シム・ウンギョンのトップへ戻る
エランドール賞授賞式に「蜜蜂と遠雷」松岡茉優、「新聞記者」シム・ウンギョンら登壇
第44回エランドール賞の授賞式が本日2月6日に東京・京王プラザホテルで開催され、受賞者が出席した。
バカリズム、「架空OL日記」マキちゃんモデルの坂井真紀参加に「感慨深かった」
映画「架空OL日記」の完成披露試写会が昨日2月4日に東京・スぺースFS汐留で行われ、キャストのバカリズム、夏帆、臼田あさ美、佐藤玲、山田真歩、三浦透子、シム・ウンギョン、坂井真紀、監督の住田崇が登壇した。
「翔んで埼玉」など日本アカデミー賞優秀作品賞5本がスクリーンに!品川で上映会開催
第43回日本アカデミー賞優秀作品賞に選出された作品5本の上映会が、2月15日から21日に東京のT・ジョイ PRINCE 品川で開催される。
バカリズムが映画「架空OL日記」の公開に照れる「思い出ビデオを見せる感じ」
「架空OL日記」の完成披露試写会が本日2月4日に東京・スぺースFS汐留で行われ、キャストのバカリズム、夏帆、臼田あさ美、佐藤玲、山田真歩、三浦透子、シム・ウンギョン、坂井真紀、監督の住田崇が登壇した。
月曜日は休日にするべき、バカリズムたちの愚痴が止まらない「架空OL日記」新予告
バカリズムが原作と脚本を手がけ、主演も務めた「架空OL日記」の予告編第2弾がYouTubeで公開された。
主演は富司純子&シム・ウンギョン、写真家の上田義彦が映画監督デビュー
サントリーや資生堂などの広告写真を手がける写真家・上田義彦の映画初監督作「椿の庭」が、7月に公開決定。富司純子とシム・ウンギョンが主演を務める。
「蜜蜂と遠雷」毎日映画コンクールで大賞、成田凌とシム・ウンギョンが主演賞に
第74回毎日映画コンクールの受賞結果が発表された。
日本アカデミー賞の優秀脚本賞に詩森ろば、高石明彦、藤井道人の「新聞記者」
第43回日本アカデミー賞の優秀脚本賞に、詩森ろば、高石明彦、藤井道人が脚本を手がけた映画「新聞記者」が選出された。
「翔んで埼玉」日本アカデミー賞で最多受賞、「閉鎖病棟」「キングダム」が続く
第43回日本アカデミー賞の優秀賞が決定。本日1月15日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた記者会見にて発表された。
毎日映画コンクール最多ノミネートは「火口のふたり」「蜜蜂と遠雷」全候補作発表
第74回毎日映画コンクールのノミネーションが発表された。
「新聞記者」が日スポ大賞作品賞、「宮本から君へ」は監督賞と主演男優賞の2冠
第32回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞の受賞結果が発表された。
小峰ダンスも健在?「架空OL日記」私と同僚の日常収めた予告編公開
バカリズムが主演と脚本を担当する映画「架空OL日記」の予告編がYouTubeで公開された。
「嵐電」鈴木卓爾がTAMA映画賞授賞式にキャストと登壇「1人で受け止めきれない」
第11回TAMA映画賞の授賞式が本日11月17日に東京・中央大学多摩キャンパスのクレセントホールで開催。最優秀作品賞に輝いた「嵐電」の監督を務めた鈴木卓爾、「長いお別れ」の監督・中野量太らが出席した。
「愛がなんだ」岸井ゆきのがTAMA映画賞新進女優賞、「自分自身がテルコだった」
第11回TAMA映画賞の授賞式が本日11月17日に東京・中央大学多摩キャンパスのクレセントホールで行われ、最優秀新進女優賞を獲得した岸井ゆきの、シム・ウンギョンが登壇した。
「架空OL日記」にシム・ウンギョン、坂井真紀、志田未来、石橋菜津美が出演
映画「架空OL日記」にシム・ウンギョン、坂井真紀、志田未来、石橋菜津美が出演することがわかった。
