はっとりみつるが描いた「ウルトラマン」の三面怪人ダダ、ヒーローズに登場
本日9月1日に発売された月刊ヒーローズ10月号(ヒーローズ)のトリビュートポスター企画「総天然色 円谷オールスターズ」に、「ケンコー全裸系水泳部ウミショー」「さんかれあ」のはっとりみつるがイラストを寄せている。
ユリイカ男の娘特集にふみふみこ×秀良子対談、幾夜大黒堂インタビュー
本日8月27日に発売されたユリイカ9月号(青土社)では、男の娘の特集が組まれている。
充実のBLガイド本に志村貴子らインタビュー、表紙は宝井理人「テンカウント」
BL作品を特集した「はじめての人のためのBLガイド」が、本日8月20日に玄光社より発売された。表紙には宝井理人が「テンカウント」のイラストを描き下ろしている。
エンタミクスに「NARUTO」岸本斉史インタビュー、モコナなど謎生物特集も
「NARUTO-ナルト-」の岸本斉史へのインタビュー記事が、本日8月20日に発売されたエンタミクス10月号(KADOKAWA)に掲載されている。
今日マチ子が美術手帖「絵描きと戦争」特集の表紙執筆、椹木野衣と対談も
8月17日に発売される美術手帖9月号(美術出版社)の特集は、「絵描きと戦争」。表紙には「cocoon」「アノネ、」「ぱらいそ」「いちご戦争」などを発表してきた、今日マチ子のイラストが採用された。
「ゴルゴ13」555回記念!さいとう・たかをに13の質問、ビッグコミックにて
「ゴルゴ13」の連載555回突破を記念して、本日8月10日発売のビッグコミック16号(小学館)にはさいとう・たかをのインタビューが掲載されている。
アニマル特別編集のムック「戦争という時代」に新谷かおる、押切蓮介ら
ヤングアニマル(白泉社)特別編集による「戦後70周年記念ムック 漫画で読む『戦争という時代』」が、本日8月10日に発売された。
ONE PIECE18周年で橋本環奈がルフィに扮装!さくらももこらのコメントも
本日8月10日発売の週刊少年ジャンプ37・38合併号(集英社)では、尾田栄一郎「ONE PIECE」の連載18周年突破を記念した特集が組まれている。
プチコミで円城寺マキ「SP×ベイビー」連載再開、大海とむ×一井かずみ対談も
作者産休のため休載となっていた円城寺マキ「SP×ベイビー」の連載が、本日8月8日発売のプチコミック9月号(小学館)にて再開した。
「ピース オブ ケイク」多部未華子、綾野剛インタビューがフィーヤンに
本日8月8日に発売されたフィール・ヤング9月号(祥伝社)には、ジョージ朝倉原作の映画「ピース オブ ケイク」の公開を記念して、志乃役の多部未華子と、京志郎役の綾野剛へのインタビューが掲載されている。
御景椿デビュー10周年、「できちゃった男子」ドラマCDに梶裕貴&鳥海浩輔
本日8月7日に発売されたMAGAZINE BE×BOY9月号(リブレ出版)は、御景椿のデビュー10周年記念号。「できちゃった男子」のドラマCDが封入されている。
ダ・ヴィンチで石塚真一がジャズへの思い語る、BL特集や少女マンガ聖地巡礼も
本日8月7日に発売されたダ・ヴィンチ9月号(KADOKAWA)の特集「魂を震わせる音楽マンガ」に、石塚真一へのインタビューが掲載されている。
「テラフォーマーズ」連載150回!昆虫要素減らした1巻の期間限定公開も
貴家悠原作による橘賢一「テラフォーマーズ」が、本日8月6日発売の週刊ヤングジャンプ36・37合併号(集英社)にて連載150回を迎えた。
こどものおもちゃ&ときめきトゥナイト読切がりぼんに、作者インタビューも
本日8月3日発売のりぼん9月号(集英社)には、小花美穂「こどものおもちゃ」、池野恋「ときめきトゥナイト」の新作読み切りと、両者へのインタビューがそれぞれ掲載されている。
アラサー未婚女子描く、小林拓己の新連載「婚渇女子」ヤンキンで
本日7月27日発売のヤングキング16号(少年画報社)にて、小林拓己の新連載「婚渇女子」がスタートした。
ユリイカ江戸川乱歩特集に丸尾末広インタビュー、ドリヤス工場らのマンガも
