池田乾がサイン会、デビュー20周年&「セバスチャン」シリーズ最新刊発売で
「セバスチャン」シリーズの池田乾によるサイン会が、11月2日に愛知・アニメイト名古屋で開催される。
「騎士団長 島耕作」1巻発売で宮本福助のサイン会、騎士たちの戦闘模擬戦鑑賞も
弘兼憲史原案による宮本福助「騎士団長 島耕作」1巻が9月25日に発売。これを記念した宮本のサイン会が、10月19日に東京・芳林堂書店高田馬場店にて開催される。
オノ・ナツメが大阪でサイン会、男4人の再起描く新作「BADON」1巻の発売記念で
オノ・ナツメの新作「BADON」1巻が、9月25日に発売される。これを記念して、大阪・アニメイト大阪日本橋でサイン会の開催が決定した。
「高田明美展」手塚治虫記念館で開催、描き下ろしの手塚治虫作品とのコラボイラストも
アニメ「魔法の天使 クリィミーマミ」のキャラクターデザインなどで知られる高田明美の企画展「高田明美展」が、9月7日から10月28日まで兵庫・手塚治虫記念館にて開催される。
わたせせいぞう「Dr.愛助の孤独」初単行本化、横浜では展覧会が開催
わたせせいぞう「Dr.愛助の孤独」が初単行本化。8月24日に立東舎より発売される。
諸星大二郎と写真家・佐藤健寿のコラボ展、西遊妖猿伝・マッドメンの原画並ぶ
諸星大二郎と写真家・佐藤健寿のコラボによる「諸星大二郎×佐藤健寿 展」が、9月14日から10月14日まで東京・タワーレコード渋谷店8階のSpaceHACHIKAIで開催される。
星野泰視の江戸将棋ドラマ「宗桂」2巻発売、監修の渡辺明三冠とイベントも出演
星野泰視「宗桂~飛翔の譜~」2巻が、本日8月9日に発売された。2巻の帯では、直筆サイン入りイラスト色紙のプレゼント企画が展開されている。
「妖精国の騎士」中山星香の原画展を開催、サイン会やお茶会も
「妖精国の騎士」シリーズや「花冠の竜の姫君」シリーズで知られる中山星香の原画展が、8月17日から9月1日まで東京・BOOKMARK浅草橋にて開催される。入場は無料。
河上だいしろうが下北沢でサイン会、「シガレット&チェリー」6巻発売記念
河上だいしろう「シガレット&チェリー」の6巻が8月20日に発売。これを記念したサイン会が、8月24日に東京・ヴィレッジヴァンガード下北沢店にて開催される。
史上最強の英雄は誰だ?横尾公敏が描く「ワールドヒーローズ」のコミカライズ1巻
SNK原作による横尾公敏の単行本「ワールドヒーローズ」1巻が、本日8月5日に発売された。
すしおの画集「SUSHIO THE IDOL」発売、渋谷のヴィレヴァンでサイン会も
アニメ「キルラキル」「天元突破グレンラガン」などで知られるすしおの書籍「SUSHIO THE IDOL」が、8月22日にパイインターナショナルから発売される。
弱ペダ・僕ヤバ・BEASTARSなどのグッズ扱う秋田書店ストアが池袋に、西修サイン会も
渡辺航「弱虫ペダル」、板垣巴留「BEASTARS」など秋田書店作品のグッズを扱うポップアップストアが、8月9日から18日までの期間限定で東京・池袋にオープンする。
「花野井くんと恋の病」4巻発売記念、森野萌のサイン会開催
森野萌「花野井くんと恋の病」4巻が8月9日に発売。これを記念した森野のサイン会が、8月17日に神奈川・三省堂書店海老名店にて開催される。
「北陸とらいあんぐる」5巻記念しサイン会、帯にモーニング娘。'19・加賀楓
ちさこ「北陸とらいあんぐる」5巻が、本日7月23日に発売された。帯には加賀温泉郷観光大使を務める加賀楓(モーニング娘。'19)が、「学園コメディなのに北陸の参考書みたい! これを読めば楽しく北陸を学べます!」とコメントを寄せている。
「へんなものみっけ!」4巻発売で早良朋サイン会、申し込みを受付中
早良朋「へんなものみっけ!」の4巻が、8月9日に発売される。これを記念し、早良のサイン会が8月12日に神奈川・有隣堂横浜駅西口コミック王国で開催されることが決定した。
コミックキューン4周年記念、連載作家サイン会の参加券を7月26日から配布
