「明日の食卓」大東駿介、念願の瀬々組を回想「初めて体験する活気があった」

1

49

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 36
  • 2 シェア

明日の食卓」の公開記念トークイベントが東京・角川シネマ有楽町で6月25日に行われ、キャストの大東駿介、監督の瀬々敬久、監督補の菊地健雄が登壇した。

「明日の食卓」公開記念トークイベントにて、左から瀬々敬久、大東駿介、菊地健雄。

「明日の食卓」公開記念トークイベントにて、左から瀬々敬久、大東駿介、菊地健雄。

大きなサイズで見る(全6件)

「明日の食卓」ビジュアル

「明日の食卓」ビジュアル[拡大]

椰月美智子の同名小説を実写化した本作は「石橋ユウ」という名前の息子を育てる3人の母親を軸にした物語。菅野美穂がフリーライターの石橋留美子、高畑充希がシングルマザーの石橋加奈、尾野真千子が専業主婦の石橋あすみを演じた。大東は、あすみの夫・太一役で出演している。

大東駿介

大東駿介[拡大]

菊地の監督作「望郷」で主演を務め、プライベートでも菊地から瀬々について話を聞いていたという大東。本作で念願の瀬々組に参加できて「うれしかったです」と喜びをあらわにする。現場の印象については「(コロナの影響で)ドラマが撮影中止になったり、不安な時期もあって。そんな中『再開します』という1本目がこの作品で、なかなか重苦しい現場やったんですけど、撮影しているときに『なんでこんな楽しいのかな』と。なんでですかね?って渡辺真起子さんに聞いたら『それは瀬々さんがめっちゃ映画が好きやからや』と言われて。本当に瀬々さんの周りは、初めて体験する活気があって興奮しました!」と振り返った。

瀬々敬久

瀬々敬久[拡大]

そんな大東の起用理由を、瀬々は「菊地さんに大推薦を受けてまして。その前に『37セカンズ』という作品で(主人公の)障害者の方への接し方がすごくナチュラルで。(本作に出てくるのは)不甲斐ない男性ばかりですけど、そういう人も人間なんだというふうに描きたくて、一概に男は駄目だみたいにしたくなかった。大東くんが生来持ってる人間性というものが素晴らしいんだなと『37セカンズ』を観て思ったんです」と明かした。

菊地健雄

菊地健雄[拡大]

観客から、太一が母親の真実の姿を知って泣きじゃくるシーンの真意について質問が出る場面も。瀬々は「太一も父親だけど子供だっていうことを伝えたかった。みんなそれぞれお父さんお母さんなんだけど、かつては子供だったみたいなところは重要」と説明。大東は「(あのシーンは)本編を観たらばっつりなくなってるんじゃないかと思いながら……(笑)」と冗談を飛ばしながらも、「台本には“泣きじゃくる”としか書いてなかったんですけど、本番でお母さんに『ごめん』と無意識で謝っていた」と打ち明ける。瀬々が「 (息子役の)柴崎楓雅くんも、あそこが一番いいシーンだったと言ってたんですよ」と伝えると、大東は「一生あの子についていきます(笑)」と誓った。

「明日の食卓」は全国で公開中。auスマートパスプレミアム、TELASA、WOWOWオンデマンドでの配信も行われている。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全6件)

(c)2021「明日の食卓」製作委員会

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

「明日の食卓」大東駿介、念願の瀬々組を回想「初めて体験する活気があった」
https://t.co/oQy8nf2m7t

#明日の食卓 #大東駿介 #瀬々敬久 https://t.co/pdlmZOV4UR

コメントを読む(1件)

リンク

関連商品

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 明日の食卓 / 大東駿介 / 瀬々敬久 / 菊地健雄 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。