九井諒子のラフスケッチ集第4弾がハルタ付録に、今回はマンガも収録
本日2月15日発売のハルタVol.81(KADOKAWA)には、付録として九井諒子のラフスケッチ集「デイドリーム・アワー」第4弾が綴じ込まれている。
indigo la Endの新曲にインスパイアされて生まれた読切が別マの別冊付録に
本日2月13日に発売された別冊マーガレット3月号(集英社)の別冊付録・別マBABY vol.3に、松尾夏生とindigo la Endのコラボ読み切り「昼の月は」が収録されている。
甘酸っぱい青春を送るはずが…?「龍神かごめちゃん」松尾あきのラブコメ新連載
「龍神かごめちゃん」の松尾あきによる新連載「きみのご冥福なんていのらない」が、本日2月12日に発売された別冊少年チャンピオン3月号(秋田書店)でスタートした。
「MIX」1年ぶり新刊発売、コースターもらえる書店フェア&ゲッサンに別カバー
あだち充「MIX」17巻が本日2月12日に発売された。これを記念し、全国の書店ではノベルティフェアが順次展開されている。
一井かずみ&大海とむ画業20周年企画がプチコミで、お互いの“推し作品”収めた付録も
一井かずみと大海とむの画業20周年を記念した対談が、本日2月8日発売のプチコミック3月号(小学館)に掲載されている。
佐藤ざくり「マイルノビッチ」本編完結後初の特別編がマーガレットの別冊付録に
本日2月5日に発売されたマーガレット5号(集英社)には、別冊「プレマ!~PREMIUM MARGARET~」が付属しており、佐藤ざくり「マイルノビッチ」の特別編が掲載されている。
女子大生がFXに挑む「FX戦士くるみちゃん」フラッパーで開幕、「日常ロック」の付録も
でむにゃん原作による炭酸だいすきの新連載「FX戦士くるみちゃん」が、本日2月5日発売の月刊コミックフラッパー3月号(KADOKAWA)でスタートした。
「スケバン刑事」原作に“超準拠”したリメイク版がプリンセスで開幕
和田慎二「スケバン刑事」を福井あしびがリメイクした「Re:スケバン刑事」が、本日2月5日に発売された月刊プリンセス3月号(秋田書店)でスタートした。
遊郭で働く少女と妖怪王の和風ロマンが花ゆめで開幕、神戸で「コレット」原画展
吉田真翔(よしだまこと)の新連載「ぬらりひょんの花嫁」が、本日2月5日発売の花とゆめ5号(白泉社)でスタートした。
木村良平・東山奈央ら出演「青春ヘビーローテーション」ボイスコミックがSho-Comiに
水瀬藍「青春ヘビーローテーション」の付録「ボイスコミック視聴カード」が、本日2月5日発売のSho-Comi5号(小学館)に付属している。
グアムのゲストハウスを舞台に、おしかけメイドとの日々描くコメディがSQ.で
本日2月4日に発売されたジャンプスクエア3月号(集英社)で、永田愁の新連載「めいしす!!!トラブルメイドシスターズ」がスタートした。
引っ込み思案な女子高生とイケメン店員のカフェストーリーがりぼんで
本日2月3日に発売されたりぼん3月号(集英社)で、乙女坂心の新連載「ティータイムに魔法をかけて」がスタートした。
トロピカってる~!「トロプリ」上北ふたご版がなかよしで、セーラームーンの付録も
東堂いづみ原作による上北ふたごの新連載「トロピカル~ジュ!プリキュア」が、本日2月3日発売のなかよし3月号(講談社)にてスタートした。
「ONE PIECE」RMC風ブックカバーがりぼんに、同誌連載陣によるポスターも
明日2月3日に発売されるりぼん3月号(集英社)では、同誌と尾田栄一郎「ONE PIECE」のコラボ企画が展開される。
「刀剣乱舞」を新島光・細野不二彦らが描く、13人の作家によるポストカードブックも
本日2月1日発売のヒーローズ!!3月号(ヒーローズ)には、刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」を題材としたアンソロジー企画「刀剣乱舞-ONLINE-絆」が表紙と巻頭に登場している。
