ヨーロッパマンガ界の巨匠が地球の未来を描く新連載、オリジナル増刊号で開幕
ブノワ・ペータース作、フランソワ・スクイテン画、関澄かおる訳による新連載「パリ再訪 REVOIR PARIS」が、本日10月12日発売のビッグコミックオリジナル11月増刊号(小学館)にて開幕した。
タンメン、オムライス…食欲そそるドラマ「深夜食堂」予告編、新井浩文らゲストも
安倍夜郎原作によるオリジナルドラマ「深夜食堂-Tokyo Stories-」の予告編とポスターが解禁された。
ドラマ「釣りバカ日誌」が特番で帰ってくる!濱田岳&西田敏行コンビ復活
やまさき十三、北見けんいち原作によるテレビドラマ「釣りバカ日誌 新入社員 浜崎伝助」の新作が、スペシャルドラマとして放送されることが決定した。放送時期は未定。
西炯子が描く新たなアラフォーの恋愛&中年童貞とJCの物語、1巻同時発売
「娚の一生」「姉の結婚」で知られる西炯子の新作「初恋の世界」「たーたん」の各1巻が、本日9月9日に同時発売された。
ドラマ「深夜食堂」韓国ロケの場面写真、岡田義徳が国境を超えた愛実らせる
安倍夜郎原作によるオリジナルドラマ「深夜食堂-Tokyo Stories-」が、Netflixにて10月21日より世界190カ国で配信される。同作より、初の海外ロケとして韓国で撮影が行われたエピソード「オムライス」の場面写真が公開された。
麻雀マンガ「哭きの竜」の新作がオリジナルに!映画「後妻業の女」マンガ版も
能條純一「哭きの竜」の新作「哭きの竜~Genesis~」が、本日8月20日発売のビッグコミックオリジナル17号(小学館)に掲載されている。
「おそ松くん」を北見けんいち×高井研一郎×古谷三敏が語る、おそ松さん付録も
北見けんいち、高井研一郎、古谷三敏による特別鼎談「『おそ松くん』を手伝っていたのはミーたちザンス!」が、本日8月5日発売のビッグコミックオリジナル16号(小学館)に掲載されている。
デリヘル題材にした「フルーツ宅配便」1巻、女性たちが抱える問題描く
鈴木良雄「フルーツ宅配便」1巻が、本日7月29日にリリースされた。
メディア芸術祭受賞作、江戸の人々の情味あふれる物語を収めた昌原光一の単行本
昌原光一の単行本「自撰 人情幕ノ内」「江戸のたまもの」が、本日6月30日に同時発売された。
「湾岸ミッドナイト」の楠みちはる、運命の誕生日に始まる妖異サスペンス1巻
「湾岸ミッドナイト」「シャコタン☆ブギ」の楠みちはるによる「特別のEGOIST」の1巻が、本日6月30日にリリースされた。
松本大洋がルーヴル美術館を舞台に猫を描く、初登場のオリジナルで新連載
松本大洋の新連載「ルーヴルの猫」が、本日6月20日発売のビッグコミックオリジナル13号(小学館)にて開幕した。
石原まこちんの新連載がオリジナルで、とある兄弟の会話劇描く
石原まこちんによる新連載「マチビト 病院の廊下でちゃんと話せる大人になりたい」が、本日5月20日発売のビッグコミックオリジナル11号(小学館)にて開幕した。
「女流飛行士マリア・マンテガッツァの冒険」外伝、オリジナル電子版に登場
本日5月3日に配信されたビッグコミックオリジナル10号(小学館)のデジタル版には、滝沢聖峰「女流飛行士マリア・マンテガッツァの冒険」の特別読み切りが掲載されている。
「弁護士のくず」の井浦秀夫、“適当”な刑事を描く新連載がオリジナルで始動
「弁護士のくず」の井浦秀夫による新連載「刑事ゆがみ」が、本日5月2日発売のビッグコミックオリジナル10号(小学館)にて開幕した。
夢枕獏の小説「大江戸恐龍伝」のコミカライズ開幕、平賀源内を描く冒険譚
夢枕獏原作、やまあき道屯作画による新連載「大江戸恐龍伝」が、本日4月20日発売のビッグコミックオリジナル9号(小学館)にて開幕した。やまあき連理が脚色で参加している。
「あんどーなつ」のテリー山本、高校野球の監督を描く物語「ナツカツ」1巻
市田実が原作を、「あんどーなつ」のテリー山本が作画を手がける「ナツカツ 職業・高校野球監督」の1巻が、本日3月30日に刊行された。
