「ガンダム」ジオン軍&連邦軍の支給品をイメージしたアウトドアグッズ登場
「機動戦士ガンダム」「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」より、ジオン軍と連邦軍の支給品をイメージしたアウトドアグッズが4月下旬に発売される。
「鉄血のオルフェンズ」伊藤悠のBD-BOX用イラスト解禁、追加の映像・音声特典も
アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のBlu-ray BOXに使用されるBOXイラスト、インナージャケットイラスト、初回限定生産の「Flagship Edition」にのみ付属するアートブックの表紙イラストが解禁された。
舞台「ガンダム00」続編上演決定!橋本祥平ら続投、新たに前川優希・本西彩希帆も
アニメ「機動戦士ガンダム00」を原作とした新作舞台「機動戦士ガンダム 00 -破壊による覚醒-Re:(in)novation」が、7月17日から26日まで東京・新国立劇場にて上演されることが決定した。
劇場版「Gレコ」第2部のキービジュ公開、富野監督やキャスト陣登壇の舞台挨拶も
劇場版『Gのレコンギスタ II』「ベルリ 撃進」のキービジュアルが解禁された。
ガンダム仕様の超合金ハローキティ誕生、ララァ登場?のショートアニメも公開
アニメ「機動戦士ガンダム」、ハローキティおよびBANDAI SPIRITSの玩具ブランド「超合金」シリーズによるコラボ商品が登場。「超合金 ガンダム★ハローキティ」「超合金 シャア専用ザクII★ハローキティ」が、7月より全国のホビーショップ、玩具店、家電量販店のホビー・玩具売場、インターネット通販、サンリオオンラインショップおよびサンリオショップの一部店舗にて販売される。
ガンダム×Jリーグ、キックオフ!各クラブカラーなど施したガンプラ21体がずらり
「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の一環として、「ガンダム」シリーズとJリーグおよび20クラブがコラボレート。Jリーグのロゴカラーで彩られたガンダムとサッカーボール風のハロを描いたキービジュアルが公開された。
幻の白いF91描くガンダムエース新連載「機動戦士ガンダムF91プリクエル」
富野由悠季原作によるおおのじゅんじ「機動戦士ガンダムF91プリクエル」が、本日1月24日発売の月刊ガンダムエース3月号(KADOKAWA)で開始した。
フォワード新連載「中央線沿線少女」、表紙には1巻発売決定の「SA07」登場
riokaの新連載「中央線沿線少女」が、本日1月24日発売のまんがタイムきららフォワード3月号(芳文社)でスタートした。
森口博子の「ガンダム」ソングアルバム、第2弾は一般投票で楽曲を決定
森口博子による「ガンダム」シリーズ楽曲のカバー・セルフカバーアルバム「GUNDAM SONG COVERS 2」の制作が決定した。
「ガンダム 閃光のハサウェイ」×NewDays、新宿駅の2店舗でクリアファイル配布
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」とNewDaysのコラボキャンペーンが、東京・新宿駅のNewDaysにて1月27日から実施される。
横浜で実物大ガンダムが動く!10月に施設オープン、7・8月にはイベントも
18mの動く実物大ガンダムを一般公開するプロジェクト「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」の施設「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」が、神奈川・山下ふ頭にて10月1日から2021年10月3日までオープンする。
「スローモーションをもう一度」の加納梨衣が描く、ガンダムの物語がスピで開幕
矢立肇・富野由悠季原作による加納梨衣の新連載「機動戦士ガンダム バンディエラ」が、本日1月20日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ8号(小学館)でスタートした。
「ガンダムvsハローキティ」戦いを制したのは?PV「愛・戦士」公開、新企画も
「ガンダムvsハローキティ」プロジェクトがガンダムの勝利で終わり、本プロジェクトのPV最終話「愛・戦士」が本日1月15日にYouTubeにて公開された。
ガンダム×KEN OKUYAMA DESIGN×LDHのスペシャルムービー公開、世界観を再解釈
「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の一環である「ガンダム×KEN OKUYAMA DESIGN×LDH JAPAN“G40プロジェクト”」のスペシャルムービーが、YouTubeで公開された。
「ガンダム 閃光のハサウェイ」は7月23日公開!特報解禁、3月にイベントも
劇場版「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の公開日が7月23日に決定。特報映像がYouTubeで解禁された。
