「ハッピー・マニア」続編が本格始動!タカハシがシゲタに「離婚して下さい」
安野モヨコ「ハッピー・マニア」の続編「後ハッピーマニア」が連載化され、本日9月6日発売のフィール・ヤング10月号(祥伝社)でスタートした。
部屋も仕事も片付かないOL描く新連載がFYで、次号から「ハッピー・マニア」続編
「スローモーションをもう一度」の加納梨衣による新連載「カノジョは今日もかたづかない」が、本日8月8日発売のフィール・ヤング9月号(祥伝社)でスタートした。
秀良子の新連載、金に困った三十路女の奇妙な人生始まる「あさっての皮算用」
秀良子の新連載「あさっての皮算用」が、本日7月8日発売のフィール・ヤング8月号(祥伝社)でスタートした。
ヤマシタトモコ、お茶会で約40個の質問に大回答!「違国日記」笠町くんの恋愛遍歴は
ヤマシタトモコ「違国日記」のイベント「ヤマシタトモコ ティーパーティー」が、去る6月15日に東京・パセラリゾーツ銀座店で開催された。
ねむようこ新連載、結婚して数年目の30代女性描く「君に会えたら何て言おう」
ねむようこの新連載「君に会えたら何て言おう」が、本日6月8日発売のフィール・ヤング7月号(祥伝社)でスタートした。
三十路女性が大学に居続ける理由は、報われない思い描くフィーヤン読切
本日5月8日に発売されたフィール・ヤング6月号(祥伝社)に、瀬戸内咲の読み切り「私は箱の中で」が掲載されている。
「違国日記」ヤマシタトモコとのティーパーティー、本人監修のメニューを用意
ヤマシタトモコ「違国日記」のイベント「ヤマシタトモコ ティーパーティー」が、6月15日に東京・パセラリゾーツ銀座店で開催される。
「アヤメくんののんびり肉食日誌」10巻発売、フィーヤンでは椿と天馬が急接近
町麻衣「アヤメくんののんびり肉食日誌」の10巻が、本日4月8日に発売された。同作は本日発売されたフィール・ヤング5月号(祥伝社)で表紙と巻頭カラーを飾っている。
「違国日記」のことを聞いてみよう、ヤマシタトモコのトークイベント開催
ヤマシタトモコのトークイベント「ヤマシタトモコに『違国日記』のことを聞いてみよう」が、5月12日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAにて開催される。
「アヤメくんののんびり肉食日誌」10巻発売記念、町麻衣サイン会が4月に
町麻衣「アヤメくんののんびり肉食日誌」10巻が、4月8日に発売される。これを記念し、町のサイン会が4月20日に東京・ジュンク堂書店池袋本店にて行われることが決定した。
幸せな時間は束の間、真面目な女性編集者描くフィーヤン読切「時間ヨ、止マレ。」
本日2月8日に発売されたフィール・ヤング3月号(祥伝社)には、瀬戸内咲の読み切り「時間ヨ、止マレ。」が掲載された。
安野モヨコ「鼻下長紳士回顧録」下巻発売、公式ストアで豪華上下巻セットも
安野モヨコ「鼻下長紳士回顧録」下巻が、本日1月25日に発売された。
ボンデージをもう一度!元SM女王の六反りょう、産後ダイエットに励む実録エッセイ
六反りょう「女王リターンズ!~ボンデージをもう一度!~」が、本日1月9日に発売された。
「女の友情と筋肉」のKANA、ポートランド情報を現地からゆるく届ける新連載
「女の友情と筋肉」のKANAによる新連載「ポートランド通信」が、本日1月8日発売のフィール・ヤング2月号(祥伝社)でスタートした。
「中学聖日記」5巻、かわかみインタビューやフィーヤン作家の寄稿を再掲載
かわかみじゅんこ「中学聖日記」の5巻が、本日12月17日に発売された。巻末には過去に発表された、かわかみへのインタビューなどが収められている。
