河合克敏のトップへ戻る
80年代アイドル特集がスピで!80's好きの高校生描く加納梨衣の新連載も
「スターライトウーマン」の加納梨衣による新連載「スローモーションをもう一度」が、本日8月8日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ37・38合併号(小学館)にて開幕した。
祝・連載500回突破&50巻!「土竜の唄」新刊に楳図かずお、高橋留美子ら
高橋のぼる「土竜の唄」50巻が、本日7月29日に発売された。
「重版出来!」BD&DVD、小冊子にいくえみ綾ら執筆の劇中マンガを一挙収録
松田奈緒子原作による連続テレビドラマ「重版出来!」のBlu-rayとDVDが、10月26日にリリース。同梱されるブックレットに、いくえみ綾、ゆうきまさみらが描き下ろした作品が掲載される。
「重版出来!」劇中作がイラストカードに!全国書店で配布、裏面に1Pマンガも
松田奈緒子原作による連続テレビドラマ「重版出来!」に小道具として登場する作品がイラストカード化され、全国のフェア参加書店にて5月26日より配布される。
三田紀房がゲスな医者描くビターなコメディがスピに、次号オジロマコト新連載
「ドラゴン桜」「マネーの拳」などで知られる、三田紀房による読み切り「ゲスドク」が、本日4月25日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ22・23合併号(小学館)に掲載されている。
出版業界描く「重版出来!」劇中にゆうきまさみら描き下ろしマンガ、藤子不二雄(A)も
松田奈緒子原作による連続テレビドラマ「重版出来!」に小道具として登場するマンガを、藤子不二雄(A)、ゆうきまさみらマンガ家が手がけていることがわかった。
「アイアムアヒーロー」映画公開記念のアンソロジー企画スタート、第1弾は水沢悦子
花沢健吾のマンガを大泉洋主演で映画化した「アイアムアヒーロー」が、4月23日に封切られる。その公開を記念し、原作マンガが連載されている週刊ビッグコミックスピリッツにて、本日2月15日発売号より公式アンソロジー企画「アイアムアヒーロー 公式アンソロジー 8 TALES OF THE ZQN」がスタートした。
「アイアムアヒーロー」アンソロ企画に水沢悦子、河合克敏が描く「土竜の唄」も
花沢健吾原作による実写映画「アイアムアヒーロー」が4月23日に公開されることを記念し、本日2月15日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ12号(小学館)では公式アンソロジー企画「アイアムアヒーロー 公式アンソロジー 8 TALES OF THE ZQN」が始動した。
完結マンガ大賞2015にラブやん、乱と灰色の世界、シドニアの騎士など
Webサイト・ガジェット通信による、2015年に完結したマンガを対象にした「完結マンガ大賞2015」の結果が発表された。
「東京ラブストーリー」続編がスピリッツに、50歳になったカンチとリカが再会
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の創刊35周年を記念した、柴門ふみの読み切り「東京ラブストーリー ~After 25 years~」が、本日1月25日発売の同誌9号に掲載されている。
上條淳士のトークショー&サイン会が横浜で、ゲストに河合克敏
上條淳士「To-y 30th Anniversary Edition」の刊行を記念したトークショーとサイン会が、2月6日に有隣堂本店別館2階の特設会場にて実施される。
「とめはねっ!」完結記念の河合克敏サイン会、10月は鳥取・大阪など5会場で
河合克敏「とめはねっ!鈴里高校書道部」の完結を記念したサイン会ツアーの第2弾が、9月から10月にかけて中部・関西方面を中心に行われる。このツアーの10月分のスケジュールが公開された。
河合克敏のサイン会が中部・関西方面にて実施、「とめはねっ!」完結記念
河合克敏「とめはねっ!鈴里高校書道部」の完結を記念したサイン会ツアーの第2弾が、9月から10月にかけて中部・関西方面を中心に開催されることが決定した。
「マンガ*アニメ*ゲーム」展は明日から、現在までの25年間を概観
「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展が、明日6月24日から8月31日まで東京・国立新美術館にて開催される。
「とめはねっ!」完結記念、河合克敏のサイン会が東北4県で開催
河合克敏「とめはねっ!鈴里高校書道部」の最終14巻が発売されたことを記念して、6月から7月にかけて東北地方4県で河合のサイン会が開催されることが決定した。
書道青春マンガ「とめはねっ!」最終巻が本日発売、描き下ろしエピソードも
河合克敏「とめはねっ!鈴里高校書道部」の最終14巻が、本日5月29日に発売された。
【5月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月29日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
河合克敏「とめはねっ!」約8年半の連載に幕、書道部舞台の青春もの
本日3月16日に発売された週刊ビッグコミックスピリッツ16号(小学館)にて、河合克敏「とめはねっ!鈴里高校書道部」が最終回を迎えた。
【12月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
高知マンガイベント、ちばてつやら20人余登場
「全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐」が、2015年2月21、22日に高知県立県民文化ホールなどで行われる。
【12月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月27日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
クロスゲーム、めぞん…マンガ30作の名言が缶コーヒーに
缶コーヒー「キリン ファイア 挽きたて微糖」と、小学館のマンガ作品とのコラボキャンペーンが実施されている。
小学館ビルの「ラクガキ」が一般公開、約8000人が来場
藤子不二雄(A)、浦沢直樹、ゆうきまさみ、島本和彦ら100名以上のマンガ家が参加した「小学館ビルありがとう! ラクガキ大会」。その「ラクガキ」が描かれた小学館ビルの応接ロビーと地下1階通路が、8月24日、25日の2日間にわたり一般開放された。各日8時15分より整理券が配布され、計8000人が訪れた。
【5月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【8月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月30日に発売される単行本をお知らせいたします。
コミックナタリーより、本日12月27日に発売される単行本をお知らせいたします。
コミックナタリーより、本日5月30日に発売される単行本をお知らせいたします。
村枝賢一ら90年代サンデー作家集うチャリティイベント開催
村枝賢一、藤田和日郎ら1990年代の週刊少年サンデー(小学館)を彩った作家陣が参加するイベント「東日本大震災支援 コミックライターズ∞(エイト)チャリティーイベント」が、6月12日に東京・中野サンプラザにて開催される。
「とめはねっ!」連載100回記念図書カードプレゼント
河合克敏「とめはねっ!鈴里高校書道部」が、本日4月4日に発売された週刊ビッグコミックスピリッツ18号(小学館)で連載100回に達した。これを記念して、今号では特製図書カードが抽選で100名に当たるプレゼントを行っている。
羅川真里茂「ましろのおと」など、ぱふでジャパネスク特集
本日11月30日に発売されたぱふ2011年1月号(雑草社)は、羅川真里茂「ましろのおと」、河合克敏「とめはねっ! 鈴里高校書道部」、四位晴果「よしとおさま!」の3作品を中心に、「VIVA!ジャパネスク」と題した特集を組んでいる。