撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「迷宮物語」トークイベント、大友克洋が「工事中止命令」と「AKIRA」の制作秘話語る
11月19日より行われている「角川映画祭」の一環として、「<角川映画祭>『迷宮物語』公開記念トークイベント」が本日11月28日に東京・EJアニメシアター新宿で開催。「迷宮物語」の一編「工事中止命令」の監督を務めた大友克洋が登壇した。
ハイエボでやっと親友になれたエウレカとアネモネ、名塚佳織・小清水亜美が語る
映画「EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」公開記念舞台挨拶が、本日11月27日に東京・新宿バルト9で開催。本記事ではその模様をレポートする。なお本編のネタバレがあるため、まだ作品を観ていない人はご注意を。
映画「軍艦少年」軍艦島での撮影に佐藤寛太「一言もしゃべれなくなるぐらい圧倒された」
柳内大樹原作による実写映画「軍艦少年」の完成披露試写会イベントが、本日11月23日に東京・アキバシアターで開催された。
劇場アニメ「DEEMO」竹達彩奈&丹生明里が音響と物語に感動「ああ、愛だな、愛!」
劇場アニメ「DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-」の生配信イベントが11月19日に行われ、アリス役の竹達彩奈、仮面の少女役の丹生明里(日向坂46)、ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記が出演した。
「アイうた」吉浦康裕監督、「ムーンプリンセス」は「スピンオフとして作りたい」
アニメ映画「アイの歌声を聴かせて」の公開記念舞台挨拶が、本日11月21日に東京・新宿ピカデリーで開催され、監督を務めた吉浦康裕と、劇中アニメ「ムーンプリンセス」に登場するプリンセス・ムーン役の咲妃みゆが登壇した。
初の敵<ヴィラン>連合総会に支持者大集合!大塚明夫もタルタロスから駆け付ける
堀越耕平原作によるアニメ「僕のヒーローアカデミア」のイベント「第一回 敵<ヴィラン>連合総会」が、本日11月21日に東京・立川ステージガーデンで行われた。本記事では昼の部のレポートをお届けする。
現代アニメの“当たり前”作った幻魔大戦をりんたろう監督語る、大友克洋との思い出も
11月19日より行われている「角川映画祭」の一環として、アニメ映画「幻魔大戦」のトークイベントが本日11月21日に東京・EJアニメシアター新宿で開催され、監督を務めたりんたろうと、アニメ評論家の氷川竜介が登壇した。
おかざき真里が「ずっ独」イベントでサプライズイラスト公開、田中みな実ら喜び爆発
雨宮まみ・おかざき真里原作による実写映画「ずっと独身でいるつもり?」の公開記念舞台挨拶が、本日11月20日に新宿バルト9で開催。まみ役の田中みな実、由紀乃役の市川実和子、美穂役の松村沙友理、彩佳役の徳永えりが登壇した。
ARIA新作は“たっぷり姫屋”、皆川純子「晃って、藍華って、あずさって、最高だな!」
天野こずえ原作によるアニメ映画「ARIA The BENEDIZIONE(アリア ザ ベネディツィオーネ)」の完成披露上映会が、本日11月18日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲で開催された。
「アイうた」吉浦康裕監督がシオンの着想明かす、大河内一楼とのタッグ結成秘話も
アニメ映画「アイの歌声を聴かせて」のスタッフトーク上映会が去る11月12日に東京・立川シネマシティ シネマ・ワンで開催され、作品の上映後に原作・脚本・監督を務めた吉浦康裕、共同脚本を務めた大河内一楼が登壇した。
「サマーゴースト」島崎信長の愛溢れる舞台挨拶、細かすぎる考察も最後は長すぎて自重
短編アニメ映画「サマーゴースト」の公開記念舞台挨拶が、本日11月14日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズにて開催され、小林千晃、島袋美由利、島崎信長、川栄李奈、監督のloundrawが登壇した。
劇場版「攻殻機動隊」舞台挨拶に田中敦子ら登壇「長い間愛してくださる皆様のおかげ」
士郎正宗原作による劇場用長編アニメーション「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」公開記念舞台挨拶が本日11月13日に東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストの田中敦子、大塚明夫、山寺宏一、潘めぐみが登壇した。
「劇場版SAO」9年間の絆はどこに?戸松遥が嘆く「つぐつぐの心の扉にチェーンが…」
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」の舞台挨拶が本日11月13日に東京・新宿バルト9で開催され、アスナ役の戸松遥、キリト役の松岡禎丞、ミト役の水瀬いのりが登壇した。
映画「土竜の唄 FINAL」堤真一が57歳のリアルな衰え嘆く、生田斗真の反応は
高橋のぼる原作による映画「土竜の唄 FINAL」の完成披露報告会が本日11月11日に東京・グランドハイアット東京で開催され、菊川玲二役の生田斗真、轟烈雄役の鈴木亮平、胡蜂(フーフォン)役の菜々緒、沙門役の滝沢カレン、若木純奈役の仲里依紗、日浦匡也役の堤真一、三池崇史監督が登壇した。
