「すんどめ!! ミルキーウェイ」各ヒロインとのエンディング収録した完結巻
ふなつかずき「すんどめ!! ミルキーウェイ」の最終巻となる10巻「ANOTHER END」が、本日2月19日に発売された。
「ホリミヤ」次号Gファンで完結!今月号には“卒業写真セット”が付属
HERO原作、萩原ダイスケ作画「ホリミヤ」が、3月18日発売の月刊Gファンタジー4月号(スクウェア・エニックス)で最終回を迎えることが、本日2月18日発売の同誌3月号で告知された。
足立区エッセイ「出没!アダチック天国」完結巻、電子版は未収録話を含む完全版
吉沢緑時「出没!アダチック天国」の最終巻「出没!アダチック天国 極」が、本日2月17日に竹書房から発売された。
図書館司書が本と人をつなぐお仕事ドラマ、埜納タオ「夜明けの図書館」最終7巻
埜納タオ「夜明けの図書館」最終7巻が、本日2月17日に発売された。
運命の女子5人との共同生活、瀬尾公治の新連載「女神のカフェテラス」が週マガで
瀬尾公治の新連載「女神のカフェテラス」が、本日2月17日発売の週刊少年マガジン12号(講談社)にてスタートした。
弱小出版社で働く編集者の奮闘を描いた「重版未定」最終3巻が発売に
川崎昌平「重版未定」の最終3巻が、2月24日に中央公論新社より発売される。
九井諒子のラフスケッチ集第4弾がハルタ付録に、今回はマンガも収録
本日2月15日発売のハルタVol.81(KADOKAWA)には、付録として九井諒子のラフスケッチ集「デイドリーム・アワー」第4弾が綴じ込まれている。
少女とセクサロイドの出会いから始まる短期集中連載、ビームで始動
本日2月12日発売の月刊コミックビーム3月号(KADOKAWA)では、辻恵による短期集中連載「ジャガイモ畑の子どもたち」がスタートした。
児童ノベルの「四つ子ぐらし」コミカライズなどコンプティークで一挙4本新連載
本日2月10日発売のコンプティーク3月号(KADOKAWA)にて、一挙に4本のマンガ新連載がスタートした。いずれも小説を原作としたコミカライズ作品だ。
瀬尾公治の次回作は「女神のカフェテラス」、海辺にある古びた喫茶店が舞台
瀬尾公治「ヒットマン」が、2月17日発売の週刊少年マガジン12号(講談社)で完結。また同号より、新連載「女神のカフェテラス」をスタートさせる。
ハプニングバーを舞台にしたオムニバス新連載「ラストジェンダー」イブニングで
多喜れいの新連載「ラストジェンダー ~何者でもない私たち~」が、本日2月9日発売のイブニング5号(講談社)にてスタートした。
清水茜「はたらく細胞」最終6巻発売、アニメ・舞台化も果たした細胞擬人化マンガ
清水茜「はたらく細胞」の最終6巻が、本日2月9日に発売された。
有川ひろ×弓きいろ「図書館戦争」完結!通常版・特装版・番外編の3冊同時発売
有川ひろ原作による弓きいろ「図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編」の完結10巻が、本日2月5日に発売された。通常版に加え、描き下ろしマンガとミニ画集付きの特装版も用意されている。
桜井画門「亜人」がgood!アフタで完結、約9年間の連載に幕
桜井画門「亜人」が、本日2月5日発売のgood!アフタヌーン3号(講談社)にて最終回を迎えた。
グアムのゲストハウスを舞台に、おしかけメイドとの日々描くコメディがSQ.で
本日2月4日に発売されたジャンプスクエア3月号(集英社)で、永田愁の新連載「めいしす!!!トラブルメイドシスターズ」がスタートした。
瀬下猛がプロラグビーを描く新連載がモーニングで、あらゐけいいち「CITY」は完結
