高妍のトップへ戻る
「走れない人の走り方」蘇鈺淳の最新作「メイメイ」が9月初披露、台湾の姉妹がW主演
「台湾巨匠傑作選2025」ワン・トンのインタビュー到着、“赤い柿”が象徴するものとは
「台湾巨匠傑作選2025」予告解禁、芸術を愛するおばあちゃんと大家族描く「赤い柿」
「台湾巨匠傑作選2025」開催、ワン・トンの自伝的映画「赤い柿」が劇場初公開
高妍がワン・トン監督「赤い柿」のイラスト執筆 「台湾巨匠傑作選2025」開催に寄せて
【6月12日付】本日発売の単行本リスト
私を探す、台湾発沖縄行きの旅、終わりのとき 高妍「隙間」今号ビームで完結
【4月11日付】本日発売の単行本リスト
「緑の歌 -収集群風-」の高妍が描く、沖縄と台湾の物語「隙間」1巻&2巻同時発売
【2月12日付】本日発売の単行本リスト
高妍が映画「ぼくのお日さま」のイラストポスター描き下ろし、台湾での公開記念
「『たま』という船に乗っていた」完結巻、榎屋克優らのファンアート小冊子が特典に
高妍の作品世界を巡る企画、CREAの台湾特集号に 描き下ろしイラストも
教えて高妍さん、台湾のマンガシーン!「ランバーロール06」刊行記念イベント
行こう!コミックビーム28周年展 全国5店の丸善ジュンク堂書店を巡回
「緑の歌」の高妍が企画から参加、リトルプレス「ランバーロール06」は台湾特集