映画「ブラッククローバー」キャスト6人登壇の完成披露試写会、抽選で200人を招待
田畠裕基原作による映画「ブラッククローバー 魔法帝の剣」の完成披露試写会が、5月28日に東京・新宿ピカデリーで開催される。
「劇場版 推し武道」ラップにハマっている中村里帆、マイクの角度を指摘される
平尾アウリ原作による実写映画「劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ」の完成披露上映会が、本日4月18日に東京・新宿バルト9で開催された。
「らくだい魔女」原作ファンの井上ほの花も太鼓判、公開日に母と鑑賞しともに号泣
劇場アニメ「らくだい魔女 フウカと闇の魔女」の公開記念舞台挨拶が、本日4月2日に東京・新宿バルト9にて開催された。なお本レポートにはネタバレが含まれるため、未鑑賞の人はご注意を。
「零落」は浅野いにおのために作った映画、竹中直人「僕のラブレターです」と明かす
浅野いにお原作による実写映画「零落」の公開記念舞台挨拶が、本日3月18日に東京・池袋HUMAXシネマズにて行われ、竹中直人監督、斎藤工、MEGUMI、志磨遼平(ドレスコーズ)が登壇した。
「EDENS ZERO」舞台挨拶に真島ヒロ登場「どうも、クズばかり描いているマンガ家です」
真島ヒロ原作によるTVアニメ「EDENS ZERO」第2期の舞台挨拶付き先行上映会が、去る3月11日に東京・新宿バルト9で開催された。
「らくだい魔女」舞台挨拶で「魔法が使えたら?」田村睦心&小野賢章はセリフ再現
劇場アニメ「らくだい魔女 フウカと闇の魔女」の完成披露試写会が、本日3月6日に東京・スペースFS汐留で行われ、舞台挨拶にフウカ役の井上ほの花、チトセ役の田村睦心、カリン役の石見舞菜香、キース役の小野賢章が登壇した。
「映画ドラえもん」完成した映画を観た永瀬廉「出演を忘れるほど没入しました」
「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」の完成報告会と完成披露試写会が、本日2月19日に東京国際フォーラムで開催された。
「転スラ」岡咲美保ら登壇する“グランドフィナーレ上映”開催、新プロジェクト発表会も
川上泰樹・伏瀬原作による劇場アニメ「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」のグランドフィナーレを飾る上映会が、2月19日10時より東京・新宿ピカデリーで開催される。
映画「金の国 水の国」神谷浩史がその出来栄えを絶賛「この先何十年も残る映画」
岩本ナオ原作によるアニメ映画「金の国 水の国」の公開記念舞台挨拶が、本日1月28日に東京・丸の内ピカデリー2で開催され、ナランバヤル役の賀来賢人、サーラ役の浜辺美波、渡邉こと乃監督が登壇した。
「アイカツ!」10年間を振り返る、諸星すみれ「何をしゃべってもいちごちゃんになれる」
映画「アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~」の公開記念舞台挨拶が、本日1月21日に東京・新宿バルト9にて開催され、星宮いちご役の諸星すみれ、紫吹蘭役の大橋彩香、藤堂ユリカ役の沼倉愛美、木村隆一監督が登壇した。
「劇場版 Free!-the Final Stroke-」島崎信長らキャスト登壇のスペシャル舞台挨拶決定
「劇場版 Free!-the Final Stroke-」の“スペシャル舞台挨拶”が、2023年1月28日に東京・新宿ピカデリーで開催。ライブビューイングも決定した。
「劇場版SAO」ヒロインと仲良くなるなら?水瀬いのりはミトとの“共倒れ”を危惧
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」の“ヒロイン舞台挨拶”が、本日12月4日に東京・新宿バルト9で開催された。
「劇場版SAO」松岡禎丞、ユナのライブに感動するも島崎信長の不在で足震わす
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」の“大ヒット御礼舞台挨拶”が、本日11月20日に東京・新宿バルト9で開催された。
「ACCA13区監察課」遊佐浩二&安元洋貴が選ぶお気に入り回の上映会、舞台挨拶付き
オノ・ナツメ原作によるTVアニメ「ACCA13区監察課」の放送5周年と「ACCA13区監察課 & Regards COMPACT Blu-ray」の発売を記念し、12月11日に東京・TOHOシネマズ日比谷で舞台挨拶付き上映会の開催が決定した。
映画「左様なら今晩は」久保史緒里が備後弁を生披露、不安げになるも会場からは拍手
山本中学原作による実写映画「左様なら今晩は」の初日舞台挨拶が、去る11月11日に東京・シネクイントにて開催された。
「劇場版SAO」“大ヒット記念”に川原礫書き下ろしの小説を25万人限定で配布
