「吸血鬼すぐ死ぬ」クリアファイルがボニータ付録に、スノボー楽しむロナルド
盆ノ木至「吸血鬼すぐ死ぬ」の描き下ろしによるクリアファイルが、本日8月6日発売の月刊ミステリーボニータ9月号(秋田書店)に封入された。
花ゆめのイケメンが大集合、描き下ろしの「真夏のセクシーブロマイド」も
本日8月5日発売の花とゆめ17号(白泉社)に、付録として「花とゆめ50周年記念!!オールタイムイケメンカード Vol.2」と「真夏のセクシーブロマイド」が付属している。
真面目な姉×チャラい義弟による同居ラブがSho-Comiで、ReGLOSSのコラボマンガも
「寮則は恋に甘し~現住所、男子寮につき~」の春宮アンによる新連載「もう好きでしょ、オレのこと」が、本日8月5日発売のSho-Comi17号(小学館)でスタートした。
子育てラブコメ「はろー!マイベイビー」ちゃおで新シリーズ開幕、すとぷり付録も
かわだ志乃「はろー!マイベイビーS」、桜庭あも「迷探偵ハーミット」の2本の新連載が、本日8月2日発売のちゃお9月号(小学館)でスタートした。
「しゅごキャラ!」新シリーズがなかよしで始動、中学生になったあむたちを描く
PEACH-PIT「しゅごキャラ!」の新シリーズ「しゅごキャラ! ジュエルジョーカー」が、本日8月2日発売のなかよし9月号(講談社)でスタートした。
コジコジ×厚切りジェイソンがお金の“Why”を解決、コラボ小冊子がりぼん付録に
本日8月2日発売のりぼん9月号(集英社)の付録に、さくらももこ「COJI-COJI」のコジコジと厚切りジェイソンのコラボ小冊子が登場。そのほか三つ折り財布、「りぼん強火担証明書」が付属する。
ヒロアカ、あきやま陽光が描く劇場版につながる読切がジャンプに 本編は次号完結
本日7月29日に発売された週刊少年ジャンプ35号(集英社)には、堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」のスピンオフ読み切り「CONNECT TO THE DAY」が掲載されている。執筆しているのは「僕のヒーローアカデミア チームアップミッション」のあきやま陽光。
太田垣康男が描くラストシューティング!スペリオールの表紙&付録のピンナップに
本日7月26日発売のビッグコミックスペリオール16号(小学館)には、太田垣康男「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の両面ピンナップが付属している。
背徳メシでJKアイドルを“メシ堕ち”させろ!ラブコメ新連載がアライブで
本日7月26日発売の月刊コミックアライブ9月号(KADOKAWA)で、トガタガトによる新連載「俺の背徳メシをおねだりせずにいられない、お隣のトップアイドルさま」が幕を開けた。
ニャンコ先生と一緒にお買い物、LaLa付録に「夏目友人帳」マルシェバッグが登場
緑川ゆき「夏目友人帳」のニャンコ先生のマルシェバッグが、本日7月24日発売のLaLa9月号(白泉社)に付属している。
浅野あや新連載がCheese!で、「コーヒー&バニラ」ヤング&大人な深見さん付録も
「ねぇ先生、知らないの?」「女神に恋した男たち」の浅野あやによる新連載「カノジョは俺にかみつきたい」が、本日7月24日発売のCheese!9月号(小学館)でスタートした。
次号のジャンプGIGAは「呪術廻戦」づくし、ジャンプ初のアクスタ付録
8月8日発売の少年ジャンプGIGA 2024 SUMMER(集英社)には、芥見下々「呪術廻戦」のアクリルスタンドが付属する。
「DEAD Tube」100回記念!真城舞のグラビア風イラストや付録、作者陣からコメント
山口ミコト原作、北河トウタ作画「DEAD Tube」が、本日7月19日発売の月刊チャンピオンRED9月号(秋田書店)で連載100回を迎えた。
GX版「薬屋のひとりごと」4カ月ぶり連載再開 付録に両面イラスト付きのうちわ
日向夏原作、倉田三ノ路作画「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」の連載が、本日7月19日発売の月刊サンデーGX8月号(小学館)で4カ月ぶりに再開した。
「妖はじ」&「花子くん」付録がGファン付録に登場、ミニ晴明たちがシールに
