水の汚染問題に女性たちが立ち向かうドキュメンタリー「ウナイ」予告完成

1

32

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 7 11
  • 14 シェア

ドキュメンタリー映画「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」の予告編が完成。YouTubeで解禁された。

「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」ポスタービジュアル

「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」ポスタービジュアル

大きなサイズで見る(全12件)

「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」場面写真

「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」場面写真[拡大]

「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」場面写真

「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」場面写真[拡大]

「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」場面写真

「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」場面写真[拡大]

「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」場面写真

「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」場面写真[拡大]

水や油をはじく特性のために撥水材や泡消火剤などに使用されていたPFAS(ピーファス)は、有機フッ素化合物の総称。あらゆる生活用品に使われてきたが、その中でも代表的なPFOS(ピーフォス)やPFOA(ピーフォア)は人体への有害性が指摘され、世界では規制が進んでいる。しかし日本では2016年、沖縄県民45万人が使用していた水道水にPFASが入っていたことが明らかに。当時生まれたばかりの子供に水道水で作ったミルクを与えていた監督の平良いずみは怒りを覚え、国内外で汚染問題に直面した人々の声を聞いた。本作はそんなPFAS汚染と、この問題に立ち向かうウナイ(女性たち)の連帯を記録した作品となっている。

「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」場面写真

「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」場面写真[拡大]

「もしあなたの町の水が汚染されていたら?」という問い掛けから始まる予告編。発がんだけでなく乳児・胎児の発育の低下なども引き起こすPFASの危険性が明かされていく。

「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」は7月26日より沖縄・桜坂劇場で先行上映されたのち、8月16日から東京・ポレポレ東中野ほか全国で順次公開。桜坂劇場では初日と2日目に舞台挨拶が行われる予定だ。

映画「ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう」予告編

映画作品情報

この記事の画像・動画(全12件)

©2025 GODOM 沖縄

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

水の汚染問題に女性たちが立ち向かうドキュメンタリー「ウナイ」予告完成
https://t.co/Qs9UCokt7j

#ウナイ https://t.co/J3THCoKC2a

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう / 平良いずみ の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。