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」の“大ヒット記念特典”として、原作を手がける川原礫書き下ろしの小説が25万人限定で配布される。
映画「天間荘の三姉妹」のん、門脇麦、大島優子が口を揃えて「本当の姉妹のようだった」
高橋ツトム原作による実写映画「天間荘の三姉妹」の公開記念舞台挨拶が、本日10月29日に東京・新宿バルト9にて開催され、のん、門脇麦、山谷花純、三田佳子、永瀬正敏、寺島しのぶ、北村龍平監督が登壇した。
「オネアミスの翼」コップひとつとっても異世界のデザイン、森本レオらが当時を振り返る
長編アニメーション映画「王立宇宙軍 オネアミスの翼」4Kリマスター版の公開初日舞台挨拶が、本日10月28日に東京・新宿バルト9にて開催され、主人公・シロツグ役を演じた森本レオ、原案・監督・脚本の山賀博之、渡辺繁プロデューサーが登壇した。
ノイエ銀英伝「策謀」宮野真守が上村祐翔のメモ「ミュラーについて」を読み上げる
アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」のフォースシーズン「策謀」第1章の舞台挨拶付き上映会が本日10月16日に東京・新宿ピカデリーで開催され、ラインハルト役の宮野真守とミュラー役の上村祐翔が登壇した。
ノイエ銀英伝「策謀」第2章の初日舞台挨拶決定、鈴村健一&安斉一博が登壇する上映会も
アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」のフォースシーズン「策謀」第2章の初日舞台挨拶が、10月28日に東京・新宿ピカデリーで開催決定。多田俊介監督、プロデューサーの磯部真彩が登壇する。
「オネアミスの翼」初日舞台挨拶に森本レオ、入プレに貞本義行&大西信之の複製画
長編アニメーション映画「王立宇宙軍 オネアミスの翼」4Kリマスター版の初日舞台挨拶が、10月28日に開催されることが決定した。
「劇場版SAO」IMAX版は公開より1日早く観られる、来場者特典も発表
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」が10月22日の公開に先がけ、21日より全国のIMAXシアターで先行上映される。
ノイエ銀英伝「策謀」第2章の予告映像、宮野真守&上村祐翔の第1章舞台挨拶も
アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」のフォースシーズン「策謀」第2章の予告映像が公開された。
「劇場版SAO」本予告編が解禁、戸松遥・松岡禎丞ら登壇の初日舞台挨拶も開催決定
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」の本予告編が公開された。
浅沼晋太郎・坂本真綾・吉野裕行が「四畳半」トーク、入プレは森見登美彦書き下ろし短編
アニメ「四畳半タイムマシンブルース」の劇場公開記念舞台挨拶に、「私」役の浅沼晋太郎、明石さん役の坂本真綾、小津役の吉野裕行、夏目真悟監督が登壇する。
劇場版マクロスΔ・劇場短編マクロスFがMX4Dで上映!河森正治&鈴木みのりの舞台挨拶も
「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」および「劇場短編マクロスF ~時の迷宮~」のMX4D上映が決定。9月16日より東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズほかで劇場公開される。
映画ONE PIECE、山田裕貴とせいやの愛が炸裂!止まらないトークに粗品「友達やん」
尾田栄一郎原作による映画「ONE PIECE FILM RED」の公開記念舞台挨拶が、本日8月18日に東京・丸の内TOEIで開催された。本記事ではその模様をネタバレありでレポートする。
「ククルス・ドアンの島」フィナーレ舞台挨拶に安彦良和、古谷徹、武内駿輔、森口博子
劇場アニメ「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」の“フィナーレ舞台挨拶”が、8月30日に東京・丸の内ピカデリーで開催される。
「野球部に花束を」キャストで草野球チーム結成?鬼監督の高嶋政宏もサプライズ登壇
クロマツテツロウ原作による実写映画「野球部に花束を」の公開記念舞台挨拶が、本日8月13日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催された。
映画「ONE PIECE」チョーが池田秀一のシャンクスを称賛「いい親父ですねえ」
尾田栄一郎原作による映画「ONE PIECE FILM RED」の公開記念舞台挨拶が、本日8月13日に東京・丸の内TOEIで開催された。