舞台「千と千尋」ポスター2種解禁!橋本環奈&上白石萌音がいよいよ実感
舞台「千と千尋の神隠し」の製作発表が、去る11月9日に東京のザ・プリンスパークタワー東京で開催された。
空条徐倫は愛=理解のキャラ!ファイルーズあい力説、津田健次郎はネトフリに何を願う
Netflix配信作品の最新情報を紹介するイベント「Netflix Festival Japan 2021」より、アニメ作品を取り上げる「アニメDay」が本日11月9日に開催された。本記事ではその模様をレポートする。
細田守がポン・ジュノ制作のアニメに興味津々「ワクワクしてしょうがない!」
細田守監督と「パラサイト」で知られるポン・ジュノ監督のトークイベントが、本日11月7日に東京・東京ミッドタウン日比谷で開催された。第34回東京国際映画祭のトークシリーズ「アジア交流ラウンジ」の1イベントとして行われたものになる。
上松範康が4年の歳月かけた「テクノロイド」始動を喜ぶ、浦和希は収録でヘナヘナに
メディアミックスプロジェクト「テクノロイド」の制作発表会見が、去る11月6日に東京・コナミクリエイティブセンター銀座にて行われた。
「蒼穹のファフナー」シリーズを締め括る最終章、喜安浩平「お会いしましょう、何度でも」
OVA「蒼穹のファフナー THE BEYOND」劇場先行上映の舞台挨拶が、本日11月6日に東京・グランドシネマサンシャイン池袋にて行われ、皆城総士役の喜安浩平、日野美羽役の諸星すみれ、真壁一騎役の石井真、主題歌アーティスト・angelaが登壇した。
「ドングリーズ」いしづか監督が「よりもい」との違い語る、村瀬歩「目の芝居に注目」
劇場アニメ「グッバイ、ドン・グリーズ!」の完成披露イベントが、本日11月5日に東京・角川シネマ有楽町で開催された。
漁港の肉子ちゃんとドラえもんは似ている?渡辺歩と水島精二が語るアニメ主人公の表現
「第34回東京国際映画祭」のトークイベント「2021年、主人公の背負うもの」が、本日11月5日に東京・丸ビルホールで開催された。本記事では同イベントの模様をレポートする。
「フラ・フラダンス」山田裕貴の人生を変えたある作品に、水島精二「縁でしかない」
アニメ映画「フラ・フラダンス」の完成披露試写会が、本日11月3日に東京・イイノホールで行われた。
劇場アニメ「犬王」湯浅政明は犬王の明るさに惹かれる「勇気をもらえると思った」
劇場アニメ「犬王」のジャパン・プレミアが、本日11月3日に東京・TOHOシネマズシャンテで行われ、監督を務めた湯浅政明が上映後のQ&Aに出席した。
劇場版「何食べ」、内野聖陽が「シロさんは脱いだらすごい」と西島秀俊の肉体美褒める
よしながふみ原作による「劇場版『きのう何食べた?』」の初日舞台挨拶が、本日11月3日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催された。
美術監督・山本二三が語る、大塚康生や高畑勲と過ごした40年前のアニメの現場
高畑勲監督作「じゃりン子チエ 劇場版」が、開催中の「第34回東京国際映画祭」で本日11月1日に上映された。上映後のトークショーには、同作の美術監督を務めた山本二三が登壇した。
コナン&安室透がバーチャル渋谷でトーク、劇場版25弾についても言及
青山剛昌「名探偵コナン」100巻の発売を記念したトークイベント「江戸川コナン×安室透 スペシャルトーク in バーチャル渋谷」が、昨日10月30日に「バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス 2021」内で開催された。
「劇場版SAO プログレッシブ」は「原点のお話」、主題歌担当LiSAも「帰ってきた感じ」
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」の初日舞台挨拶が、本日10月30日に東京・新宿バルト9で開催され、アスナ役の戸松遥、キリト役の松岡禎丞、ミト役の水瀬いのり、主題歌を担当したLiSA、監督の河野亜矢子が登壇した。
「アイの歌声を聴かせて」サプライズ歌唱に土屋太鳳が涙「曲が背中を押してくれた」
アニメ映画「アイの歌声を聴かせて」の初日舞台挨拶が、去る10月29日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲で開催され、シオン役の土屋太鳳、サトミ役の福原遥、トウマ役の工藤阿須加、ゴッちゃん役の興津和幸、アヤ役の小松未可子、美津子役の大原さやか、監督の吉浦康裕が登壇した。
シリーズ完結編「EUREKA」は「本当に最後の旅」16年携わった名塚佳織がしみじみ語る
「EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」の公開直前イベントが、去る10月28日に東京・秋葉原UDXシアターにて開催され、エウレカ・サーストン役の名塚佳織、アイリス・マッケンジー役の遠藤璃菜、監督の京田知己が登壇した。
ハトプリ声優、11年ぶりに集結!水樹奈々「くらえ、この愛!という気持ちで挑んだ」
「映画トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!」の公開記念舞台挨拶が、本日10月26日に東京・新宿バルト9で開催された。本記事では同イベントの模様をレポートする。