撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
赤江珠緒がいまハマってるマンガは?歴史もの、悪役令嬢作品、往年の名作など語る
本日10月26日にTBSのラジオ番組「赤江珠緒たまむすび」内で、電子書籍配信サイト・コミックシーモアが主催する「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2022」の期間限定コーナー最終回がオンエア。放送後、パーソナリティの赤江珠緒が取材に応じた。
「鬼滅の刃」原画展が明日開幕、吾峠呼世晴描き下ろしイラストや無限城が体感できる空間も
吾峠呼世晴「鬼滅の刃」初の原画展「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」のメディア向け内覧会が、本日10月25日に東京・森アーツセンターギャラリーで開催された。
「映画すみっコぐらし」井ノ原快彦が熱弁、“かわいい”と“ぷにぷに”が人を幸せに
「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」お披露目試写会が、本日10月22日に東京・東劇で行われ、井ノ原快彦(V6)、本上まなみ、監督の大森貴弘が登壇した。
「ゾンビランドサガLIVE」で本渡楓「がんばれたのは、皆さんのことが浮かんだから」
TVアニメ「ゾンビランドサガ リベンジ」のライブイベント「ゾンビランドサガLIVE~フランシュシュ 佐賀よ共にわいてくれ~」が、昨日10月16日と本日17日の2日間、千葉・幕張メッセで開催された。本記事では、17日公演の模様をレポートする。
岸尾だいすけ・下野紘ら出演の朗読劇「鴨の音 第二夜」、秋の夜の下鴨神社に笑いと涙
野沢雅子、岸尾だいすけ、下野紘、前野智昭、島崎信長が出演した 、オリジナルの朗読劇「世界文化遺産 下鴨神社 朗読劇 鴨の音 第二夜 『読還-よみがえり-』」が、10月16日と17日の2日間、京都・下鴨神社で開催された。コミックナタリーでは16日の公演をレポートする。
映画トロプリ舞台挨拶、ファイルーズあいが松本まりかに“トロピカってる”をアドバイス
「映画トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!」の完成披露舞台挨拶が、本日10月16日に東京・ユナイテッド・シネマ豊洲にて行われ、キャストのファイルーズあい、日高里菜、花守ゆみり、石川由依、瀬戸麻沙美、ゲスト声優の松本まりかが登壇した。
「劇場版オトッペ」試写で井口裕香が号泣「マスクの替えを持っていてよかった」
「劇場版オトッペ パパ・ドント・クライ」の公開記念舞台挨拶が、本日10月16日に東京・イオンシネマシアタス調布で開催。監督を務めた飯塚貴士、ウィンディ役の井口裕香、リル役の稲垣来泉、ウタウーネ16世役の藤原紀香が登壇した。
「テニプリ」20周年記念イベントで「future」熱唱、手塚がドイツに旅立つ前の朗読劇も
許斐剛原作によるアニメ「テニスの王子様」のイベント「テニプリ 20th Anniversary Event -Future-」が、去る10月10日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで開催された。
「宇宙戦艦ヤマト2205」は青春物語に、土門と畠中祐のマッチ度に山寺宏一が太鼓判
アニメ「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-」の上映記念舞台挨拶が、本日10月9日に東京・新宿ピカデリーで開催された。
「ゆるキャン△音楽祭」花守ゆみりら5人が山梨に初集結、鍋とカップ持ち演奏にも参加
あfろ原作によるTVアニメ「ゆるキャン△」のライブイベント「ゆるキャン△音楽祭2021」が、本日10月9日に山梨・YCC県民文化ホールにて開催された。
「ガルパン最終章」4Dは浮遊感アリ加速感アリ、渕上舞「あのね、疲れるよ!(笑)」
アニメ「ガールズ&パンツァー 最終章」第3話の4D上映記念舞台挨拶が、本日10月9日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催された。
「劇場版だかいち」フラメンコ舞う舞台挨拶、高橋広樹「小野友樹は最高のパートナー」
桜日梯子原作によるアニメ「劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~」の初日舞台挨拶が本日10月9日に東京・新宿バルト9で行われ、東谷准太役の小野友樹、西條高人役の高橋広樹、主題歌を歌うDEEP SQUADの宇原雄飛と比嘉涼樹が登壇した。
「プラチナエンド」入野自由の“主人公っぽくなりすぎない”演技に石川界人も太鼓判
大場つぐみ・小畑健原作によるTVアニメ「プラチナエンド」の先行上映会が去る10月3日に東京・新宿バルト9で行われ、架橋明日(かけはしみらい)役の入野自由、ナッセ役の小倉唯、生流奏(うりゅうかなで)役の石川界人が登壇した。
劇場版「何食べ」完成報告会、内野聖陽の見どころは「シロさんが嫉妬するところ」