本日7月18日発売の月刊Gファンタジー8月号(スクウェア・エニックス)には、田中まい「妖怪学校の先生はじめました!」とあいだいろ「地縛少年花子くん」の付録が用意されている。
「Gメン」の小沢としおが描く“秀才メガネmeetsガチヤンキー”新連載「ブラザー仁義」
小沢としおの新連載「ブラザー仁義」が、本日7月12日発売の別冊少年チャンピオン8月号(秋田書店)でスタートした。「Gメン」「ナンバMG5」などで知られる小沢が描く“秀才メガネmeetsガチヤンキー”の物語だ。
創刊555号アニメや付録盛りだくさんのコロコロ、1000P超え合体コロコロと同発
本日7月12日発売の月刊コロコロコミック8月号(小学館)は、創刊555号を記念したアニメが視聴できる「SPアニメカード」など付録が盛りだくさんで登場した。
「女の園の星」ステッカーがフィーヤン付録に、星と小林にスポット当てた8種類
本日7月8日発売のフィール・ヤング8月号(祥伝社)は創刊33周年記念号。付録として和山やま「女の園の星」ステッカーが用意された。
新人獄史と少女による中華風破邪契約ストーリー、「魔導具師ダリヤ」ステッカーも
犲木坂の新連載「悪虎の子」が、本日7月5日発売の月刊コミックガーデン8月号(マッグガーデン)でスタートした。
細川智栄子あんど芙~みんが1975年に発表した読み切り、プリンセスの付録に
細川智栄子あんど芙~みんによる読み切り「ヴェニスの恋」が、本日7月5日発売の月刊プリンセス8月号(秋田書店)に小冊子として付属している。
福山リョウコが花ゆめで新連載、無名女優の世界が回り始める「人の余命で青春するな」
「覆面系ノイズ」「恋に無駄口」の福山リョウコによる新連載「人の余命で青春するな」が、本日7月5日発売の花とゆめ15号(白泉社)でスタートした。
「聖闘士星矢 ND 冥王神話」約18年の連載に幕、次号「SANDA」も完結&重大発表
車田正美「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話」が、本日7月4日発売の週刊少年チャンピオン31号(秋田書店)で完結を迎えた。これを記念した応募者全員サービスも展開されている。
「名探偵コナン」コナンや赤井、安室のご尊顔といつも一緒に クリア素材のリング
青山剛昌「名探偵コナン」の付録「推しに誓ってご尊顔リング」が、本日7月3日発売のちゃお8月号(小学館)に付属している。
ツンデレお嬢様×年下庶民男子の幼なじみラブコメ「お嬢サマは初恋にご執心につき、」
丸田菜摘の新連載「お嬢サマは初恋にご執心につき、」が、本日7月3日発売のなかよし8月号(講談社)でスタートした。
りぼんで天国での学園生活を描く新連載、いしかわえみはゲームをコミカライズ
本日7月3日発売のりぼん8月号(集英社)で、こきちの新連載「えんじぇるめいと」がスタートした。
「ガンダムサンダーボルト」ピンナップがスペリオール付録に 津村マミら読み切りも
太田垣康男「機動戦士ガンダムサンダーボルト」の連載が、本日6月28日発売のビッグコミックスペリオール14号(小学館)で再開。これを記念し、今号と16号には「機動戦士ガンダムサンダーボルト」のピンナップが付属する。
「百姓貴族」が連載“100頭目” パズル型マグネットシールがウィングス付録に
荒川弘「百姓貴族」が、本日6月28日発売のウィングス8月号(新書館)で連載100回目ならぬ“100頭目”に到達。これを記念し、ウィングス8月号には「百姓貴族」のパズル型マグネットシールが付録として同梱された。
“暗号解読士”&新米刑事がダイイングメッセージの謎に迫る、ミステリー新連載
桜川ヒロ原作によるましのの新連載「暗号解読士 九條キリヤの事件簿」が本日6月28日発売の月刊コミックZERO-SUM8月号(一迅社)でスタートした。
コミックアライブ創刊18周年号 試し読み増量やプレゼントキャンペーンも
月刊コミックアライブ(KADOKAWA)が、本日6月27日発売の8月号で創刊18周年を迎えた。同号には付録として、「『Re:ゼロから始める異世界生活』B2ポスター8枚セット」が付いている。
「凪のお暇」凪、慎二、ゴンのクリアスタンドが付録に、コナリミサト描き下ろし
コナリミサト「凪のお暇」の付録「スペシャルクリアスタンド」が、発売中のエレガンスイブ8月号(秋田書店)に封入された。