撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「ハロー張りネズミ」特別試写会で、瑛太&森田剛「なんでも話せる仲に」
弘兼憲史原作のテレビドラマ「ハロー張りネズミ」の特別試写会が、本日7月10日に東京・東京キネマ倶楽部にて開催された。
弱ペダイベントで青八木の「純太!」31連発、鳥海浩輔は決め台詞を欲しがる
渡辺航原作のテレビアニメ「弱虫ペダル NEW GENERATION」のイベント「ツール・ド・ヨワペダ2017 ~LE TOUR DE YOWAPEDA 2017~」が、本日7月9日に千葉・舞浜アンフィシアターで開催された。コミックナタリーでは昼の部の模様をレポートする。
「逆光の頃」初日挨拶、高杉&清水の七夕のお願いは「大ヒットすること」
タナカカツキ原作の映画「逆光の頃」の初日舞台挨拶が、本日7月8日に東京・新宿シネマカリテにて開催された。
映画「鋼の錬金術師」山田涼介、LAとパリで「愛してください」とメッセージ
荒川弘原作による実写映画「鋼の錬金術師」の「ワールド弾丸ツアー」の第1弾が現地時間7月3日にアメリカ・ロサンゼルスにて、第2弾が現地時間7月7日にフランス・パリにて行われた。
ドラえもん×コロコロ展が明日から!大長編全17作の歴史などを振り返り
コロコロコミック(小学館)と「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」のコラボによる展示イベント「ドラえもん×コロコロコミック 40周年展」が、明日7月8日より同ミュージアムにて開催される。本日7月7日にはプレス向けの内覧会が行われた。
「ジョジョ」スイスの映画祭で「トレビアン」、三池崇史は続編にも意欲
荒木飛呂彦原作による実写映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」のワールドプレミアが、スイスで開催されている第17回ヌーシャテル国際ファンタスティック映画祭にて現地時間の7月2日に行われた。
劇場版セーラームーンR、幾原監督「花は愛。子供に大人の本気を見せたかった」
武内直子「美少女戦士セーラームーン」の月野うさぎとちびうさの誕生日を祝う「25th Anniversary うさぎ BIRTHDAYイベント」の第2夜イベントが、本日7月1日に東京・丸の内TOEIにて開催された。
「兄こま」草川拓弥、片寄涼太演じる“お兄”にキュンキュン「100点です」
夜神里奈原作による実写映画「兄に愛されすぎて困ってます」の初日舞台挨拶が、昨日6月30日に東京・丸の内ピカデリーで開催。橘せとか役の土屋太鳳、橘はるか役の片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、芹川高嶺役の千葉雄大、美丘千秋役の草川拓弥(超特急)、芹川国光役の杉野遥亮、河合勇人監督が登壇した。
うさぎ&ちびうさ生誕イベで劇場版発表、三石「アフレコが始まる日を心待ちに」
武内直子「美少女戦士セーラームーン」の月野うさぎとちびうさの誕生日を祝う「25th Anniversary うさぎ BIRTHDAYイベント」が、本日6月30日に東京・丸の内TOEIにて行われた。
舞台「W3」明日開幕!パフォーマーたちが手塚治虫の世界をセリフなしで再現
手塚治虫原作による舞台「Amazing Performance W3(ワンダースリー)」の公開ゲネプロが、本日6月30日に東京・DDD AOYAMA CROSS THEATERにて行われた。
「久保ミツロウ展」明日から!「生原稿を見てもらうには最後のタイミング」
久保ミツロウ初の原画展「久保ミツロウ展」が明日7月1日より東京・アキバCOギャラリーにて開催される。それに先駆け、本日6月30日にメディア向け内覧会が行われた。
メーテルのペンダントがジュエリーに!松本零士は自身の新作に意欲
松本零士原作によるアニメ「銀河鉄道999」「宇宙海賊キャプテンハーロック」をモチーフにした新商品がU-TREASUREより発売される。本日6月29日、東京のU-TREASURE POP UP SHOPにてそのお披露目会が行われた。
舞台「東京喰種」に松田凌「人間と喰種の狭間の感覚を持てる」とアピール
石田スイ原作による舞台「『東京喰種トーキョーグール』~或いは、超越的美食学をめぐる瞑想録~」の東京公演が、本日6月29日に東京・シアター1010にて開幕した。
映画「銀魂」あの音頭の誕生秘話も明らかに!小栗旬や菅田将暉ら15名が大集合
空知英秋原作による実写映画「銀魂」のジャパンプレミアが、本日6月28日に東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開催された。
