西成に漂着した若者描く「解放区」公開日決定、阪本順治「あまりに痛快。傑作!」

8

1001

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 38 100
  • 863 シェア

大阪・西成区釜ヶ崎を舞台にした「解放区」の公開日が10月18日に決定。東京・テアトル新宿ほか全国で順次公開される。

「解放区」

「解放区」

大きなサイズで見る(全5件)

「解放区」

「解放区」[拡大]

本作は「わたしたちに許された特別な時間の終わり」で知られる太田信吾が、再開発の進む釜ヶ崎に流れ着いた若者をリアリティあふれる描写で表現した初の長編劇映画。ドキュメンタリー作家を夢見るスヤマが、1人の少年を探しながら切実さに欠ける取材を続け、一歩一歩道を踏み外していくさまが描かれる。太田自身がスヤマを演じたほか、本山大SHINGO★西成琥珀うた山口遥佐藤亮岸建太朗、KURA、鈴木宏侑、朝倉太郎、青山雅史、ダンシング義隆がキャストに名を連ねた。

「解放区」

「解放区」[拡大]

シネアスト・オーガニゼーション大阪(CO2)の1本として大阪市からの助成金を得て、2014年に制作が開始された本作。しかし釜ヶ崎の再開発を中心とした西成特区構想を進める大阪市が、映画の内容に修正指示を出したことで長らく一般公開がされてこなかった経緯がある。その後、協議の末に太田が助成金を返還し、このたび5年越しの公開が決まった。

「解放区」

「解放区」[拡大]

「どついたるねん」など大阪・新世界を舞台にした映画を撮っている阪本順治は「ここ何年もの間に観た劇映画の印象がすべて吹っ飛ぶぐらい、衝撃を受けました。社会性を持ちながら、劇映画本来の醍醐味がここにあります」とコメント。さらに作品が持つ普遍性に言及しながら「この国に住む私たちの脆弱な精神性(排除や偏見や憎悪)にも関わる物語として、あらゆる場所へ越境して行くべき作品です。2020年、2025年のバカ騒ぎに向けて、日本の繁栄を最底辺から支えてきた人間たちと、その営みを覆い隠して、なんのための国づくりなのか。自戒も含め、まずは映画人が観るべき映画。主人公の自業自得は、あまりに痛快。傑作!」と絶賛している。

※「解放区」はR18+指定作品

阪本順治 コメント

ここ何年もの間に観た劇映画の印象がすべて吹っ飛ぶぐらい、衝撃を受けました。社会性を持ちながら、劇映画本来の醍醐味がここにあります。俳優の存在力、カッティング、自在に動くカメラ、音や音楽など、低予算にも関わらず条件の厳しさはまったく感じさせず、いまの映画業界に愚痴ばかり言っている私は、ですから、ひどく落ち込みました。そして遠い昔、勝新太郎さんが私に言った「サカモト、映画はね、裏切りとすれ違いで成り立ってるんだよ」という言葉を思い出しました。加えて、「フィクションはノンフィクションのように、ノンフィクションはフィクションのように、作るべし」とよく先達が言っていましたが、そのどちらでもありどちらでもないありかたに驚きました。あらためて、撮影隊=芸術を受け入れる度量の深さをあの町に感じ、それでいて「解放区」はその題名のとおり、決してあの地域のみに特化した作品ではなく、この国に住む私たちの脆弱な精神性(排除や偏見や憎悪)にも関わる物語として、あらゆる場所へ越境して行くべき作品です。2020年、2025年のバカ騒ぎに向けて、日本の繁栄を最底辺から支えてきた人間たちと、その営みを覆い隠して、なんのための国づくりなのか。自戒も含め、まずは映画人が観るべき映画。主人公の自業自得は、あまりに痛快。傑作!

この記事の画像(全5件)

(c)2019「解放区」上映委員会

読者の反応

  • 8

宮島真希子(Makiko) @hopetrue

撮影されたプロセスを、地元の方々に聞かないと、何も判断できないな。 https://t.co/YESy7vrtio

コメントを読む(8件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 解放区 / 太田信吾 / 阪本順治 / 本山大 / SHINGO★西成 / 琥珀うた / 山口遥 / 佐藤亮 / 岸建太朗 / 鈴木宏侑 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。