109シネマズプレミアム新宿の鑑賞は4500円から、サービス込みの専用ラウンジ完備
記事へのコメント(167件)
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
109シネマズプレミアム新宿の鑑賞は4500円から、サービス込みの専用ラウンジ完備
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 シェルタリング・スカイ / トニー滝谷 / 天命の城 / 坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK : async / 坂本龍一 / ベルナルド・ベルトルッチ / 市川準 / ファン・ドンヒョク の最新情報はリンク先をご覧ください。
映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。
これなら流石にケータイいじったり喋り出すアホな客層は来ないだろうが中々な値段やな twitter.com/eiga_natalie/s…
シネコン過多になってる新宿で差別化を図るにはいいと思うんだけど、スラム街みたいになってる歌舞伎町にプレミアム価格の劇場ができるってのはなかなかカオスな状況だなと思う:109シネマズプレミアム新宿の鑑賞は4500円から、サービス込みの専用ラウンジ完備 natalie.mu/eiga/news/5167…
109シネマズプレミアム新宿の鑑賞は4500円から、サービス込みの専用ラウンジ完備 natalie.mu/eiga/news/5167…
客ガチャ失敗しないで済むならぜんぜん…と思ったけどなんで座席にUSB充電ポートつけた?
ここすごく良いと思いつつも、民度の低い客がエンドロール中にスマホを使ったりしゃべったりするのはヤメてほしいな。高いお金を払って映画を観る客のマナーが良いとは限らないからな。しかしかなり排除はできるだろう。
twitter.com/eiga_natalie/s…
4500円〜という価格帯なら、上映中に喋ったりスマホ触るウザい客はいないかな?
#109シネマズプレミアム新宿
#映画好きと繋がりたい
natalie.mu/eiga/news/5167…
109シネマズプレミアム新宿の鑑賞は4500円から、サービス込みの専用ラウンジ完備 natalie.mu/eiga/news/5167…
CLASS Sでガルパン見てぇな twitter.com/eiga_natalie/s…
自社企画はもちろんだけど、持ち込みの企画で一回上映の予算立てをしてみると、大分珍しい作品も上映できるのでは?
窓口を外部に開いてくれたら、貴重な上映の常識も変わるかもな。良きにしろ、悪しきにしろ。 twitter.com/eiga_natalie/s…
ここで「A PLACE IN THE SUN at 渚園」上映して欲しいが…上映劇場一覧に無いね🕶️ twitter.com/eiga_natalie/s…
他のプレミアシートやプラチナシートと違って端っこの席でも4500円なんだよね
IMAXも無いし
これだったらピカデリーのプラチナに5000円出してスパークリングワイン飲んだほうがいいな twitter.com/eiga_natalie/s…
ここ一番に使うって人もいるかな。
natalie.mu/eiga/news/5167…
>料金は「CLASS A」が4500円、「CLASS S」が6500円。 入会手数料1000円、年会費なしのシネマポイントカード会員はそれぞれ「CLASS A」が4000円、「CLASS S」が6000円となる。
高っ💦
私のように1日3本観たりする人には不向き。
あと、このシートならTOHOシネマズのボックス席の方が良くないか? twitter.com/eiga_natalie/s…
👍👍👍 pic.twitter.com/cDldRltNkN twitter.com/eiga_natalie/s…
109シネマズプレミアム新宿の鑑賞は4500円から、サービス込みの専用ラウンジ完備 natalie.mu/eiga/news/5167…
坂本龍一って名前だけで釣れるお客は常連として定着しなそうだしなぁ、オタクは普通に劇場のスペックで見る所を決めちゃうし🤣 twitter.com/eigarankingnew…
日劇東宝や新宿ミラノ座級の大劇場にして「七人の侍」「タイタニック」「L.A.コンフィデンシャル」など往年の名画上映するなら、4500円でも行くかなぁ。
タイタニック3Dが完売続きだったし、「日本一高級な名画座」にしてほしい。この価格だと…客は他館へ行くよ。
natalie.mu/eiga/news/5167…
はやく潰れないかなぁ〜潰れるだろうなぁ twitter.com/eiga_natalie/s…
IMAX大好き人間としては、やはりプレミアムなのにIMAXを採用しなかったのには疑問。IMAXはプレミアムでは無い・・・と言う認識か(* ̄m ̄)。まあね、近場にIMAX-GTあるからなあ(^m^ )。あれを超えなきゃ、プレミアムの言葉に負けるか。 twitter.com/eigarankingnew…
この値段出すなら上映中におしゃべりしたりスマホ使ったりした客は即座に座席ごと床下に収納されて欲しい… twitter.com/eiga_natalie/s…
いっそ、この劇場を使って、昭和30年代の本当のロードショー形式を復活させてみてはいかがでしょう。
「ミッション・インポッシブル」最新作あたりを皮切りに。
>109シネマズプレミアム新宿の鑑賞は4500円から、サービス込みの専用ラウンジ完備 natalie.mu/eiga/news/5167…
ScreenXにリクライングシートは払う価値がありそう。お誕生日プレゼントにもいいんじゃないかな。 twitter.com/eiga_natalie/s…
4500円ならIMAXレーザーGTプレミアムクラスのシートで満喫したい。片手Lサイズポップコーン🍿で! twitter.com/eiga_natalie/s…
気になる! twitter.com/eiga_natalie/s…
好きな映画で観られたら最高だろうな。「EUREKA」とかね…。 twitter.com/eiga_natalie/s…
自分的には迷惑な客がいないだけでプレミアム認定です。 twitter.com/eiga_natalie/s…
音もなんだけど、Dolby Cinema クラスの真っ暗闇&ハイコントラストが欲しいな twitter.com/eiga_natalie/s…
うたプリ映画とかやったら使いたいな
ペンライト振るスペースあるし、横のスペースにアクスタやらぬいやら置いてもいいだろうし、突然号泣しても隣の人気が付かないだろうし
映画館のパーソナルスペースのなさが つらいから嬉しい twitter.com/eiga_natalie/s…
値段発表された🤔
109シネマズプレミアム新宿の鑑賞は4500円から、サービス込みの専用ラウンジ完備 natalie.mu/eiga/news/5167…
げっ4500円が最低ラインってマジすか
映画館ヘビーユーザーからすると隣のtohoで2本鑑賞&飲み物代ぐらいだからなぁ…
まぁ一回ぐらい行っとくか、フィルム上映狙いで twitter.com/eiga_natalie/s…
その通り!画竜点睛を欠くとはこの事だ。
#IMAX
#DolbyCinema
#新宿東急
#109シネマズプレミアム新宿 twitter.com/eigarankingnew…