広江礼威のトップへ戻る
次号GXで高橋慶太郎描くファンタジー新連載が始動、広江礼威の新企画発表も
「ヨルムンガンド」「デストロ246」などで知られる高橋慶太郎の新連載「貧民、聖櫃、大富豪」が、12月19日発売の月刊サンデーGX2017年1月号(小学館)にて始動する。
伊藤明弘の新刊記念!「ワイルダネス」など過去作やレア記事を一挙Web公開
伊藤明弘の過去作品を期間限定で無料公開するキャンペーンが、Webサイトのサンデーうぇぶりにて、本日10月15日と16日、および22日と23日に実施される。
「ブラクラ」「モブサイコ」など新作グッズが登場!夏コミ小学館ブース
月刊サンデーGXやマンガワンにて連載されている作品のグッズが、コミックマーケット90の小学館ブース(No.2644)で8月12、13日に販売される。
「ブラック・ラグーン」レヴィの二挺拳銃ソード・カトラスがシルバーアクセに
広江礼威「ブラック・ラグーン」に登場する拳銃をモチーフにしたシルバーペンダントが、5月下旬に発売される。
冬コミの小学館ブースに「だがしかし」「ブラクラ」「俺ガイル」グッズ
12月29日から31日まで東京ビッグサイトにて催される、コミックマーケット89の企業ブースに小学館が出展。週刊少年サンデーや、月刊サンデーGX(ともに小学館)にて連載中の作品から新作アイテムが多数販売される。
マギ、ブラクラ、下セカ…夏コミに小学館が出展、複製原画やTシャツなど販売
8月14日から16日まで東京ビッグサイトで開催される、コミックマーケット88の企業ブースに小学館が出展。週刊少年サンデーや月刊サンデーGX(ともに小学館)の連載作品などの新作アイテムが登場する。
広江礼威や日吉丸晃らが参加する「絵師100人展」、テーマは「絵師の世界」
広江礼威、日吉丸晃、なぐも。らマンガ家やイラストレーターによる新作イラストを一堂に展示する「絵師100人展 05」が、4月29日から5月6日にかけて東京・AKIBA_SQUAREにて開催される。
まりあ†ほりっく最終巻特装版はゲスト満載の小冊子付き、イラスト集も同発
遠藤海成の「まりあ†ほりっく」最終14巻が、本日2月23日に発売された。最終巻には通常版に加え、特典付きの特装版も用意されている。
伊藤明弘久々の新作&過去作新装版が刊行、広江礼威とのコラボプレゼントも
「ジオブリーダーズ」「ワイルダネス」の伊藤明弘による最新作「ABLE」の1巻と、「ロウマンS」「ベル☆スタア強盗団」の新装版が本日1月19日に同時発売された。
絶チル、神のみ、ブラック・ラグーンなどのグッズが冬コミ小学館ブースで
12月28日から30日にかけて東京ビッグサイトにて開催される、コミックマーケット87の企業ブースNo.344に小学館が出展。週刊少年サンデー、月刊サンデーGX(どちらも小学館)連載作などのオリジナルグッズが販売される。
「まりあ†ほりっく」連載8年で完結、最終巻特装版には豪華ゲストが満載
遠藤海成の「まりあ†ほりっく」が、本日11月27日に発売された月刊コミックアライブ2015年1月号(KADOKAWA メディアファクトリー)にて最終回を迎えた。
ブラック・ラグーン新作グッズなど夏コミに
8月15日から17日にかけて、東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット86のブースNo.254に小学館が出展。広江礼威「ブラック・ラグーン」や結城焔によるマンガ版「IS〈インフィニット・ストラトス〉」をはじめとする、月刊サンデーGX(小学館)連載作品のグッズなどが販売される。
【5月19日~5月25日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、5月19日から5月25日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【5月12日~5月18日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、5月12日から5月18日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
「ブラック・ラグーン」4年半ぶり新刊発売、豪華限定版も
広江礼威「ブラック・ラグーン」の10巻が、本日5月19日に発売された。2009年に9巻が発売されて以来、約4年半ぶりの続刊だ。
【5月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月19日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
カトラスを撃ちまくれ!「ブラック・ラグーン」コラボバー
広江礼威「ブラック・ラグーン」のイベントが、東京・吉祥寺のエアガン射撃が楽しめるShooting Bar EAにて5月21日より開催される。そこで提供されるメニューや、撃てるエアガンのラインナップが発表された。
【5月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
二丁拳銃も可?射撃バーで「ブラック・ラグーン」イベント
広江礼威「ブラック・ラグーン」のイベントが、東京・吉祥寺のエアガン射撃が楽しめるShooting Bar EAにて5月21日より開催される。
今年も開催「絵師100人展」高河ゆん、蒼樹うめら参加
蒼樹うめ、高河ゆん、広江礼威ら人気マンガ家やイラストレーターによる新作イラストを一堂に展示する「絵師100人展 04」が、4月29日よりAKIBA_SQUAREにて行われる。
「絵師100人展 03」が京都に巡回、遠藤海成のサイン会も
100人以上のマンガ家とイラストレーターの描き下ろしイラストが一堂に会する企画展「絵師100人展 03 京都篇」が、12月7日から2014年2月11日まで京都国際マンガミュージアムにて開催される。
「絵師100人展」が新潟で開催、3回分の作品を連続で展示
100人以上のマンガ家とイラストレーターが作品を出展する「絵師100人展」の「新潟篇」が、明日10月1日から新潟市マンガ・アニメ情報館で開催される。
「ブラクラ」サインパネルなど、夏コミ小学館ブースにて
8月10日から12日にかけて、東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット84のブースNo.252に小学館が出展。広江礼威「ブラック・ラグーン」、高橋慶太郎「ヨルムンガンド」「デストロ246」をはじめとする、月刊サンデーGX(小学館)で連載されている作品のグッズなどが販売される。
「ブラック・ラグーン」描き下ろしジャケでBD-BOX化
広江礼威原作によるアニメ「ブラック・ラグーン」シリーズのBlu-ray BOXが、6月26日に発売される。価格は5万2500円。
「絵師100人展 03」開催、今年のテーマは「日本の一景」
人気イラストレーターやマンガ家の新作イラストを集めた「絵師100人展 03」が、4月28日よりAKIBA_SQUAREにて行われる。
まりほり11巻限定版に氷川へきる、広江礼威ら参加の小冊子
本日2月23日に発売された遠藤海成「まりあ†ほりっく」11巻には、通常版に加え、小冊子付き特装版が用意されている。
「ブラック・ラグーン」が再開、前話まで収めた小冊子付き
広江礼威「ブラック・ラグーン」の最新話が、本日1月19日に発売された月刊サンデーGX2月号(小学館)に掲載されている。
冬コミで「マギ」新作グッズ販売、週めくりカレンダーなど
大高忍「マギ」のグッズセットが、12月29日から31日にかけて東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット83の小学館ブース(No.134)にて販売される。
ゾンビ愛好家集結の1冊に寺田克也ら、沙村らの描き下ろしも
ゾンビマンガを毎月1本無料配信していたWEBサイト「マンガ・オブ・ザ・デッド」の全8作品を収録した単行本が、竹書房より発売された。
つぼみに広江礼威イラスト&鈴木有布子らの単行本3冊発売
ガールズラブ専門アンソロジーつぼみ(芳文社)のVol.20が発売された。Vol.20ではカバーイラストを玄鉄絢、巻頭のカラーイラストを広江礼威が執筆している。