全人類を太らせたい、欲望に忠実なヤバ女子コメディ「太らせJKこはねちゃん」新連載
桃川ささみの新連載「太らせJKこはねちゃん」が、本日10月29日に総合電子書籍ストアのcomipoでスタートした。
ぎゅ……「ちいかわ」あったかぬいぐるみ 膝に置いて労働したり、休んだり
ナガノ「ちいかわ」の「あったかぬいぐるみ」3種が登場。本日10月29日より、CCP公式オンラインストアで予約を受け付けている。
「アイカツ!×プリパラ」全13曲のコラボステージを“ちょっとだけ”公開
劇場アニメ「アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-」で披露される全13曲のステージを収めた「“ちょっとだけ”オールステージムービー」が、YouTubeで公開された。
「薬屋のひとりごと」ハロウィンビジュアルとボイスドラマ連続公開、初回は子翠と小蘭
TVアニメ「薬屋のひとりごと」の新規ビジュアルとミニボイスドラマ付き動画が、本日10月29日から3日連続で公開される。
「信長の忍び」最終巻に山口勝平“おつかれさまでしたー!!” 重野なおき3作品同時発売
重野なおき「信長の忍び」最終23巻が、本日10月29日に白泉社から発売された。
山本英夫が「KILL 超覚醒」にイラスト寄稿 「インド映画の覚醒が止まらない」
「殺し屋1」「ホムンクルス」の山本英夫が、11月14日公開のインド映画「KILL 超覚醒」にイラストとコメントを寄稿している。
特集 「坂本眞一クロニクル:Past」自分はいつ消えてもおかしくないマンガ家だった── 画業35年の坂本眞一が伝えたい“変化”と歩み
無断生成音声AIに対抗、新たな“声の権利保護システム”に梶裕貴「AIの歴史の転換点」
AI音声の研究・展開を行うアメリカの企業・イレブンラボが、AI生成コンテンツの出所と来歴を検証するための国際的な技術標準「C2PA(Coalition for Content Provenance and Authenticity)」に賛同し、同標準に準拠したサービス提供を開始すると発表。これに伴い声優の梶裕貴がコメントを寄せた。
東リベ×バック・トゥ・ザ・フューチャー、マイキーがマーティ衣装でフィギュアに
和久井健原作によるTVアニメ「東京リベンジャーズ」と映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」がコラボレート。マイキーのフィギュアなどのプライズが、全国のゲームセンターやオンラインクレーンサービスで12月25日より展開される。
女を沼らせるクズ男子に平和な大学生活が壊される…新連載「君はいつしか毒になる」
朝賀庵の新連載「君はいつしか毒になる」が、月刊コミックZERO-SUM12月号(一迅社)でスタートした。
「コスメティック・プレイラバー」棗が佐橋を抱きしめる新ビジュアル 追加キャストも
楢島さち原作によるTVドラマ「コスメティック・プレイラバー Season2」のキービジュアルが公開された。また追加キャストとして曽野舜太(M!LK)、押田岳、中村優一、中川翼、岡本夏美、加藤ローサ、山中崇が出演する。
「転スラ 第2期」BD-BOX、来年1月発売 リムル&智慧之王の新規コメンタリー収録
川上泰樹・伏瀬原作によるTVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」のBlu-ray BOXが、2026年1月28日に発売される。価格は税込3万3000円。
「シティーハンター」40周年ガイド発売、北条司と井上雄彦の対談や初公開のネームなど
ムック「『シティーハンター』40周年記念ガイド シティーハンター深掘BOOK」が、本日10月29日にKADOKAWAから発売された。表紙イラストは、北条司が描き下ろした。
映画「10DANCE」田嶋アキ役は土居志央梨、矢上房子役は石井杏奈 場面カットも公開
井上佐藤原作によるNetflix映画「10DANCE」の追加キャストが発表された。同作は12月18日に世界独占配信される。