村上もとか「フイチンさん」語る講演会&サイン会、「フイチン再見!」新刊発売で
村上もとか「フイチン再見!」の7巻が3月30日に発売されることを記念し、講演会とサイン会が4月2日に東京古書会館にて催される。
ルーヴル美術館監修の企画展、新たに松本大洋、五十嵐大介らが参加
ルーヴル美術館監修の特別展示「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」が、7月22日から9月25日まで東京・森アーツセンターギャラリーにて開催される。これまでに発表されていた荒木飛呂彦、谷口ジロー作品のほか、松本大洋、五十嵐大介、坂本眞一、寺田克也、ヤマザキマリの作品が展示される。
「高橋留美子劇場」最新作がオリジナルに、小説家の夢を追う中年男性描く
高橋留美子が年1回のペースで発表している読み切りシリーズ「高橋留美子劇場」の最新作「こんなはずでは」 が、発売中のビッグコミックオリジナル6号(小学館)に掲載されている。
「釣りバカ日誌」に島耕作が登場!村上たかし新連載や「浮浪雲」特集も
本日1月4日発売のビッグコミックオリジナル2号(小学館)に掲載されている、やまさき十三原作・北見けんいち作画による「釣りバカ日誌」に、弘兼憲史「島耕作」シリーズの主人公・島耕作が登場した。
「サンダーボルト」の外伝も!ビッグコミック系4誌に特化したWebサイト
小学館が発行するビッグコミック系4誌と、eBookJapanのコラボによるWebサイト「eBigComic4」がオープンした。
オリジナルでデリヘル題材にした新連載、来年夏には松本大洋の新作も予定
鈴木良雄による新連載「フルーツ宅配便」が、本日12月4日発売のビッグコミックオリジナル24号(小学館)にて始動した。
「釣りバカ」ハマちゃんが「会長 島耕作」に登場!島の会社のぐうたら社員に
11月12日発売のモーニング50号(講談社)に掲載される弘兼憲史「会長 島耕作」に、やまさき十三原作・北見けんいち作画による「釣りバカ日誌」の浜崎伝助が登場。2作品のコラボレートが実現した。
サメマチオによる新感覚のショートストーリー、オリジナルにて始動
サメマチオによる新連載「三分間のアニミズム」が、本日10月20日発売のビッグコミックオリジナル21号(小学館)にて始動した。
楠みちはるがオリジナルに初登場、「釣りバカ日誌」プレゼント企画も
「シャコタン☆ブギ」「湾岸ミッドナイト」の楠みちはるによる新連載「特別のEGOIST」が、本日10月5日発売のビッグコミックオリジナル20号(小学館)にて始動した。
灰色の脳細胞、戦前の横浜に蘇る!星野泰視×クリスティー「ABC殺人事件」1巻
アガサ・クリスティー原作による星野泰視「ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖」の単行本1巻が、本日9月30日に刊行された。
「黄昏流星群」全巻購入者に熟女だらけトランプ進呈!先着で複製原画も
弘兼憲史の画業40周年と、弘兼による「黄昏流星群」の連載20周年を記念して、漫画全巻ドットコムで「黄昏流星群」の全巻購入キャンペーンがスタートした。
ドラマ「釣りバカ日誌」みち子役に広瀬アリス、佐々木課長役は吹越満
やまさき十三、北見けんいち原作によるTVドラマ「釣りバカ日誌~新入社員 浜崎伝助~」の、追加キャストが発表された。
「釣りバカ日誌」初の連続ドラマ化!濱田岳が入社1年目のハマちゃんに
やまさき十三原作、北見けんいち作画による「釣りバカ日誌」シリーズの連続TVドラマ化が決定した。釣り好きの主人公・ハマちゃんこと浜崎伝助を濱田岳が演じる。
ゴルフマンガ「風の大地」連載600回突破、オリジナルでプレゼント企画
坂田信弘作・かざま鋭二画「風の大地」が連載600回を迎えたことを記念し、本日8月5日発売のビッグコミックオリジナル16号(小学館)ではプレゼント企画が実施されている。