本日7月27日に発売されたユリイカ8月号(青土社)は、小説家・江戸川乱歩の没後50年に合わせた特集号。「芋虫」「パノラマ島綺譚」といった乱歩作品をマンガ化してきた、丸尾末広へのインタビューが掲載されている。
ゼノンで北条司が冴羽リョウ誕生前夜語る、アニメ「イチゴ味」設定画も
本日7月25日に発売された月刊コミックゼノン9月号(徳間書店)の巻頭には、北条司「シティーハンター XYZ Edition」の刊行を記念した北条へのインタビューが掲載されている。
on BLUE隔月刊化が決定!映画化記念し「宇田川町」特集&特別編
本日7月25日に発売されたon BLUE vol.18(祥伝社) では、本日実写映画が公開された秀良子「宇田川町で待っててよ。」の特集が組まれている。
高河ゆんの30年が1冊に!ロングインタビューやCLAMP・大川七瀬との対談も
「高河ゆん漫画家30周年記念本 30 ――までだと思っていた道は、まだ先に続いている(といいな)」が、本日7月25日に一迅社より発売された。
岸本斉史×岸本聖史の対談、WEBで公開!双子マンガ家の誕生秘話明かす
「NARUTO -ナルト-」で知られる岸本斉史と、「助太刀09」の岸本聖史、双子のマンガ家兄弟による対談が、本日7月23日にスクウェア・エニックスのWEBマンガサイト「ガンガンONLINE」にて公開された。
エンタミクスで「シティーハンター」30周年特集、北条司インタビュー
「シティーハンター」30周年を記念した北条司のインタビューが、発売中のエンタミクス9月号(KADOKAWA)に掲載されている。
「キングダム」など“いま読みたい”100作をPenで紹介、日本マンガ史年表も
本日7月15日に発売されたライフスタイル誌・Pen8月1日号(CCCメディアハウス)では、「いま読みたい、日本のマンガ」と題した特集が組まれている。表紙は7月17日に単行本最新39巻の発売を控えた、原泰久「キングダム」が飾った。
東村アキコと石田拓実が少女マンガについて本気で語った対談、WEBで公開
東村アキコと石田拓実の対談「ガチで語るわたしたちの少女マンガ論!」が、本日7月13日にKiss(講談社)の公式サイトにて公開された。
あさのますみ・あずまきよひこのインタビューがニュータイプに
あさのますみ文・あずまきよひこ絵「ヒヨコノアルキカタ」の発売を記念したインタビューが、本日7月10日に発売された月刊ニュータイプ8月号(KADOKAWA)に掲載されている。
ダ・ヴィンチで渡辺航が弱ペダ劇場版語る、たかぎ七彦、冬川智子インタビューも
「劇場版 弱虫ペダル」が8月に公開されることを記念して、発売中のダ・ヴィンチ8月号(KADOKAWA)に原作者・渡辺航のインタビューが掲載された。
kodomoeでヤマザキマリが規格外の母語る、若杉公徳イラストの新連載も
本日7月7日に発売された子育て情報誌・kodomoe8月号(白泉社)に、ヤマザキマリのインタビューが掲載されている。
鈴木ツタのデビュー10周年特集がマガビーに、「この世 異聞」ポスターも
本日7月7日に発売されたMAGAZINE BE×BOY8月号(リブレ出版)では、鈴木ツタのデビュー10周年を記念した特集が組まれている。
「姫ちゃんのリボン」新作は夏休みの友情物語、水沢めぐみインタビューも
本日7月3日に発売されたりぼん8月号(集英社)には、水沢めぐみ「姫ちゃんのリボン」の新作読み切り「-トリオ☆トラブルの巻-」が32ページで掲載されている。
清水栄一&下口智裕描く「ウルトラセブン」アンヌ隊員、ヒーローズの付録に
本日7月1日に発売された月刊ヒーローズ8月号(ヒーローズ)のトリビュートポスター企画「総天然色 円谷オールスターズ」に、「鉄のラインバレル」「ULTRAMAN」の清水栄一・下口智裕がイラストを寄せている。
おざわゆき×小池一夫、「マンガで戦争を描くということ」をトーク
おざわゆきと小池一夫の対談が、本日7月1日発売のストレンジャーソレント8月号(小池書院)に掲載されている。