撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
アイカツ!シリーズ×プリティーシリーズの展示が明日開幕、おしゃもじと炊飯器が揃う
「アイカツ!」シリーズと「プリティーシリーズ」のコラボ企画「Dream Collaboration Festival ドリコラ Fes. アイカツ!シリーズ&プリティーシリーズ」の展示イベントが、明日11月11日から12月18日まで東京・東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYAで開催される。
「モブサイコ100 III」大塚明夫からのメッセージに伊藤節生「エクボ、またね」
ONE原作によるTVアニメ「モブサイコ100 III」の「神樹編」上映イベントが、11月5日に東京・グランドシネマサンシャイン池袋にて開催され、上映後のトークイベントに影山茂夫役の伊藤節生、蓮井隆弘監督が登壇した。
劇場版「転スラ」岡咲美保らが体得したい“ユニークスキル”を発表、その理由とは
川上泰樹・伏瀬原作による劇場アニメ「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」の完成披露上映会が、本日11月9日に東京・丸の内ピカデリーで開催された。
「SAO」10周年イベントで書き下ろし朗読を10パート披露、LiSAがサプライズ出演
TVアニメ「ソードアート・オンライン」シリーズの10周年を祝したイベント「ソードアート・オンライン -フルダイブ-」が、去る11月6日に東京・東京ガーデンシアターで開催された。
「ダイの大冒険」感謝祭、豊永利行が涙「子供だった頃の自分に胸を張れる100話」
三条陸、稲田浩司原作によるアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」のイベント「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 アニメ完結記念!ダイ!感謝祭」が、本日11月6日に東京・新宿バルト9で開催された。なお本記事には最終回までのネタバレが含まれるので、未視聴の方はご注意を。
「食戟のソーマ」明日開幕の遠月学園祭におあがりよっ!壁の先に秘密のコーナーも
附田祐斗原作、佐伯俊作画、森崎友紀協力による「食戟のソーマ」の生誕10周年を記念した展示イベント「遠月学園祭」が、明日11月5日から13日まで東京・アキバCOギャラリーで開催される。本日11月4日には、内覧会が行われた。
「SAO」伊藤智彦監督がユウキの登場シーンを「声を入れなくてよかった」と振り返る
「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」の上映が、本日11月1日に東京・TOHOシネマズシャンテで行われ、監督を務めた伊藤智彦が上映後のトークショーに登壇した。
藤子不二雄(A)お別れの会、永井豪らが証言する“飲みと遊び、楽しむこと”に全力な姿
今年4月に死去した藤子不二雄(A)を偲ぶ「漫画家 藤子不二雄(A) お別れの会」が、本日10月31日に東京・オークラ東京内オークラプレステージタワー1階の平安の間で執り行われている。
「パトレイバー2 the Movie」トークショーで出渕裕が新作「EZY」の悩みどころを明かす
「機動警察パトレイバー2 the Movie」のサウンドリニューアル版の上映が、「第35回東京国際映画祭」の一環として、昨日10月29日に東京・角川シネマ有楽町で行われた。
映画「天間荘の三姉妹」のん、門脇麦、大島優子が口を揃えて「本当の姉妹のようだった」
高橋ツトム原作による実写映画「天間荘の三姉妹」の公開記念舞台挨拶が、本日10月29日に東京・新宿バルト9にて開催され、のん、門脇麦、山谷花純、三田佳子、永瀬正敏、寺島しのぶ、北村龍平監督が登壇した。
「Garden of Remembrance」山田尚子監督が制作秘話語る、キャラクター原案資料も公開
山田尚子監督によるオリジナルショートアニメ「Garden of Remembrance」のワールドプレミア上映が、日本時間10月29日深夜にスコットランドのアニメ映画祭「Scotland Loves Animation(スコットランド・ラブズ・アニメーション)」にて開催された。本記事では上映後に行われたQ&Aセッションステージの様子をレポートする。
「オネアミスの翼」コップひとつとっても異世界のデザイン、森本レオらが当時を振り返る
長編アニメーション映画「王立宇宙軍 オネアミスの翼」4Kリマスター版の公開初日舞台挨拶が、本日10月28日に東京・新宿バルト9にて開催され、主人公・シロツグ役を演じた森本レオ、原案・監督・脚本の山賀博之、渡辺繁プロデューサーが登壇した。
名探偵コナントークナイトで“渋谷の高低差を活かした爆発”や蒼井翔太の“見事”さ語る
トークイベント「名探偵コナン プレミアムトークナイト」が去る10月27日に東京・東京カルチャーカルチャーで開催され、劇場アニメ「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」とTVアニメ「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」に関するトークが2部にわたり繰り広げられた。
「冨樫義博展」明日開幕!幽白からH×Hまで、362点の原画や資料でその軌跡を辿る