ブックパスで雑誌読み放題サービス開始、フィール・ヤングなどマンガ誌も
電子書籍ストア・ブックパスにて、本日12月12日にマンガ誌やファッション誌、週刊誌など12ジャンル300誌以上が読み放題になる「ブックパス 読み放題プラン マガジンコース」の提供がスタートした。料金は月額税抜380円。
ねむようこ「ボンクラボンボンハウス」完結、独り立ちに奮闘した一樹のこれからは
ねむようこ「ボンクラボンボンハウス」が、本日12月7日発売のフィール・ヤング2019年1月号(祥伝社)にて最終回を迎えた。
ドルオタ×ストーカー警官のカップルに元カレ乱入!?「からっぽダンス」続編1巻
阿弥陀しずく「からっぽダンスR」の1巻が、本日11月8日に発売された。
いくえみ綾、おかざき真里、紀伊カンナらフィーヤン作家が「中学聖日記」描く
本日11月8日に発売されたフィール・ヤング12月号(祥伝社)にて、かわかみじゅんこ「中学聖日記」のドラマ化を記念した特集が組まれた。
「ミッドナイトブルー」の須藤佑実が描く、老婦人が昔を振り返る新連載
本日10月6日に発売されたフィール・ヤング11月号(祥伝社)にて、須藤佑実の新連載「夢の端々」が始まった。
ドラマ「中学聖日記」スピンオフムービー公開、聖と会う前の“いつメン”4人映す
かわかみじゅんこ原作によるドラマ「中学聖日記」のスピンオフムービー「聖ちゃんと会う前の僕たち」が、本日9月25日にYouTubeにて公開された。
電気を点けたがらない彼氏の読切がフィーヤンに、次号で須藤佑実らの新連載3本
本日9月7日発売のフィール・ヤング10月号(祥伝社)に、松田環の読み切り「彼氏は電気を点けたがらない」が掲載された。
「中学聖日記」晶役は本作でデビューの新人、1年にわたるオーディションで決定
かわかみじゅんこ原作によるドラマ「中学聖日記」の追加キャストが発表された。黒岩晶役を本作で芸能界デビューを果たす岡田健史が演じる。
ドラマ「中学聖日記」聖の婚約者・勝太郎役の町田啓太ら追加キャスト発表
かわかみじゅんこ原作によるドラマ「中学聖日記」の追加キャストが発表された。
省エネ主義の優等生、全力ギャルと出会い…女たちの青春切り取る短編集
松崎夏未の短編集「ララバイ・フォー・ガール」が、本日8月8日に発売された。
大川ぶくぶがオシャレ修行、“フィーヤン力”鍛える体当たりエッセイ開幕
大川ぶくぶの新連載「大川ぶくぶのお日記させていただく。」が、本日8月8日発売のフィール・ヤング9月号(祥伝社)にてスタートした。
ドラマ「中学聖日記」聖役は有村架純!原作者かわかみが“素敵なミラクル”感じる
かわかみじゅんこ原作によるドラマ「中学聖日記」の主人公・末永聖役を有村架純が務めることが決定した。
安野モヨコや志村貴子、フィーヤン作家11名の直筆サイン入り残暑見舞い当たる
本日7月6日発売のフィール・ヤング8月号(祥伝社)では、作家陣11名の直筆サイン入り残暑見舞いが当たる企画が展開されている。
紀伊カンナ企画展が本日から、直筆サイン入りグッズ当たる抽選会が週末限定で
紀伊カンナ「魔法が使えなくても」の発売を記念した複製原画展が、本日7月6日から16日まで東京・アニメイト渋谷にて開催。同展の期間中に、紀伊の直筆サイン入りグッズが当たる抽選会が行われると発表された。
かわかみじゅんこ「中学聖日記」TVドラマ化!中3男子×女教師の年の差ラブ
かわかみじゅんこ「中学聖日記」のテレビドラマ化が決定したと、本日7月6日発売のフィール・ヤング8月号(祥伝社)にて発表された。