カノウツチ
石がある
監督:太田達成
沈没家族 劇場版
監督:加納土
沈没家族
ベルリン映画祭出品作、太田達成の「石がある」に金子由里奈・三宅唱らがコメント
太田達成の「石がある」助監督・清原惟による予告&オフショットが公開
小川あんと加納土が河原で過ごす1日描いた「石がある」9月に劇場公開、音楽は王舟
“途方もない無意味”に心震えて、小川あんと加納土が河原で遊ぶ「石がある」初披露
藤井道人の映像レーベル所属、山浦未陽の新作短編が上映決定
撮影後に監督が他界した「ロストベイベーロスト」、恩師・青山真治が応援コメント寄せる
PFFアワード受賞作「アボカドの固さ」を井之脇海、冨永昌敬ら18名が推薦
しんゆり映画祭が「主戦場」上映中止に至る経緯説明、市の懸念を「重く受け止めた」
しんゆり映画祭で井浦新の出演作4本上映、「ヘレディタリー」「若おかみ」も
「沈没家族 劇場版」アンコール上映も、家族をテーマにしたドキュメンタリー特集
共同保育で育った監督が家族の“カタチ”見つめ直す、PFF受賞作「沈没家族」予告編
PFFアワード2017受賞作「沈没家族」劇場公開、音楽をMONO NO AWAREが担当
MONO NO AWARE、ドキュメンタリー映画「沈没家族」に書き下ろし曲提供
PFFアワード2017、グランプリは東京藝大出身の清原惟による「わたしたちの家」
PFFアワード2017の入選作品17本が決定、平均年齢24.4歳の若い才能が活躍
映画「石がある」に金子由里奈、三宅唱らがコメント
藤井道人の映像レーベル所属、山浦未陽の短編が上映
監督の恩師・青山真治が「ロストベイベーロスト」応援
PFF受賞作「アボカドの固さ」を井之脇海ら18名が推薦
PFFアワード2017の入選作品17本が決定
ネイティブハワイアンの監督が手がけた「モロカイ・バウンド」予告、試写会も開催
押井守「天使のたまご」公開40周年を記念した展覧会開催、オリジナルグッズの販売も
ジョン・レノン最後の10年間に焦点当てたドキュメンタリー映画が公開
timelesz寺西拓人が人情に厚い探偵演じた「天文館探偵物語」場面写真、特報解禁
タイのラブコメディ映画Netflixで配信、ヒロインが人生最悪の日を何度もやり直す
「ワン・バトル・アフター・アナザー」国内でもIMAX上映が決定、PTA初
「ジェイコブス・ラダー」4K版公開、悪夢に苛まれるベトナム帰還兵を描くサイコホラー
返して、通帳!中華料理屋の店主が迫られる「ライフ・イズ・ビューティフル・オッケー」予告
マノエル・ド・オリヴェイラの初長編「アニキ・ボボ」4Kレストア版が11月公開
斉藤由貴ら主演の東宝90年代ラブコメ4作品を上映、島崎和歌子トークショーも