よしながふみ原作による実写映画「劇場版『きのう何食べた?』」の完成報告会が本日10月6日に東京・イイノホールで開催され、筧史朗役の西島秀俊、矢吹賢二役の内野聖陽、小日向大策役の山本耕史、井上航役の磯村勇、田渕剛役の松村北斗(SixTONES)、中江和仁監督が登壇した。
「劇場版SAO」×ジャイアンツ、松岡禎丞が始球式でゆったり投球し安元洋貴がキャッチ
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」に出演する松岡禎丞、安元洋貴、竹達彩奈が、去る10月2日に東京ドームで行われたプロ野球チーム・読売ジャイアンツ対横浜DeNAベイスターズ戦の始球式に登場した。
「リクはよわくない」坂上忍が浅野真澄の言葉に感激「これ以上ない言葉をいただいた」
アニメーション映画「リクはよわくない」の公開記念舞台挨拶が、本日10月3日に東京・TOHOシネマズ日本橋で行われた。
「庵野秀明展」明日開幕、中学時代の油彩画からシン・仮面ライダーまで膨大な資料展示
庵野秀明の展覧会「庵野秀明展」のプレス向け内覧会が、本日9月30日に東京・国立新美術館にて開催。併せて「シン・仮面ライダー対庵野秀明展」と題した合同記者会見が実施され、庵野監督が出席した。
朗読劇「佐々木と宮野」、距離が縮まっていく2人を白井悠介&斉藤壮馬が繊細に表現
春園ショウ「佐々木と宮野」の朗読劇が、去る9月12日に埼玉・ところざわサクラタウンのジャパンパビリオンホールAで開催された。本記事では夜の部の模様をレポートする。
「takt op.」の出来栄えに出演者もただただ圧倒、内山昂輝「厳しい目にも勝てる」
TVアニメ「takt op.Destiny(タクトオーパス デスティニー)」の先行試写会が、本日9月26日に東京・新宿ピカデリーで行われた。
アニメ「マブラヴ」第1話は「最初からクライマックス」白銀武役の神木孝一語る
TVアニメ「マブラヴ オルタネイティヴ」第1話および第2話の舞台挨拶付き先行上映会が、去る9月25日に東京・新宿バルト9で開催された。
うっちゃり初ライブ、プリパラナース新曲も!夢の続きを見せた「プリパラ」単独ライブ
アニメ「プリパラ」シリーズのライブイベント「プリパラフレンドシップ オータムライブ2021」が、本日9月25日に東京・J:COMホール八王子で開催された。本記事では昼公演の模様をレポートする。
「さんかく窓」先行上映会、島崎信長&羽多野渉が実際に遭った怖い体験とは
ヤマシタトモコ原作によるTVアニメ「さんかく窓の外側は夜」第1話・第2話の先行上映会が、本日9月25日に東京・新宿ピカデリーで開催。上映後に舞台挨拶が行われ、三角康介役の島崎信長、冷川理人役の羽多野渉、非浦英莉可役の安済知佳、半澤日路輝役の三上哲が登壇した。
「『宇宙戦艦ヤマト2205』は古代進の魂の復権の物語」福井晴敏が明かす
「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-」の完成披露舞台挨拶が、去る9月23日に東京・新宿ピカデリーで開催された。
「アイの歌声を聴かせて」土屋太鳳が興津和幸らの演技に「心がモノクロからカラーに」
アニメ映画「アイの歌声を聴かせて」の完成披露舞台挨拶が、昨日9月22日に東京・新宿ピカデリーで開催された。
まどか☆マギカ10周年記念展開幕!衣装や魔女空間、悠木碧も「初めて見るものばかり」
アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の展示イベント「魔法少女まどか☆マギカ10(展)」が本日9月22日に東京・松屋銀座8階イベントスクエアで開幕した。昨日9月21日には内覧会およびオープニングセレモニーが行われ、セレモニーには鹿目まどか役の悠木碧、アニメーション制作を手がけたシャフトの久保田光俊氏、アニプレックスの岩上敦宏氏、松屋銀座の鈴木健寛氏が登壇した。
「であいもん」和・一果たちや京都の街並み描いたPV公開、キャストに小山力也ら
浅野りん原作によるTVアニメ「であいもん」のPV第1弾がYouTubeで公開された。
「先輩がうざい後輩の話」1話カット到着、映像観た楠木ともり「すごいのが来たな!」
しろまんた原作によるTVアニメ「先輩がうざい後輩の話」より、第1話「お互いの歩幅」の場面カットが公開された。
「ヴィジュアルプリズン」はカッコよさと面白さのバランスに注目、江口拓也は喉を壊す覚悟
TVアニメ「ヴィジュアルプリズン」の第1話先行上映会が、本日9月18日に東京・新宿バルト9で行われた。上映前のトークショーには、結希アンジュ役の千葉翔也、ギルティア・ブリオン役の古川慎、サガ・ラトゥール役の江口拓也が登壇した。
「劇場版 Free!FS」前編、島崎信長が約束「これからもずっと幸せな景色を見せていく」
「劇場版 Free!-the Final Stroke-」前編の公開を記念した舞台挨拶が、本日9月18日に東京・新宿ピカデリーで開催された。
「リョーマ!」舞台挨拶にテニミュ歴代リョーマ8人が登場、許斐剛「奇跡が起こった」
許斐剛が原作・製作総指揮を務める劇場アニメ「リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」の公開記念第2弾舞台挨拶「全員リョーマ!」が、本日9月11日に都内で行われた。