「ベルまま。」アクキーセットがガンガン全サに、「ばらかもん」完結記念企画も
本日10月12日発売の月刊少年ガンガン11月号(スクウェア・エニックス)では、matoba「ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。」の応募者全員サービスが展開されている。
スヤスヤのコナンと安室、犯沢さんは目パッチリ「コナン」ぬいぐるみが全サに
本日9月26日発売の週刊少年サンデー44号(小学館)では、青山剛昌「名探偵コナン」の「おすわりぬいぐるみ3点セット」が、応募者全員サービスとして登場している。
「コナン」スピンオフの安室透&犯沢さんがサンデーSに、プレゼントや全サ
本日8月25日発売の少年サンデーS10月号(小学館)には、青山剛昌「名探偵コナン」のスピンオフとなる新井隆広「名探偵コナン ゼロの日常」とかんばまゆこ「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」の2作が登場した。
高橋留美子が歴史ロマン小説「熊耳夫人」のイラスト担当、ポストカード全サも
本日7月31日に発売された信田朋嗣による小説「熊耳夫人」の表紙イラストと挿絵を、高橋留美子が描き下ろした。
「コナン」セロリかじる安室透がサンデーSに、青山剛昌はRX-7と名場面再現
本日7月25日発売の少年サンデーS9月号と週刊少年サンデー35号では、「名探偵コナン」に登場する安室透が表紙を飾っている。
月アクで「メイドラゴン」抱き枕カバーの全サ実施、「京都ホームズ」アフレコレポも
本日6月25日発売の月刊アクション8月号(双葉社)にて、クール教信者「小林さんちのメイドラゴン」のオリジナル抱き枕カバーの誌上通販がスタートした。
「名探偵コナン」安室透の付録&全サ、青山剛昌描き下ろし色紙もらえる企画も
本日6月25日発売の少年サンデーS8月号(小学館)には、青山剛昌「名探偵コナン」のキャラクター・安室透の付録が登場。応募者全員サービスも展開されている。
「ガンダム サンダーボルト」アトラスガンダム&サイコ・ザクの缶バッジが全サに
本日5月11日発売のビッグコミックスペリオール11号(小学館)では、太田垣康男「機動戦士ガンダム サンダーボルト」のオリジナル缶バッジが、応募者全員サービスとして登場している。
安室透が主人公の「名探偵コナン」スピンオフ連載、サンデーで開幕
青山剛昌「名探偵コナン」に登場する、安室透を主人公に描くスピンオフマンガ「ゼロの日常(ティータイム)」が、本日5月9日発売の週刊少年サンデー24号(小学館)にて始動した。マンガは「ダレン・シャン」「天翔のクアドラブル」の新井隆広が手がける。
「コナン」安室透がサンデーSの表紙飾る、制作中のスピンオフ連載のチラ見せも
青山剛昌「名探偵コナン」に登場する安室透が、本日4月25日発売の少年サンデーS6月号(小学館)の表紙を飾った。
「名探偵コナン ゼロの執行人」原画やネタバレ対談収録の小冊子がサンデーに
劇場アニメ「名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)」の初公開となる原画などを収めた小冊子「ゼロの書」が、本日4月25日発売の週刊少年サンデー22・23合併号(小学館)に綴じ込まれている。
「名探偵コナン」約4カ月ぶりに連載再開、コナン&安室の「ちぢませ隊」全サも
青山剛昌「名探偵コナン」の連載が、本日4月11日発売の週刊少年サンデー20号(小学館)にて再開された。
エイジ15周年記念「トリニティセブン」レヴィのアクリルスタンドを全員サービス
月刊ドラゴンエイジ(KADOKAWA)が、本日4月9日発売の5月号にて創刊15周年を迎えた。
マンガ大賞受賞「BEASTARS」付録が週チャンに、次号「刃牙道」完結
板垣巴留「BEASTARS」がマンガ大賞2018で大賞に選ばれたことを記念し、本日3月29日発売の週刊少年チャンピオン18号(秋田書店)ではさまざまな企画が展開されている。
安西信行の新連載「麗の世界で有栖川」サンデーSで、「烈火の炎」付録&全サも
「烈火の炎」「MAR」で知られる安西信行の新連載「麗の世界で有栖川」が、本日2月23日発売の少年サンデーS4月号(小学館)にて開幕した。
「Free!」キャスト&監督がspoon.2Diに登場、「群青にサイレン」桃栗みかんも