瀬下猛の新連載「インビンシブル」が、本日2月4日発売のモーニング10号(講談社)にてスタートした。
「DEATH NOTE」の読切集めた短編集、「プラチナエンド」最終巻と同時発売
大場つぐみ原作による小畑健「DEATH NOTE」の短編集と、同じく大場と小畑のタッグによる「プラチナエンド」の完結14巻が、本日2月4日に同時発売された。
瀬尾公治の最新作が2月17日の週マガで始動、「ヒットマン」は同時完結
瀬尾公治の最新作が、2月17日発売の週刊少年マガジン12号(講談社)にて連載開始。併せて作品のラフキービジュアルが公開された。
「サマータイムレンダ」完結でアニメ化&リアル脱出ゲーム化発表!実写化も進行中
田中靖規「サマータイムレンダ」が、本日2月1日に少年ジャンプ+で公開された139話で完結。アニメ化、リアル脱出ゲーム化が発表されたほか、実写化企画も進行中であることがアナウンスされた。
リチャード・ウー×芳崎せいむの脳科学サイコサスペンス「アブラカダブラ」最終巻
リチャード・ウー原作による芳崎せいむ「アブラカダブラ ~猟奇犯罪特捜室~」最終5巻が、本日1月29日に発売された。
三月「ひなこのーと」6年半の連載に幕、あがり症少女の演劇コメディ
三月「ひなこのーと」が、本日1月27日発売の月刊コミックキューン3月号(KADOKAWA)で最終回を迎えた。
蜜樹みこ「帝都初恋心中」完結巻、男装令嬢×書生描く「少年ブラヰド」1巻と同発
蜜樹みこ「帝都初恋心中」最終9巻と「少年ブラヰド ―男装令嬢と黒書生―」1巻が、本日1月26日に同時発売された。
清水茜「はたらく細胞」がシリウスで完結、「ミラキュラス」のコミカライズ連載も
清水茜「はたらく細胞」が、本日1月26日発売の月刊少年シリウス3月号(講談社)で完結した。
高木ユーナ、新連載のテーマは男女2人1組で挑む“ペア碁”!月刊アクションで開幕
高木ユーナの新連載「群舞のペア碁」が、本日1月25日発売の月刊アクション3月号(双葉社)でスタートした。
実写映画&ドラマ化も果たした、有賀リエ「パーフェクトワールド」がKissで完結
有賀リエ「パーフェクトワールド」が、本日1月25日発売のKiss3月号(講談社)にて最終回を迎えた。
「マージナル・オペレーション」マンガ版がアフタで完結、約7年半の連載に幕
芝村裕吏原作によるキムラダイスケ「マージナル・オペレーション」が、本日1月25日発売の月刊アフタヌーン3月号(講談社)にて最終回を迎えた。
松井優征の新作は歴史の狭間で“逃げる”英雄を描く逃亡譚、ジャンプでスタート
本日1月25日に発売された週刊少年ジャンプ8号(集英社)で、「魔人探偵脳噛ネウロ」「暗殺教室」の松井優征による新連載「逃げ上手の若君」がスタートした。
「本日のバーガー」完結、脱サラしてハンバーガー専門店を始めた男のグルメ作品
花形怜原作による才谷ウメタロウ「本日のバーガー」が、本日1月22日発売の週刊漫画TIMES2月5日号(芳文社)で最終回を迎えた。
「D・N・ANGEL」完結!複製原画の販売や原画展、グッズショップと記念企画多数
杉崎ゆきる「D・N・ANGEL」が、本日1月22日発売の月刊ASUKA3月号(KADOKAWA)で完結。また完結を記念した「D・N・ANGEL New Edition」1・2巻が刊行された。
カイジの新作スピンオフ「上京生活録イチジョウ」、帝愛裏カジノ店長・一条聖也描く
福本伸行「賭博黙示録カイジ」の新作スピンオフ「上京生活録イチジョウ」が、本日1月21日発売のモーニング8号(講談社)にてスタートした。