「リゼロ」ミネルヴァのラバーストラップがアライブ付録に、新連載も4本始動
本日1月27日発売の月刊コミックアライブ3月号(KADOKAWA)では、「Re:ゼロから始める異世界生活」のミネルヴァのラバーストラップが付録になっている。
「夏目友人帳」約3年ぶりのドラマCD付録がLaLaに、大森貴弘書き下ろし
緑川ゆき「夏目友人帳」のドラマCDが、本日1月22日発売のLaLa3月号(白泉社)に付属している。
「ヒミツのアイちゃん」特別編がCheese!に、星ひとみ監修「開運シール」も付属
花緒莉「ヒミツのアイちゃん 特別編」が、本日1月22日発売のCheese!3月号(小学館)に掲載された。
「D・N・ANGEL」完結!複製原画の販売や原画展、グッズショップと記念企画多数
杉崎ゆきる「D・N・ANGEL」が、本日1月22日発売の月刊ASUKA3月号(KADOKAWA)で完結。また完結を記念した「D・N・ANGEL New Edition」1・2巻が刊行された。
「スキップ・ビート!」蓮が思いを伝えるボイスドラマが花ゆめ付録に
仲村佳樹「スキップ・ビート!」の“動画付きボイスカード”が、本日1月20日発売の花とゆめ4号(白泉社)に付属している。
「もののがたり」ステッカーがUJに、次号「ぬら孫」椎橋寛の新連載が始動
本日1月19日に発売されたウルトラジャンプ2月号(集英社)には、オニグンソウ「もののがたり」のステッカーが付属している。
RED付録に「聖闘士星矢」4枚組ポスター、次号より道満晴明の新連載開幕
本日1月19日に発売された月刊チャンピオンRED3月号には、車田正美「聖闘士星矢」関連作のポスター4枚組が付属している。
荒川弘「RAIDEN-18」約10年ぶり新作がサンデーGXに登場、付録やプレゼント企画も
荒川弘のシリーズ読み切り「RAIDEN-18」の最新作が、本日1月19日発売の月刊サンデーGX2月号(小学館)に掲載されている。
ボケまくりの町を舞台に唯一まともな主人公がツッコミまくる、コロコロ新連載
中村夏寿紀の新連載「オレだけはマトモくん」が、本日1月15日発売の月刊コロコロコミック2月号(小学館)でスタートした。
「ういらぶ。」星森柚稀もの新連載が開幕、少年ブラヰド&花の散るらんの付録も
「ういらぶ。」「ダーリンマニアック」の星森柚稀もによる新連載「おとなの初恋」が、本日1月15日発売のSho-ComiX2/14号(小学館)で開幕した。
ドラえもん×GUCCIのコラボ付録、CanCam・Oggi・Preciousの3誌に登場
藤子・F・不二雄「ドラえもん」とGUCCIのコラボによる付録が、CanCam、Oggi、Preciousの3月号(すべて小学館)にそれぞれ付属する。
目黒あむのイラスト使った「ONE PIECE ほのぼの動物たちシール」が別マに
本日1月13日に発売された別冊マーガレット2月号(集英社)には、目黒あむの描き下ろしイラストを使用した尾田栄一郎「ONE PIECE」のステッカー「ONE PIECE ほのぼの動物たちシール」が付属している。
アニメ「呪術廻戦」をニュータイプで巻頭特集、大ボリュームの「ジョゼ虎」別冊付録も
本日1月9日発売の月刊ニュータイプ2月号(KADOKAWA)では、芥見下々原作によるTVアニメ「呪術廻戦」が巻頭で特集されている。
吟鳥子「きみを死なせないための物語」番外編が開幕、本編へとつながる前日譚
吟鳥子の新連載「きみを死なせないための物語~番外編~」が、本日1月6日に発売された月刊ミステリーボニータ2月号(秋田書店)でスタートした。
日丸屋秀和が総理大臣を題材に描く宰相コメディ「総理倶楽部」がSQ.で始動
本日1月4日に発売されたジャンプスクエア2月号(集英社)にて、佐倉ケンイチコンテ構成による日丸屋秀和の新連載「総理倶楽部」がスタートした。