河森正治のトップへ戻る
「劇場版 誰ガ為のアルケミスト」6月公開、水瀬いのりがオリジナルキャラの声を担当
800万ダウンロードを突破したスマートフォン向けゲーム「誰ガ為のアルケミスト」が映画化。「劇場版 誰ガ為のアルケミスト」として6月に公開が決定し、劇場版オリジナルキャラクターのヒロイン・永坂カスミに水瀬いのりが声を当てることがわかった。
【1月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月17日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
フライングドッグ「犬フェス」に大友克洋、河森正治、CLAMP、村田蓮爾のTシャツ
「フライングドッグ10周年記念LIVE -犬フェス!-」で販売されるTシャツの画像が公開された。イラストはそれぞれ大友克洋、河森正治、CLAMP、村田蓮爾が描き下ろしている。
「エウレカ」ニルヴァーシュXはこんなにも巨大!ボンズ歴代メカとサイズ比較
「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」に登場するメカ・ニルヴァーシュXと、アニメ制作会社・ボンズがこれまでに生み出してきたメカとの比較画像が到着した。
「エウレカ」コラボラーメンを関東・関西の7店舗で販売
「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」と通販サイト宅麺.comのコラボラーメンが、11月1日より販売される。
「エウレカ」来場者プレゼント解禁、コンセプトアートやコースター、色紙など
「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」の劇場来場者プレゼントが発表された。
「エウレカセブン」河森正治が手がけた、シリーズ史上最大のニルヴァーシュ公開
劇場アニメ「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」より、河森正治がデザインを手がけたニルヴァーシュXのラフデザインと設定画が公開された。
「ANEMONE」ガリバーが新型ニルヴァーシュのラフデザイン&設定画入手
「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」より、河森正治が手がけた新型ニルヴァーシュのラフデザインと設定画が公開された。
Project ANIMA第1弾「SF・ロボットアニメ部門」、準大賞作品のアニメ化決定
オリジナルアニメ作品の原作を公募するプロジェクト・Project ANIMAの第1弾「SF・ロボットアニメ部門」の最終結果が発表された。
60分で追いつける!「重神機パンドーラ」ニコ生に東山奈央、中島愛、河森正治
放送中のテレビアニメ「重神機パンドーラ」の特別番組「『重神機パンドーラ』真夏のニコ生特番 ここから追いつけ! 60分で完全にわかるパンドーラ!」が、8月19日19時30分よりニコニコ生放送にて配信される。
「ひそねとまそたん」青木俊直のキャラ原案や、樋口真嗣のラフ収めた設定資料集
テレビアニメ「ひそねとまそたん」の公式設定資料集が、本日8月2日に一迅社より発売された。
歴代「マクロス」音楽証言集、飯島真理や菅野よう子ら34名のインタビュー収録
アニメ「マクロス」シリーズの書籍「マクロス音楽の全軌跡 1982-2018 ――歴代アーチスト/クリエイター証言集」(一迅社)が本日7月30日に発売された。
劇場版「エウレカセブン」第2弾タイトルは「ANEMONE」東京舞台にアネモネが戦う
アニメ「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」の第2弾が、「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」というタイトルで11月10日に公開されることが決定。このたび本作のティザービジュアルと特報映像が到着した。
Project ANIMAの第1弾、「SF・ロボットアニメ部門」大賞授賞式はキャラホビで
DeNA、文化放送、創通、MBSの4社の共同により、オリジナルアニメ作品の原作を公募するプロジェクト・Project ANIMA。第1弾「SF・ロボットアニメ部門」の大賞授賞式が、8月25日に開催されるイベント「C3AFA TOKYO 2018」内で行われる。
アニメ「重神機パンドーラ」マンガ版、本編の7年前を描くパニックホラー1巻
河森正治が原作と総監督を務めるオリジナルテレビアニメ「重神機パンドーラ」のスピンオフ作品「重神機パンドーラ0」1巻が、本日6月14日に発売された。
【6月14日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月14日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「ひそまそ」久野美咲や名塚佳織らDパイキャスト5名のコメント到着、集合写真も
4月12日に放送スタートするテレビアニメ「ひそねとまそたん」。本日4月10日、キャストの集合写真とコメントが到着した。
マクロス「VF-1S」をイメージしたバックパック&ウエストバッグが再登場
アニメ「超時空要塞マクロス」とバッグメーカー・master-pieceとのコラボバッグ2種類が再販売される。
2018年春アニメ作品リスト
2018年春に放送されるアニメ作品をまとめました。
「ひそねとまそたん」先行上映回で樋口真嗣、久野美咲、福本莉子のトークショー
テレビアニメ「ひそねとまそたん」の先行上映会が、4月11日に東京・新宿ピカデリーにて行われることが決定した。
河森正治「重神機パンドーラ」第1話カット公開、主人公が搭乗する“MOEV”も
河森正治が原作・総監督を務めるテレビアニメ「重神機パンドーラ」の第1話のあらすじと先行カットが公開された。
「重神機パンドーラ」BUMP OF CHICKENファンの梅原裕一郎、主題歌に胸躍らす
テレビアニメ「重神機パンドーラ」のイベントが、本日3月24日に東京・東京ビッグサイトにて開催中の「Anime Japan2018」にて行われた。
「重神機パンドーラ」主題歌はBUMP OF CHICKENの新曲「シリウス」&「Spica」
テレビアニメ「重神機パンドーラ」の主題歌が、BUMP OF CHICKENの書き下ろし楽曲「シリウス」と「Spica」に決定した。
「ひそねとまそたん」PV第2弾で戦闘機姿のまそたん解禁、OP曲も披露
テレビアニメ「ひそねとまそたん」のPV第2弾が解禁された。
講談社×pixivのマンガアプリ「Palcy」プレリリース、新作やキャンペーンも
講談社とイラスト投稿サイト・pixivの共同開発によるマンガアプリ「Palcy(パルシィ)」のプレリリース版が公開された。本格オープンは今夏を予定している。
「重神機パンドーラ」コミカライズが決定、本編の前日譚&日常系4コマ
河森正治が原作と総監督を務めるオリジナルテレビアニメ「重神機パンドーラ」のコミカライズが決定した。
「ひそねとまそたん」ドラゴンのまそたん役は講談師の神田松之丞が担当
テレビアニメ「ひそねとまそたん」の追加キャストが発表された。まそたん役を講談師の神田松之丞が担当する。
「ひそねとまそたん」PV公開、仕事や人生と向き合う航空自衛隊の少女の日常
テレビアニメ「ひそねとまそたん」のPVが公開された。
「劇場版マクロスΔ」もう1人のワルキューレ?内田雄馬が「歌は、趣味!」と挨拶
「劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ」の初日舞台挨拶が、本日2月10日に東京・TOHOシネマズ 新宿にて開催された。
「マクロスΔ」内田雄馬、軽快なステップ踏んで「歌は趣味!」宣言
本日2月10日、「劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ」の初日舞台挨拶が東京・TOHOシネマズ 新宿で開催。ハヤテ・インメルマン役の内田雄馬、フレイア・ヴィオン役の鈴木みのり、 美雲・ギンヌメールの歌唱パートを担当したJUNNA、レイナ・プラウラー役の東山奈央、マキナ・中島役の西田望見、監督の河森正治が登壇した。