルとして活躍する俳優。「物語には文化や国境を越えて人をつなぐ力があると、私はずっと信じてきました。今回、その想いを体現する国際的なプロジェクトに参加できることは、本当に特別な経験です」と喜びを伝えた。

制作にはNHKのほか、シンガポールのMocha Chai Laboratories(モカ・チャイ・ラボラトリーズ)とEmpire of Arkadia(エンパイア・オブ・アルカディア)、日本のテレビマンユニオンが参加。脚本は映画「忌怪島/きかいじま」「箱男」などの、いながききよたかが担当する。

山田杏奈 コメント

優花役を務めさせていただく山田杏奈です。
シンガポールとの共同制作である今作に出演させていただくことをとても楽しみにしています。本読みでShawn Thiaさんとお会いして、今までにないような作品をこれから作っていけることへの期待感がとても高まりました!
今を生きる若者を映し出す作品になるかと思います。楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです。

Shawn Thia コメント

物語には文化や国境を越えて人をつなぐ力があると、私はずっと信じてきました。
今回、その想いを体現する国際的なプロジェクトに参加できることは、本当に特別な経験です。
さらに、山田杏奈さんをはじめとする素晴らしい俳優の方々、そしてシンガポールと日本から集まった情熱的なクリエイターの皆さんとご一緒できることは、まさに夢の実現だと感じています。

国際共同制作ドラマ「ロスト・アンド・ファウンド」番組情報

放送局・放送日時

NHK BSプレミアム4K 2026年3月頃 放送予定
※45分・全6回

スタッフ・キャスト

脚本:いながききよたか
出演:山田杏奈 / Shawn Thiaほか

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

日本・シンガポールの共同制作サスペンスドラマ「ロスト・アンド・ファウンド~君を探して」制作開始

山田杏奈とShawn Thia(ショーン・ティア)が出演
https://t.co/w7cMGHVuFm

#山田杏奈

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 山田杏奈 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。