月刊コミックキューン(KADOKAWA)の創刊4周年を記念したイベント「コミックキューン4周年記念ミュージアム」が、8月24日から9月4日にかけて、東京・アニメイト渋谷で開催される。その詳細が発表された。
「多数欠」5巻発売でファン感謝祭2DAYS!カフェでサイン会&コラボメニュー提供
宮川大河「多数欠」の単行本5巻が、8月30日に発売決定。これを記念して、8月24日・25日に東京・原宿のCafe de 武でイベントを開催する。
松本零士「惑星ロボ ダンガードA」復刻版発売でサイン会、直筆色紙も手渡し
松本零士「惑星ロボ ダンガードA 【復刻決定版】」の上下巻が復刊ドットコムより発売されたことを記念し、同氏のサイン会が7月19日に東京・銀座蔦屋書店で開催される。
オノ・ナツメの展覧会が横手市増田まんが美術館で、映像上映や愛用品の展示も
オノ・ナツメの展覧会「オノ・ナツメ展(仮称)」が、9月28日から12月22日まで秋田・横手市増田まんが美術館にて開催される。
「京都寺町三条のホームズ」4巻&原作小説12巻発売、京都でサイン会
望月麻衣原作による秋月壱葉「京都寺町三条のホームズ」4巻が、本日7月12日に発売された。一部書店では購入者に特典を用意している。
「生理ちゃん川柳」募集開始、優秀作品には小山健の直筆サイン色紙をプレゼント
小山健「生理ちゃん」の2巻にあたる単行本「生理ちゃん 2日目」が、本日7月12日に発売された。これを記念して「#生理ちゃん川柳」の募集がスタートしている。
noho「となりの妖怪さん」2巻記念サイン会、人と妖怪が共存する田舎町の物語
noho「となりの妖怪さん」の2巻が明日7月12日に発売されることを記念して、サイン会が行われる。
「ものするひと」「メタモルフォーゼの縁側」「ランバーロール」の展示&サイン会
オカヤイヅミ「ものするひと」3巻、鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」3巻、リトルプレス「ランバーロール」2号の刊行を記念した「ものするメタモルロール作家展」が、明日7月6日から21日にかけて大阪・toi booksにて開催される。
あらゐけいいち「CITY」8巻発売を記念し、池袋のアニメイトでサイン会
あらゐけいいち「CITY」8巻が7月23日に発売。これを記念したサイン会が、8月4日に東京・池袋アニメイトにて開催される。
篠原烏童「ファサード」20巻刊行記念、原画展&サイン会が横浜で
篠原烏童「ファサード」20巻が8月下旬に刊行されることを記念し、原画展とサイン会が神奈川・有隣堂横浜駅西口コミック王国で開催される。
相原コージ&相原民人親子がトーク、新刊記念「サルでもわかるコーヒーセミナー」
相原民人の単行本「コーヒーとボク 漫画家に挫折したボクが22歳で起業してコーヒー屋になるまで」が、7月12日に発売される。これを記念してイベント「サルでもわかるコーヒーセミナー」の開催が決定した。
「結婚指輪物語」8巻発売でめいびいがサイン会、「かつ神」10巻も同発
めいびい「結婚指輪物語」8巻が、7月9日に発売される。これを記念したサイン会の開催が決定した。
雲田はるこ「幽霊画展」でトーク&サイン会、金原亭馬玉の「死神」披露も
8月1日から31日まで東京の谷中にある寺院・全生庵で、「幽霊画展」と題した企画展が開催される。8月3日に行われる同展の関連イベント「幽霊の怨返し ― 落語にみる情愛」に、雲田はるこがゲストとして登壇することが決定した。
「センコロール」新作公開記念!宇木敦哉の展示会が中野で、サイン会も
劇場アニメーション「センコロール コネクト」の公開を記念し、監督・宇木敦哉の展示会「ukix temp」が、6月25日から7月2日まで東京・Animanga Zingaroにて開催される。
ドラマ、映画化に続きアニメ化も決定の「リケ恋」6巻発売で作者サイン会
山本アリフレッド「理系が恋に落ちたので証明してみた。」の6巻が7月12日に発売されることを記念し、東京・アトレ秋葉原1にて山本のサイン会が7月20日に行われる。