羽海野チカのトップへ戻る
「PSYCHO-PASS サイコパス 3」公安局と外務省をイメージした腕時計
TVアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス 3」と「PSYCHO-PASS サイコパス」の新たなグッズが、ノイタミナアパレルより発売される。
【9月17日~23日】無料配信で観られるアニメリスト
本日9月17日から23日までの間に無料配信で観られるアニメの一部をまとめました。
「3月のライオン」の2021年版ダイアリー、11月末に発売決定
羽海野チカ「3月のライオン」の2021年版ダイアリーが、11月30日に発売される。各書店にて予約の受け付けがスタートした。
「3月のライオン」「藍より青し」がマンガParkで全話無料、本日から1週間限定
羽海野チカ「3月のライオン」と文月晃「藍より青し」の2作品が、本日9月12日から18日まで、白泉社の総合エンタメアプリ・マンガParkで全話無料公開される。
コミティアの歴史
存続が危ぶまれる今、問い直される「コミティアとは何か」
「坂道のアポロン」「ヲタ恋」など、ノイタミナ5作品をGYAO!で無料配信
フジテレビ「ノイタミナ」の15周年を記念し、アニメ5作品がGYAO!で無料配信される。
「MANGA都市TOKYO」開幕、エヴァなど全93タイトルから500点以上の資料展示
日本のマンガやアニメを扱った展覧会「MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020」が、本日8月12日に東京・国立新美術館で開幕。去る8月11日にプレス向け内覧会が行われた。
大林宣彦の「海辺の映画館」を岩井俊二、園子温、のん、井口昇、町山智浩らが絶賛
大林宣彦監督作「海辺の映画館―キネマの玉手箱」に著名人が寄せたコメントが到着した。
ノイタミナ15周年!羽海野チカによる公式キャラ&70作の集合ビジュアル
羽海野チカが、フジテレビ系列の深夜アニメ枠「ノイタミナ」15周年を記念した公式キャラクター・ミナとノイタンを描き下ろした。
【5月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月29日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「鬼滅の刃」「SAO」「あの花」「Fate」アニプレアニメ18作の通話用背景一挙配布
「鬼滅の刃」「ソードアート・オンライン」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel]』」など、アニプレックスが製作するアニメ18作品のオンライン通話用背景画像が期間限定で配布されている。
「3月のライオン」川本3姉妹と一緒に手を洗おう!印刷可能なデータ公開
羽海野チカが、「3月のライオン」に登場する川本3姉妹が手洗いの大切さを啓発するイラストを描き下ろした。「3月のライオン」の公式サイトでは、A4サイズとA3サイズの印刷用高解像度版がダウンロード可能に。ひらがなと漢字それぞれの文字ありバージョンに加え、文字なしバージョンとぬりえバージョンも用意された。
樋口橘「シャンピニオンの魔女」1巻、羽海野チカは主人公ルーナに「あなたが大好きよ」
樋口橘「シャンピニオンの魔女」1巻が、本日4月20日に発売された。
マンガワンにベルセルク、マンガParkにウシジマくん?出版社の壁超え出張掲載
小学館のマンガアプリ・マンガワンと白泉社のマンガアプリ・マンガParkが出版社の壁を超えてコラボレート。「ワン・パーク」と銘打ち、各アプリで公開されている作品の相互出張掲載が明日4月1日から5月12日までの期間限定で行われる。
「3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代」&「ギャルごはん」、アニマルで完結
羽海野チカ原案・監修による西川秀明「3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代」と、太陽まりい「ギャルごはん」が、本日3月27日発売のヤングアニマル7号(白泉社)にて完結した。
羽海野チカ×マイメロディ、スキンケアアイテムや日用品がイオンに登場
羽海野チカとサンリオのキャラクター・マイメロディのコラボアイテムが、本日3月25日より全国のイオン、イオンスタイルなどで順次販売される。
せかキラ、かげきしょうじょ!!、ぼく地球など7作品がマンガParkで全話無料に
白泉社の総合エンタメアプリ・マンガParkで、本日3月7日から7作品が全話無料で読めるキャンペーンが行われる。
マンガ・アニメ・ゲーム・特撮と“東京”の関係を辿る展覧会、国立新美術館で開催
日本のマンガやアニメを扱った展覧会「MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020」が、東京・国立新美術館にて7月8日から9月22日まで開催される。開催にあたり、去る2月26日に記者発表会が行われた。
白泉社電子書籍大賞は2年連続「なまいきざかり。」、優秀賞にフルバも
白泉社が2019年度白泉社電子書籍大賞を発表。2018年度に続き、ミユキ蜜蜂「なまいきざかり。」が大賞に選ばれた。
ノイタミナ15周年記念で「ハチクロ」「パラキス」「怪」上映、歴代作品の投票企画も
フジテレビ深夜のアニメ枠「ノイタミナ」の15周年を記念したトークショー付き上映会が、3月15日に東京のシネ・リーブル池袋で開催される。
【12月30日~1月5日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、12月30日~1月5日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
サッポロ一番が「3月のライオン」パッケージで登場、マグネットセットが当たる企画も
羽海野チカ「3月のライオン」とインスタント食品・サッポロ一番がコラボレート。オリジナル缶マグネットセットが当たるプレゼントキャンペーンが実施される。
【12月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
神木隆之介が主演「3月のライオン」前後編をイブとクリスマスに放送
神木隆之介の主演作「3月のライオン」前後編が、12月24日と25日にBSプレミアムで放送される。
今年のおすすめマンガ、1位は「キングダム」!ダ・ヴィンチ「BOOK OF THE YEAR」発表
ダ・ヴィンチ(KADOKAWA)によるランキング企画「BOOK OF THE YEAR 2019」の結果が、本日12月6日発売の同誌2020年1月号で発表された。コミックランキングで1位に輝いたのは、原泰久「キングダム」。誌面では原がインタビューに答えている。
「3月のライオン」15巻、展覧会来場特典だった「あかりの銀座物語」収録
12月26日に発売される羽海野チカ「3月のライオン」15巻に、「あかりの銀座物語」が収録されることが明らかになった。
新房昭之×シャフトの仕事を追った1冊、羽海野チカとの座談会も録り下ろし収録
アニメーション監督・新房昭之と、アニメーションスタジオのシャフトがタッグを組んだ仕事を追った書籍「新房昭之×シャフト クロニクル」が、本日11月23日に復刊ドットコムより発売された。
カメントツが森見登美彦対談集のカバーを描き下ろし、突撃マンガも収録
カメントツがカバーを描き下ろした「ぐるぐる問答 森見登美彦氏対談集」が、本日11月6日に小学館文庫より発売された。
「3月のライオン」が点眼薬「ソフトサンティア」とコラボ、限定パッケージで発売
羽海野チカ「3月のライオン」と参天製薬の点眼薬「ソフトサンティア」のコラボ企画が、本日7月10日にスタートした。
羽海野チカ「赤毛のアン」MOEの海外児童文学特集で表紙飾る、愛読書も紹介
本日6月3日に発売されたMOE7月号(白泉社)の表紙を、羽海野チカによる「赤毛のアン」のイラストが飾った。