本日1月31日発売のspoon.2Di vol.34(プレビジョン)では、アニメ「特別版 Free!-Take Your Marks-」の特集が12ページにわたり展開されている。
「からかい上手の高木さん」山本崇一朗がくノ一を描く新連載、ゲッサンで開幕
「からかい上手の高木さん」の山本崇一朗による新連載「くノ一ツバキの胸の内」が、本日1月12日発売のゲッサン2月号(小学館)にて開幕。今号には「からかい上手の高木さん」の高木さん、「くノ一ツバキの胸の内」のツバキの2人が表紙に登場した。
「ガンバ!Fly high」の菊田洋之、体操選手・内村航平とタッグを組んだ新連載
「ガンバ!Fly high」の菊田洋之による新連載「THE SHOWMAN」が、本日12月25日発売のサンデーS2018年2月号(小学館)にて開幕。監修はリオデジャネイロオリンピック体操個人総合金メダリストの内村航平が務めている。
祝20周年!「ポケットモンスターSPECIAL」描き下ろしカレンダーが全サで登場
日下秀憲シナリオによる山本サトシ「ポケットモンスターSPECIAL」の2018年度版のカレンダーが、発売中のコロコロイチバン!2018年2月号(小学館)に応募者全員サービスとして登場している。
「CLAYMORE」の八木教広が描くジュブナイルファンタジー、サンデーにて開幕
八木教広による新連載「蒼穹のアリアドネ」が、本日12月6日発売の週刊少年サンデー2018年2号(小学館)にて開幕した。
小さくなったコナン、安室、平次のフィギュアが全サに!七月鏡一の新連載も開幕
本日11月29日発売の週刊少年サンデー2018年1号(小学館)には、表紙に青山剛昌「名探偵コナン」より江戸川コナンと安室透が登場。応募者全員サービスも展開されている。
庭の管理をする“作庭師”を描くファンタジーがモーツーで、「ALL OUT!!」全サも
由紀円香による新連載「作庭師の一族」が、本日11月22日発売のモーニング・ツー2018年1号(講談社)にてスタートした。
鳳仙学園描くクローズ外伝が月チャンで開幕、「アイマスWWG」は3月から番外編
高橋ヒロシ原作による齋藤周平の新連載「クローズ外伝 鳳仙花 the beginning of HOUSEN」が、本日11月6日発売の月刊少年チャンピオン12月号(秋田書店)にてスタートした。
「炎の転校生」新作読み切りがゲッサンに登場!島本和彦×青山剛昌の対談も
本日10月12日発売のゲッサン11月号(小学館)には、島本和彦による新作読み切り「炎の転校生REVOLUTION」前編が掲載されている。
「名探偵コナン」工藤新一のグラフィグがサンデーSに、登場回振り返る記事も
本日9月25日発売のサンデーS11月号(小学館)では、青山剛昌「名探偵コナン」の登場キャラクター・工藤新一の特集が展開されている。
「レッツ&ゴー!!」ドラマCD、烈の誕生日描く小学生編&温泉で語らう中学生編
こしたてつひろ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」のドラマCDが、本日9月15日発売のコロコロアニキ2017年秋号(小学館)の応募者全員サービスとして登場した。応募者負担額は2700円。
新一&蘭、サンデー初表紙!「コナン」新章を山口勝平と山崎和佳奈がアフレコ
本日8月30日発売の週刊少年サンデー40号(小学館)の表紙には、青山剛昌「名探偵コナン」の登場人物である工藤新一と毛利蘭が登場。2人が初めて表紙を飾ったことを記念し、最新シリーズのダイジェスト動画が公開された。
褐色少女の残念かわいいコメディ&オタク同士のケンカップル新連載がJOKERで
本日8月22日発売のガンガンJOKER9月号(スクウェア・エニックス)では、昆布わかめ「ジャヒー様はくじけない!」と、忍「オタカレ腐女カノ」という2本の新連載がスタートした。
ゲッサン作家陣のサイン入り、47都道府県デートスポットのブロマイド当たる
本日8月12日発売のゲッサン9月号(小学館)にて、同誌は通巻100号を突破。これを記念し、さまざまな企画が展開されている。
「悪魔を憐れむ歌」ゴーゴーバンチに一挙2話掲載、応募者全員プレゼントも
本日8月9日に発売されたゴーゴーバンチVol.18(新潮社)には、梶本レイカ「悪魔を憐れむ歌」が一挙に2話掲載。併せて梶本直筆サイン入りの描き下ろしポストカードがもらえる応募者全員プレゼントも実施されている。