「曇天に笑う 外伝」に犲のラバスト付き限定版、唐々煙の初画集も発売
唐々煙「曇天に笑う 外伝」中巻が5月30日に発売される。通常版に加え、犲(やまいぬ)のラバーストラップが付いたアニメイト限定版も用意された。
「ZONE-00」モノクロイラスト集がASUKA付録に、画集「9」未掲載の線画など
「ZONE-00」の九条キヨによるイラスト集が、本日3月24日に発売された月刊ASUKA5月号(KADOKAWA 角川書店)に付属している。
まりあ†ほりっく最終巻特装版はゲスト満載の小冊子付き、イラスト集も同発
遠藤海成の「まりあ†ほりっく」最終14巻が、本日2月23日に発売された。最終巻には通常版に加え、特典付きの特装版も用意されている。
「七つの大罪」関連、一挙5冊発売!新刊、画集、ファンブックにスピンオフ
鈴木央「七つの大罪」13巻が、本日2月17日に発売された。通常版に加え、限定版も用意されている。
森薫のメイドスケッチ集がハルタ付録に&「乙嫁語り」7巻も同時発売
森薫のラフスケッチ集「SCRIBBLES 5」が、本日2月14日に発売されたハルタVol.21(KADOKAWA エンターブレイン)に付属している。
咲坂伊緒「アオハライド」完結!6月発売の別マより早くも新連載スタート
本日2月13日に発売された別冊マーガレット3月号(集英社)にて、咲坂伊緒「アオハライド」が最終回を迎えた。
ファン歓喜の志村貴子まつり!2015年上半期は新刊8冊が毎月刊行
志村貴子の新刊8冊が、2015年の2月から6月にかけて毎月発売されていく。これを記念してKADOKAWA エンターブレイン、太田出版、講談社、集英社、リブレ出版は合同で「志村貴子まつり2015」と題したフェアを開催する。
「スーチーパイ」歴代イラスト満載のメモリアル本、カバーは園田健一描き下ろし
「スーチーパイ 20th メモリアルアートワークス」が、2月6日にKADOKAWAエンターブレインより発売される。カバーイラストは、ゲームのキャラクターデザインを手がけた園田健一の描き下ろし。
渡辺航「弱虫ペダル」初のカラー画集刊行、おまけマンガやポスターも収録
渡辺航「弱虫ペダル」の画集「弱虫ペダルCOLORS」が本日1月20日に秋田書店から刊行された。
峰倉かずやのDVD-ROM付きデジタル画集、作画工程もレイヤー別に収録
峰倉かずやのデジタル画集「Soul-Pepper」が、1月30日に一迅社より発売される。
村田蓮爾、冬目景、浅田弘幸ら参加の「RWBY」ファンブックが冬コミで発売
アメリカのWEBアニメ「RWBY」の日本語ファンブックが、12月28日から30日から東京ビッグサイトにて開催されるコミックマーケット87のワーナーブースにて販売される。
中村佑介5年ぶりの新作画集に江口寿史、わたせせいぞう、鈴木央らのコメント
中村佑介の画集第2弾「NOW」が、本日12月17日に飛鳥新社より発売された。
さらちよみ初画集は「アルカナ・ファミリア」ほか、マンガや挿絵仕事を一挙収録
さらちよみ初の個人画集「さらちよみイラスト集 LOVING」が、本日12月10日にKADOKAWAアスキー・メディアワークスより発売された。
寺田克也の画集「DRAGON GIRL & MONKEY KING」邦訳版刊行、サイン会も
寺田克也の画集「DRAGON GIRL & MONKEY KING」の邦訳版が、小学館集英社プロダクションより刊行された。
村田雄介が帯コメント、アメコミ作家ジム・リーの画業詰まったイラスト集
北米で人気を誇るアメリカンコミック作家、ジム・リーのイラスト集「ICONS:DCコミックス&ワイルドストーム アート・オブ・ジム・リー」が、11月20日に刊行される。帯には「アイシールド21」「ワンパンマン」の村田雄介が、「僕にとって、アメコミとはジム・リーの事である!」とコメントとイラストを寄せた。%goods_69920%
「ダイヤのA」寺嶋裕二が福島でサイン会!DVD付き限定版や初の画集も
寺嶋裕二「ダイヤのA」44巻が11月17日に発売されることを記念し、11月29日に福島県・岩瀬書店富久山店プラスゲオアトリウムにてサイン会が開催される。
青池保子の豪華イラスト集、複製原画販売も
青池保子のイラスト集「漫画家生活50周年記念 青池保子 華麗なる原画の世界 『エロイカ』から『ファルコ』まで」が秋田書店から刊行された。
青池保子イラスト集発売記念、新宿でサイン会
青池保子のイラスト集「漫画家生活50周年記念 青池保子 華麗なる原画の世界 『エロイカ』から『ファルコ』まで」が、11月1日に秋田書店から刊行される。これに伴い、青池のサイン会が11月15日に紀伊國屋書店新宿本店にて行われる。
REDいちごを飾った、駒都えーじのイラスト集
駒都えーじによる画集「駒都えーじ 美少女アート・コレクション いちごのこ」が、本日10月20日に秋田書店から刊行された。
藤真拓哉、なのは尽くしの画集「ViVidstyle」
「魔法少女リリカルなのはViVid」の藤真拓哉による「藤真拓哉画集 ViVidstyle」が10月25日に刊行される。
「ZONE-00」初のイラスト集が2015年に発売
九条キヨ「ZONE-00」にとって初となるイラスト集「九条キヨ ZONE-00 イラスト集『9』」の刊行が決定した。発売日は2015年2月24日を予定している。
「ハナヤマタ」初の画集、最新刊と同時発売
浜弓場双「ハナヤマタ」の6巻と、同作の画集「華画数多(カガアマタ)」が本日9月12日に同時発売された。
西島大介の造本にこだわった画集、展覧会も
西島大介のマンガ家生活10周年を記念した公式画集「西島大介作品集 くらやみ村のこどもたち」が、本日8月27日に宝島社より刊行された。
松本大洋+ニコラ・ド・クレシーのコラボ画集
松本大洋とバンド・デシネ作家ニコラ・ド・クレシーによるコラボレーション画集が、本日8月25日に玄光社より発売された。%goods_67055%
こうの史代のオールカラー挿絵集「荒神絵巻」
「この世界の片隅に」「ぼおるぺん古事記」などで知られる、こうの史代の挿絵集「荒神絵巻」が、8月20日に朝日新聞出版より発売される。
高河ゆん「LOVELESS」中心の画集刊行
高河ゆんの画集「Summer Moon 高河ゆんイラスト集2」が、本日8月2日に一迅社より発売された。
あまつき連載10周年で全サ実施、画集も刊行
本日7月28日に発売された月刊コミックZERO-SUM9月号(一迅社)では、高山しのぶ「あまつき」の連載10周年を記念して、同作のお箸付きランチョンマットが手に入る応募者全員サービスを実施している。
山田章博サイン入り、十二国記複製原画が発売
山田章博「『十二国記』画集〈第一集〉久遠の庭」が7月31日に発売されることを記念し、山田によるイラストの複製原画が新潮社の通販サイト・新潮オンラインショップにて発売された。
手塚治虫伝説の美女画集、増補新装版にて復刊
「手塚治虫美女画集 ロマネスク」の増補新装版が、9月下旬に復刊ドットコムから刊行される。