【10月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月29日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ドラマ「ONE PIECE」は来年3月10日配信、ドラム王国のキーアートを公開
尾田栄一郎が原作とエグゼクティブプロデューサーを務めるドラマ「ONE PIECE」シーズン2「INTO THE GRANDLINE」が、2026年3月10日に世界独占配信される。
アニメ「ONE PIECE」エルバフ編2026年4月より放送、原作1話分をアニメ1話分で制作
尾田栄一郎原作によるTVアニメ「ONE PIECE」の「エルバフ編」が、2026年4月より放送される。
「スター・ウォーズ:ビジョンズ」出演に浪川大輔が感激「念願が叶いました!」
「スター・ウォーズ:ビジョンズ」Volume3配信直前イベントが、本日10月27日に東京・KABUTO ONEで開催。トークセッションに水野貴信監督、塩谷直義監督、垪和等監督、橘正紀監督、大塚雅彦監督、山元隼一監督、小林浩康監督、吉平“Tady”直弘監督、大平晋也監督、そして浪川大輔、黒沢ともよ、ファイルーズあいが登壇し、作品の見どころやアフレコ時のエピソードを語った。
実写映画「おそ松さん」が公開延期、諸般の事情により
実写映画「おそ松さん 人類クズ化計画!!!!!?」の公開延期が発表された。
明日10月29日(水)発売分のマンガ雑誌リスト
コミックナタリーより、明日10月29日(水)に発売されるマンガ雑誌をお知らせいたします。
ニャンコ先生と季節を楽しむ「夏目友人帳」温度計&ストームグラスとトートバッグ
緑川ゆき原作によるTVアニメ「夏目友人帳」の温度計&ストームグラス、フェルトトートバッグが、SuperGroupiesより登場した。
デンジが「カワイイ!!」と現れるTikTokエフェクト公開、米津玄師公式アカウントも投稿
藤本タツキ原作による劇場版「チェンソーマン レゼ篇」と、米津玄師による主題歌「IRIS OUT」のコラボTikTokエフェクト「KAWAII DENJI - IRIS OUT」が公開された。
Cabであらた六花の新連載 100号記念した展覧会が11月に、コラボカフェも開催中
オリジナルBLアンソロジー・Cab(東京漫画社)のvol.100が本日10月28日に発売された。100号記念の展覧会、コラボカフェといったさまざまな記念企画が実施される。
清水玲子×武田一義の対談がメロディに、マツモトトモ画業30周年のプレゼント企画も
武田一義「ペリリュー ─楽園のゲルニカ─」の劇場アニメが12月5日に公開されることを記念して、武田と「秘密 -トップ・シークレット-」の清水玲子の対談が、本日10月28日発売のメロディ12月号(白泉社)に掲載された。
女子高生がドラゴン化!デュエマアニメ「ドラゴン娘になりたくないっ!」マンガ版1巻
九段そごう「ドラゴン娘になりたくないっ!」の1巻が、本日10月28日に発売された。
勇者の心を読んでみたら…「魔王サマが好き」? 勇者と魔王のすれ違いラブコメ
「勇者は魔王が好きらしい」1巻が本日10月28日に発売された。
「BECK」コユキもOasisを待っていた、ハロルド作石描き下ろしイラスト公開
イギリスのロックバンド・Oasisの来日公演を記念して、ハロルド作石「BECK」の描き下ろしイラストが公開された。
【10月20日~10月26日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、10月20日~10月26日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
「ちびゴジラの逆襲」マンガ版1巻 怪獣島を舞台に怪獣たちが愉快な日常を繰り広げる
アニメ「ちびゴジラの逆襲」のコミカライズ版1巻が、本日10月28日に発売された。マンガはひこちゃんが手がけている。
11歳の主人公のもとに義兄として現れたのは…ダチョウ?ハートフルコメディ1巻
あまいろ「あたしのお兄ちゃんはダチョウです」1巻が、本日10月28日に発売された。
「ダークギャザリング」第2期制作決定、舞台は京都へ「どうか心して待っていて」
近藤憲一原作によるTVアニメ「ダークギャザリング」の第2期制作が決定。ティザービジュアルが公開された。