「ガンダムチャンネル」年越し配信に阪口大助ら、「ハサウェイ」最新映像も公開
「ガンダム」シリーズの公式YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」にて、年越しライブ配信が12月31日23時から行われる。
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」2nd Seasonを2020年4月より配信・放送
アニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」の2nd Seasonが、ガンダム公式 YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」および、BS11、TOKYO MXにて、2020年4月より配信、放送されることが決定した。
「オルフェンズ」の礒部一真が武者のようなガンダム描く「ガンダム武頼」新連載
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のコミカライズを務めた礒部一真による新連載「機動戦史ガンダム武頼」が、本日12月26日発売の月刊ガンダムエース2020年2月号(KADOKAWA)でスタートした。
寒川一之、カレー沢薫、ゆうきまさみ、ガンダム…スピリッツ2020年の新連載攻勢
本日12月23日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ2020年4・5合併号(小学館)では、2020年の新連載攻勢が発表された。
ガンダム×PORTER、新作はシャアマークの刺繍を施したバッグ・財布・キーケース
アニメ「機動戦士ガンダム」とカバンブランド・PORTERのコラボによる新作アイテムが販売されている。
「機動戦士ガンダム」シリーズのTカードが7種登場、名シーンを券面にデザイン
アニメ「機動戦士ガンダム」の放送40周年を記念し、「機動戦士ガンダムシリーズ×Tカード」が12月20日より全国のTSUTAYAと旭屋書店にて発行される。通販サイト・FANDAYSでは、本日12月16日より発行受付が開始された。
ガンダムを工業製品として本気でデザイン、G40プロジェクト特別映像のPV解禁
「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の一環として進められている、「ガンダム×KEN OKUYAMA DESIGN×LDH JAPAN“G40プロジェクト”」のスペシャルムービーが完成。本編公開に先駆けて、本プロジェクトのPVが解禁された。
「機動戦士ガンダム」×葛飾北斎×伝統工芸、九谷焼の皿と越前漆器の水筒が登場
アニメ「機動戦士ガンダム」「機動戦士ガンダムUC」と葛飾北斎の作品をモチーフにした九谷焼の豆皿などが、バンダイ公式ショッピングサイト・プレミアムバンダイにて発売される。
ガンプラ宇宙へ!アムロとシャアが東京2020大会を応援、富野由悠季書き下ろし
TVアニメ「機動戦士ガンダム」と東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会などのコラボによる、2020年大会を盛り上げるプロジェクト「G-SATELLITE 宇宙へ」。その記者会見が本日12月3日に東京・バンダイナムコ未来研究所にて行われ、「機動戦士ガンダム」総監督の富野由悠季らが出席した。
肩、袖、ボタンに連邦軍マークをあしらった「機動戦士ガンダム」高機能アウター
アニメ「機動戦士ガンダム」より、連邦軍モデルのアウターがバンダイのキャラクターファッションサイト・バンコレ!にて販売される。
「Gレコ」初日迎え富野監督も満面の笑み、ドリカムのテーマソングは「新しい力」
劇場版『Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」の初日舞台挨拶が本日11月29日に、東京・新宿ピカデリーで行われた。
「BOYS BE…」玉越博幸がガンダムUC描く新連載など、ダムエーで一挙5本開始
本日11月26日発売の月刊ガンダムエース2020年1月号(KADOKAWA)にて、一挙に5本の新連載がスタートした。
YJのガンダム特集で原泰久らがオリジナル機体を描く、富野由悠季の人生指南も
本日11月21日に発売された週刊ヤングジャンプ51号(集英社)では、アニメ「機動戦士ガンダム」の特集が組まれている。
GUNDAM Cafeが老舗銘菓・銘品メーカーとコラボ、海苔・雷おこし・ツナ缶を販売
アニメ「ガンダム」シリーズのオフィシャルカフェ・GUNDAM Cafeの新たな取り組み「JAPAN FOOD COLLECTION」が始動。カフェと日本の銘菓および銘品のコラボ商品が全国のGUNDAM Cafe系列店に登場する。
「ガンダムvsハローキティ」シャア風キティやハロをデザインしたコラボアパレル
「ガンダムvsハローキティ」プロジェクトとセレクトショップ・LOVELESSとのコラボアイテムが、11月22日に発売される。