こうの史代のトップへ戻る
ドラマ「この世界の片隅に」すず役は松本穂香、周作役は松坂桃李!伊藤沙莉らも出演
7月からTBSで放送されるドラマ「この世界の片隅に」のキャスト発表取材会が先頃東京都内にて行われ、北條(浦野)すず役の松本穂香、北條周作役の松坂桃李が出席した。
「ミスミソウ」描き下ろし前日譚がアクションに、「桐谷さん」の移籍連載も始動
押切蓮介「ミスミソウ」の描き下ろし前日譚が、本日4月3日発売の漫画アクション8号(双葉社)に掲載された。
こうの史代、百人一首を題材にしたゴラク裏表紙での1ページ連載がスタート
こうの史代の新連載「百一 hyakuichi」が、本日3月30日に発売された週刊漫画ゴラク4月13日号(日本文芸社)にてスタートした。
ドラマ「夕凪の街 桜の国」に常盤貴子、川栄李奈、小芝風花、平祐奈ら出演
NHK総合で放送されるドラマ「夕凪の街 桜の国 2018」のキャストが発表された。
ドラマ「夕凪の街 桜の国」キャストに常盤貴子、川栄李奈ら迎え8月6日夜放送
こうの史代原作によるドラマ「夕凪の街 桜の国 2018」の放送日とキャスト情報が発表された。ドラマでは主人公・石川七波役を常盤貴子が担当。七波の伯母にあたる平野皆実役は、川栄李奈が演じる。
こうの史代「この世界の片隅に」今夏に連続TVドラマ化
こうの史代「この世界の片隅に」のテレビドラマ化が決定した。今夏放送される。
「この世界の片隅に」連続TVドラマ化、こうの史代「実写ならではの要素楽しみ」
こうの史代のマンガ「この世界の片隅に」が今夏、連続テレビドラマ化されることが明らかになった。
メディア芸術祭「この世界の片隅に」「ルーのうた」受賞、湯浅政明が喜びのスピーチ
第21回文化庁メディア芸術祭の記者発表会が、本日3月16日に東京・国立新美術館にて行われた。
メディア芸術祭、池辺葵の2作品が大賞で競る「ねぇ、ママ」は“テーマがより深化”
第21回文化庁メディア芸術祭の記者発表会が、本日3月16日に東京・国立新美術館にて行われた。コミックナタリーではアニメーション部門とマンガ部門の受賞作品発表時の様子をレポートする。
メディア芸術祭マンガ部門の大賞は池辺葵「ねぇ、ママ」アニメ部門は2作が大賞に
第21回文化庁メディア芸術祭の受賞作品が発表された。マンガ部門は池辺葵の「ねぇ、ママ」が大賞を受賞。アニメーション部門では「この世界の片隅に」と「夜明け告げるルーのうた」の2作が受賞した。
こうの史代の新作読切がゴラクに、震災後の東北で生きる1人の女性を描く
こうの史代の新作読み切り「はるかなる日々」が、本日3月9日に発売された週刊漫画ゴラク3月23日号(日本文芸社)に掲載されている。
「この世界の片隅に」Netflixで3月15日より配信決定
「この世界の片隅に」が3月15日より、Netflixにて配信されることがわかった。
こうの史代が鳥獣戯画へオマージュ捧げた「ギガタウン漫符図譜」発売
こうの史代の最新刊「ギガタウン 漫符図譜」が、本日1月19日に朝日新聞出版より刊行された。
【1月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月19日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
こうの史代「夕凪の街 桜の国」がドラマ化、NHKで今夏放送
こうの史代「夕凪の街 桜の国」のドラマ化が決定。NHK広島放送局開局90年ドラマとして、今夏NHK総合テレビで放送される。
「この世界の片隅に」が日本映画専門チャンネルでTV初放送、監督インタビューも
こうの史代原作による劇場アニメ「この世界の片隅に」が、3月18日に日本映画専門チャンネルにてテレビ初放送される。
望月ミネタロウと海外作家のトークショー、ティアマガには西義之インタビュー
望月ミネタロウとカナダ出身のマンガ家ブライアン・リー・オマリーが、11月23日に東京ビッグサイトで開催される第6回・海外マンガフェスタのメインステージでトークショーを行う。
映画「この世界の片隅に」1周年でロング版の製作発表!続投オファーにのん笑顔
こうの史代原作による映画「この世界の片隅に」の公開1周年を記念した舞台挨拶が、本日11月12日に東京・テアトル新宿にて開催された。
こうの史代「ぴっぴら帳」新装版、インコと暮らす幸せを描いた4コマ
こうの史代「ぴっぴら帳」が新装版となり、本日11月8日に前後編が2冊同時発売された。
【11月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月8日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ZINE文化を紐解く年代記、COMITIA同人誌数百冊の紹介や今日マチ子インタビュー
デザイン誌・アイデア(誠文堂新光社)の連載企画「日本のZINEについて知っていることすべて」が書籍化された。
「ありゃあ」と声が聞こえそうな「この世界の片隅に」すずのねんどろいど
こうの史代原作による映画「この世界の片隅に」のフィギュア「ねんどろいど すずさん」が、2018年4月に発売される。
雲田はるこや石田彰ら登場、落語・マンガ・アニメの魅力に迫るイベント
雲田はるこが、10月14日に東京・練馬文化センター大ホールにて開催される「『昭和元禄落語心中』落語とマンガとアニメと。」に登場する。
「この世界の片隅に」とコラボしたTカード、店頭発行が本日スタート
劇場アニメーション「この世界の片隅に」とコラボしたTカードの店頭発行が、本日9月14日に各地のTSUTAYAなどでスタートした。
のんのアフレコ風景も、「この世界の片隅に」ソフト特典映像チラ見せ
劇場アニメーション「この世界の片隅に」のBlu-ray / DVDが、9月15日に発売。このたび、Blu-rayの特装限定版に収録される特典映像の一部が、公式サイトとYouTubeで公開された。
映画「この世界の片隅に」BD特典、広島弁に苦労するのんの姿も収録じゃけぇ
こうの史代原作による劇場アニメ「この世界の片隅に」のBlu-rayとDVDが、9月15日にリリースされる。このたび、Blu-ray特装限定版の特典映像として収められる「旅のはじまり~映画『この世界の片隅に』制作準備の日々~」と「のん、すずさんになる。」の一部が公開された。
「この世界の片隅に」原画展が広島、愛知、福岡に巡回、特製どんぶりも
こうの史代の「この世界の片隅に」を題材にした原画展が、福岡・大丸福岡天神店、愛知・松坂屋名古屋店、広島・福屋八丁堀本店にてそれぞれ開催される。
「この世界の片隅に」がTカードに、発行で原爆ドーム保存事業等基金に寄付
こうの史代原作によるアニメ映画「この世界の片隅に」のイラスト入りTカードが発行される。
「この世界の片隅に」すずさんの姿を手元で見れる、全17種のブロマイド
こうの史代原作による映画「この世界の片隅に」のブロマイドが、8月12日から2018年1月31日まで全国のセブン-イレブンで販売される。
映画「この世界の片隅に」公式ファンブック発売、マンガ家ら総勢89名参加
こうの史代原作による映画「この世界の片隅に」の公式ファンブックが、本日7月28日に双葉社より発売された。