冨樫義博の展覧会「冨樫義博展 -PUZZLE-」が、明日10月28日から2023年1月9日まで東京・森アーツセンターギャラリーで開催される。開幕に先がけ、本日10月27日にプレス向けの内覧会が行われた。
新海誠監督が「すずめの戸締まり」への思い語る「今日本で一番面白い映画かもしれない」
新海誠が原作・監督・脚本を務める劇場アニメ「すずめの戸締まり」の完成報告会見が、本日10月25日に東京・東京国際フォーラムで開催された。
舞台「ハガレン」一色洋平と廣野凌大がエド役決まり「家までダッシュ」「膝から崩れ落ち」
荒川弘原作による舞台「鋼の錬金術師」の制作発表会見が、本日10月24日に東京・時事通信ホールで行われた。
「ぼくらのよあけ」舞台挨拶で杉咲花、黒川智之監督、毛利衛が“宇宙話”に花咲かせる
今井哲也原作による劇場アニメ「ぼくらのよあけ」の公開記念舞台挨拶が、去る10月22日に東京・TOHOシネマズ日比谷で行われた。
「天間荘の三姉妹」宮城試写会で高橋ツトム「止めることのできない衝動に駆られて描いた」
高橋ツトム原作による実写映画「天間荘の三姉妹」の舞台挨拶付き試写会が、去る10月22日に宮城・MOVIX仙台で開催された。
花守ゆみりと東山奈央が「ゆるキャン△」3期に大喜び、綾乃の活躍に期待寄せる
あfろ原作による映画「ゆるキャン△」のトークイベント「映画『ゆるキャン△』舞台挨拶ザ・ファイナル」が、本日10月22日に東京・丸の内ピカデリーで開催。各務原なでしこ役の花守ゆみりと、志摩リン役の東山奈央が登壇した。
戸松遥「劇場版SAO」観客に「最後まで気を抜かないで観て」、第5層ボスのだるまも登場
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」の初日舞台挨拶が、本日10月22日に東京・新宿バルト9で開催。アスナ役の戸松遥、キリト役の松岡禎丞、アルゴ役の井澤詩織、主題歌「心臓」を歌う藍井エイルが登壇した。
「四畳半タイムマシンブルース」監督と副監督が制作上でラッキーだったこと明かす
劇場版「四畳半タイムマシンブルース」の生コメンタリー上映会が、本日10月16日に東京・立川シネマシティにて行われ、夏目真悟監督と山代風我副監督が登壇した。
「ぼくらのよあけ」試写会がロケ地の小学校で、杉咲花が「エモーショナルな気持ちに」
劇場アニメ「ぼくらのよあけ」の公開直前特別試写会が、本日10月16日に東京・杉並区立杉並第二小学校で開催。沢渡悠真役の杉咲花と黒川智之監督が登壇した。
ノイエ銀英伝「策謀」宮野真守が上村祐翔のメモ「ミュラーについて」を読み上げる
アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」のフォースシーズン「策謀」第1章の舞台挨拶付き上映会が本日10月16日に東京・新宿ピカデリーで開催され、ラインハルト役の宮野真守とミュラー役の上村祐翔が登壇した。
「アイナナ」Re:vale初単独ライブ、全曲フルバンドによる演奏で“絶対王者”の貫禄見せる
「アイドリッシュセブン」に登場するアイドルグループ・Re:valeの初となる単独ライブ「Re:vale LIVE GATE “Re:flect U”」が、10月15日、16日に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナで開催。この記事では去る10月15日に行われたDAY 1の模様をお届けする。
「僕愛」「君愛」栞と和音、恋人にするならどっち?宮沢氷魚が究極の“選択”に苦悶
アニメ映画「僕が愛したすべての君へ」「君を愛したひとりの僕へ」の舞台挨拶が本日10月15日に東京・ 丸の内TOEIで行われ、両作の主人公・暦役の宮沢氷魚、「僕愛」の主題歌・挿入歌を担当した須田景凪、原作者の乙野四方字が登壇した。なお本記事にはネタバレが含まれるため、これから鑑賞予定の方はご注意を。
映画「耳をすませば」柊あおいからの手紙に清野菜名「雫ちゃんに勇気をいただいた」
柊あおい原作による実写映画「耳をすませば」の公開初日舞台挨拶が、本日10月14日に東京・丸の内ピカデリーで行われた。
ジブリパーク建設のきっかけは宮崎駿の引退宣言?宮崎吾朗が語る開園までのあれこれ
ジブリパークのメディア向け内覧会が、本日10月12日から13日まで愛知の愛・地球博記念公園内で開催され、初日となる本日には宮崎吾朗と愛知県知事・大村秀章氏による会見が行われた。
「アイカツ!」イベントで「MY STARWAY」など初披露、諸星すみれらが役に思い馳せる
「アイカツ!」シリーズの10周年を記念したイベント「アイカツ!シリーズ 10th Thanks Party <1st month>」が、去る10月8日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで行われた。
クラシックとともに原画を堪能できる「のだめ展」、二ノ宮知子描き下ろしマンガも
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」のイベント「のだめカンタービレ展」が本日10月8日から23日まで東京・東京ソラマチのスペース634で開催。これに先がけて、去る10月7日にプレス向けの内覧会が行われた。
「僕愛」「君愛」失敗したら並行世界に逃げたくなる?宮沢氷魚らが選んだ答えは
アニメ映画「僕が愛したすべての君へ」「君を愛したひとりの僕へ」の公開記念舞台挨拶が、本日10月8日に東京・丸の内TOEIで開催された。