一般社団法人のJapanese Film Project(JFP)が発表した「実写映画・アニメ映画・演劇の制作現場におけるジェンダー調査2023」に関する記者レクチャーが、本日12月12日にオンラインで実施。調査結果とともに、「映画スタッフに向けた契約レッスン」を開始することも報告された。
2021年以降、日本映画業界におけるジェンダー格差と労働環境について調査を行ってきたJFP。今回の調査は、実写映画だけでなくアニメ映画にも範囲を広げ、興収10億円以上の作品を対象に実施された。その結果、実写・アニメの両方で、意思決定層の役職における女性比率と比べてアシスタント職(助監督や録音・照明・美術の助手など)の女性比率が高いことが明らかに。対象となった実写映画13本のうち、女性の監督は0%、助監督は5%、監督助手は25%。撮影を担う女性が5%なのに対し撮影助手は23%など、その差は如実だ。
こうした実態について、JFPに所属する映画監督の
具体的な策として、JFPは映画・映像に関わるすべての人を対象とする対面研修会「ゼロから始める、契約書の読み方講座~映画スタッフ編~」を、文化庁からの委託事業で実施する。映画監督の
歌川は「これらの課題は、映画に限らず演劇・アニメなど文化芸術領域で共通」としつつ、今後については「“映画スタッフ”とは、映画の現場で働く人みんなのこと。最初はある程度、標準となる契約書や考え方をガイドしたうえで、『撮影部はこういう問題が起こりやすい』『助監督や制作は長時間労働が多いし、業務の内容があいまい』といった業種ごとに異なる問題をフォローできるようにしていこうと思っている」と説明した。
オンライン講座「映画スタッフの契約事情~韓国映画界の事例紹介~」
2024年1月14日(日)20:00~21:30
<登壇者>
対面研修会「ゼロから始める、契約書の読み方講座~映画スタッフ編~」
2024年2月8日(木)13:30~15:00 東京都 日本映画大学 新百合ヶ丘キャンパス
2024年2月9日(金)13:30~14:30 東京都 LOFT9 Shibuya
2024年2月9日(金)19:00~20:30 東京都 Space & Cafe ポレポレ坐
2024年2月10日(土)19:00~20:30 東京都 Space & Cafe ポレポレ坐
2024年2月17日(土)17:30~19:00 京都府 キャンパスプラザ京都
講師:長澤哲也(弁護士)
<登壇予定者>
甲斐清香(ポストプロダクションスーパーバイザー / 日本映画・テレビ編集協会 専務理事)/
主催:文化庁(令和5年度「芸術家等実務研修会」)
事務局・企画・運営:一般社団法人Japanese Film Project
協力:(協)日本映画監督協会、(協)日本映画撮影監督協会、(協)日本映画・テレビ照明協会、(協)日本映画・テレビ録音協会、(協)日本映画・テレビ美術監督協会、(協)日本映画・テレビ編集協会、(協)日本映画・テレビスクリプター協会、(協)日本シナリオ作家協会、日本映画大学
フリーランス協会@フリーランスに向けた情報発信 @freelance_jp
【フリーランス関連記事】
12/12 映画ナタリー
映画に携わる役職ごとのジェンダー格差が明らかに、スタッフ向けの契約書講座も開始
https://t.co/zFZRZrfdJS