「逆光の頃」舞台挨拶、タナカカツキ「この作品を映画化するって相当ですよ」
タナカカツキ原作の映画「逆光の頃」の特別試写会が、本日6月27日に東京・映画美学校試写室にて開催された。
アニメ「恋と嘘」先行上映会にムサヲ登壇「読者さんに納得して頂けるものに」
ムサヲ原作のテレビアニメ「恋と嘘」の先行上映会とトークショーが、本日6月26日に東京・一ツ橋ホールにて行われ、原作者のムサヲ、担当編集の篠原健一郎氏、竹内崇剛プロデューサーが登壇した。
岡崎体育、コロコロコミック創刊40周年記念ソングを書き下ろし
岡崎体育が、コロコロコミック(小学館)の創刊40周年を記念した楽曲「コロコロコミック40周年のうた」を書き下ろし。去る6月25日に千葉・幕張メッセ国際展示場で開催された「次世代ワールドホビーフェア '17 Summer」にて初披露した。
アニメ「捏造トラップ」先行上映会、加隈亜衣「いつか応援上映もやりたい」
コダマナオコ原作によるテレビアニメ「捏造トラップ-NTR-」の先行上映会とトークショーが、去る6月25日に東京・TOHOシネマズ新宿にて行われ、岡崎由真役の加隈亜衣、水科蛍役の五十嵐裕美、ひらさわひさよし総監督が登壇した。
山科ティナ&地球のお魚ぽんちゃん、コラボ4コマ公開で黄色い声とどよめき
山科ティナと地球のお魚ぽんちゃんが出演するトークイベントが、去る6月24日に東京・下北沢の本屋B&Bにて開催された。
「弱ペダ」3期最終回先直前、岸尾だいすけが心に残ったセリフは「どわっちょ」
渡辺航原作のテレビアニメ「弱虫ペダル NEW GENERATION」の特別上映イベントが、本日6月24日に東京・TOHOシネマズ日本橋で開催され、小野田坂道役の山下大輝、手嶋純太役の岸尾だいすけ、新開悠人役の内田雄馬が登壇した。
「やれたかも委員会」発売記念イベ、来場者の告白に吉田貴司も「やれた」
吉田貴司「やれたかも委員会」の発売記念イベントが、昨日6月23日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAにて開催された。
舞台「黒子のバスケ」小野賢章が自身と黒子、2つの視点から見どころ語る
藤巻忠俊原作による舞台「『黒子のバスケ』OVER-DRIVE」の東京公演が、本日6月22日に東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoにて開幕した。
映画「兄こま」土屋太鳳の兄妹チームVS千葉雄大らイケメンズが3本勝負
夜神里奈原作による実写映画「兄に愛されすぎて困ってます」の公開直前イベントが、本日6月20日に東京・スターライズタワーにて開催された。
舞台「四月は君の嘘」安西慎太郎×和田雅成、幼なじみ役同士で和気藹々トーク
新川直司原作の舞台「四月は君の嘘」の制作発表会が、本日6月20日に都内で開催された。
「ジョジョ」イベント、山崎賢人が女子中高生に語る仗助のポイントは“優しさ”
荒木飛呂彦原作による実写映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」のキャンペーンの一環で結成された、「JOJOリーゼント部」のキックオフイベントが、本日6月19日に東京・虎ノ門ヒルズオーバル広場で行われた。
「時間の支配者」上映会で福山潤や石川界人がトーク、新ビジュアルも公開
彭傑(ポンジェー)原作によるテレビアニメ「時間の支配者」の先行上映会とトークショーが、昨日6月17日に東京・新宿バルト9にて行われた。
「ハヤテのごとく!」完結記念展が本日から!描き下ろしパネルもお披露目
畑健二郎「ハヤテのごとく!」の展示イベント「『ハヤテのごとく!』完結記念展」が、本日6月17日から7月23日まで東京・青山のGoFaにて開催される。それに先駆け、去る6月16日には内覧会が行われた。
「忍ミュ」第8弾再演、兵助役の山木透ら「全シーンが見どころ」と胸を張る
尼子騒兵衛「落第忍者乱太郎」、アニメ「忍たま乱太郎」を原作とする「ミュージカル『忍たま乱太郎』第8弾 再演 ~がんばれ五年生!技あり、術あり、初忍務!!~」が、本日6月16日に東京・サンシャイン劇場にて開幕。これに先駆けて公開ゲネプロと囲み取材が行われた。
「マジンガーZ」特報、永井豪が「違和感なくキャラとロボが一緒になった」と絶賛
永井豪原作によるアニメ映画「劇場版マジンガーZ(仮題)」の特報映像と新ビジュアルが公開された。
「劇場版マジンガーZ」OP曲は水木一郎!テレビシリーズの10年後描く
永井豪原作によるアニメ映画「劇場版マジンガーZ(仮題)」のオープニングテーマが、水木一郎が歌唱してきた「マジンガーZ」の新録バージョンに決定した。