「架空OL日記」地元の友達リエに志田未来、クミに石橋菜津美
バカリズムが脚本と主演を、住田崇が監督を務める映画「架空OL日記」の新キャストが発表された。
成田凌や前田敦子が登壇、第29回TAMA CINEMA FORUMのプログラム解禁
第29回映画祭TAMA CINEMA FORUMのプログラムが解禁された。
夏帆ちゃんを好きになれてよかった!監督の手紙に夏帆が感激、涙の舞台挨拶
「ブルーアワーにぶっ飛ばす」の公開記念舞台挨拶が本日10月16日、東京・テアトル新宿で行われ、キャストの夏帆、黒田大輔、監督の箱田優子が登壇した。
シム・ウンギョン×松坂桃李「新聞記者」のソフトが11月発売
「新聞記者」のBlu-ray / DVDが11月22日に発売される。
TAMA映画賞で「嵐電」「長いお別れ」が最優秀作品賞に!特別賞は新海誠ら
第11回TAMA映画賞の受賞結果が発表された。
夏帆が主演作公開に「寂しい!」渡辺大知抑えパンチングマシンで271kg出す
「ブルーアワーにぶっ飛ばす」の完成披露プレミア上映会が本日9月30日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストの夏帆、シム・ウンギョン、渡辺大知、黒田大輔、でんでん、監督を務めた箱田優子が登壇した。
松崎ナオ / 鹿の一族「ブルーアワーにぶっ飛ばす」から着想得てフルアルバム発売
松崎ナオ率いる鹿の一族が“松崎ナオ / 鹿の一族”名義で10月9日にフルアルバム「清く、ただしく inspired by ブルーアワーにぶっ飛ばす」をリリースする。
夏帆とシム・ウンギョン「ブルーアワーにぶっ飛ばす」満員御礼のNY映画祭に登壇
夏帆の主演作「ブルーアワーにぶっ飛ばす」が、米ニューヨーク現地時間7月28日に第13回JAPAN CUTS ~ジャパン・カッツ!で上映され、夏帆、シム・ウンギョン、監督の箱田優子がQ&Aに登壇した。
夏帆×シム・ウンギョン「ブルーアワーにぶっ飛ばす」予告解禁、主題歌は鹿の一族
夏帆とシム・ウンギョンが共演した「ブルーアワーにぶっ飛ばす」の予告編がYouTubeにて解禁。あわせて松崎ナオ率いる鹿の一族が主題歌を担当していることがわかった。
山田洋次が「新聞記者」にコメント「今、観なければいけない映画」
山田洋次が「新聞記者」に寄せたコメントが到着した。
松坂桃李「新聞記者」イベントでファンに感謝「数珠つなぎになって育ててくれた」
「新聞記者」の舞台挨拶が本日7月23日に東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストのシム・ウンギョンと松坂桃李が登壇した。
夏帆×シム・ウンギョン共演作、渡辺大知や伊藤沙莉写した新場面写真が公開
夏帆とシム・ウンギョンの共演作「ブルーアワーにぶっ飛ばす」の本ポスタービジュアルと新たな場面写真が公開された。
松坂桃李「新聞記者」公式サイトのパンクに驚く「それだけ熱量のある作品だと実感」
「新聞記者」の公開記念舞台挨拶が、本日6月29日に東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストのシム・ウンギョン、松坂桃李、本田翼、岡山天音、高橋和也、北村有起哉、監督の藤井道人が登壇した。
是枝裕和が「新聞記者」にコメント寄せる「保身を超えて持つべき矜持についての映画」
是枝裕和が「新聞記者」に寄せたコメントが到着した。
「新聞記者」沖縄シンポジウム開催、原案・望月衣塑子が映画の完成度に感嘆
「新聞記者」の公開記念シンポジウムが6月7日に沖縄・琉球新報ホールで行われ、同名原案の著者であるジャーナリストの望月衣塑子、元文部科学事務次官の前川喜平が登壇。「官邸権力と報道メディアの現在」をテーマにトークを繰り広げた。