ウィリアム・シェイクスピアのトップへ戻る
Kawai Project「お気に召すまま」に太田緑ロランス、玉置玲央ら
Kawai Project「お気に召すまま」が9月6日から9日に東京・シアタートラム、13日から17日まで埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 小ホールにて上演される。
劇団山の手事情社がヨーロッパツアー壮行公演「テンペスト」
劇団山の手事情社 ヨーロッパツアー壮行公演「テンペスト」が、4月12・13日に東京・大田区民プラザ 大ホールで上演される。
D☆D「マクベス」、東山義久&水夏希がフラメンコでマクベス夫妻に
DIAMOND☆DOGS「Dramatic super dance theater『FLAMENCO マクベス』~眠りを殺した男~」が5月23日から27日まで東京・シアター1010で上演される。
橋本・濱田らがシャウト!「メタルマクベス」スポット映像がお披露目
「新感線☆RS『メタルマクベス』」のスポット映像が、東京・IHIステージアラウンド東京の公式サイトで公開された。
髑髏の次はメタルが“回る”!新感線☆RS「メタルマクベス」が3作連続上演
「新感線☆RS『メタルマクベス』」の3作連続上演が決定。「disc1」は7月23日から8月31日まで、「disc2」は9月中旬から、「disc3」は11月初旬から東京・IHIステージアラウンド東京にて上演される。
カクシンハン4年ぶりの「ハムレット」、アフタートークに糸井重里ら
カクシンハンが「ハムレット」を4月14日から22日まで東京・シアターグリーン BIG TREE THEATERで上演する。
“匠の王”夢見る陶芸家マクベスの葛藤描く、無名劇団「青のマクベス」
無名劇団「青のマクベス」が3月23日から25日まで大阪・浄土宗應典院 本堂で上演される。
中村芝翫「オセロー」追加キャストに池田純矢、石黒英雄、前田亜季ら
中村芝翫が主演する「オセロー」の追加キャストが発表された。
求道会館で「ヴェニスの商人」上演、西沢栄治「シェイクスピアをやるにはピッタリ」
JAM SESSION「ヴェニスの商人」が、本日2月8日に東京・求道会館で開幕する。
MSPインディーズが春の連続公演「シェイクスピア幻想」&文体模写ReMix
MSPインディーズによる春の連続公演が、2月24日に東京・ESPACE BIBLIO、3月25日に東京・タナカホンヤで行われる。
創立メンバー・安西徹雄の翻訳で、演劇集団 円が「十二夜」
演劇集団 円「十二夜」が4月20日から29日に東京・シアターΧにて上演される。
JAM SESSION、再始動後2作目はシェイクスピア「ヴェニスの商人」
JAM SESSION「ヴェニスの商人」が、2月8日から12日まで東京・求道会館にて上演される。
本日開幕「Shakespeare's R&J」矢崎広がロミオ、柳下大がジュリエットに
1月から2月にかけて上演される「『Shakespeare's R&J』~シェイクスピアのロミオとジュリエット~」が、本日1月19日に東京・シアタートラムで開幕した。ここでは、開幕に先駆けて本日行われたゲネプロの様子をレポートしていく。
“コンテンポラリー能”の鮭スペアレ、TPAMで「ハムレット」上演
鮭スペアレ「コンテンポラリー能『ハムレット』」が、2月11・12日に神奈川・The CAVEにて上演される。
新国立劇場ラインアップ発表、歴代最年少芸術監督の小川絵梨子「さらなる発展を」
新国立劇場 2018 / 2019シーズン ラインアップ説明会が、本日1月11日に東京・新国立劇場で行われ、次期演劇芸術監督の小川絵梨子、次期オペラ芸術監督の大野和士、舞踊芸術監督の大原永子が登壇した。
吉田鋼太郎×松坂桃李が再タッグ!彩の国シェイクスピア「ヘンリー五世」
吉田鋼太郎演出による「ヘンリー五世」が、2019年2月に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールにて上演される。
ナショナル・シアター・ライブ2018、新作ラインナップ発表
ナショナル・シアター・ライブの2018年上映ラインナップが発表された。
佐々木蔵之介主演、プルカレーテ演出「リチャード三世」NHK BSで放送
10月から11月にかけて上演された佐々木蔵之介主演「リチャード三世」が、2018年1月14日深夜にNHK BSプレミアム プレミアムステージにて放送される。
「ガラスの仮面」姫川亜弓の一人芝居「ジュリエット」がダンス公演に
マンガ「ガラスの仮面」の劇中劇「ジュリエット」を題材にしたダンス公演「JULIET-5days-」が、2018年1月20・21日に大阪・アカルスタジオにて行われる。
中村芝翫が襲名後初の翻訳劇「オセロー」に挑む!檀れい&今井翼、演出は井上尊晶
中村芝翫が主演する「オセロー」が、2018年9月に東京・新橋演舞場にて上演される。
劇団四季の新作海外ストレートプレイ「恋におちたシェイクスピア」上演決定
劇団四季新作海外ストレートプレイ「恋におちたシェイクスピア」の上演が決定した。
新国立劇場のシェイクスピア歴史劇シリーズ「ヘンリー五世」全キャスト発表
2018年5月17日から6月3日に東京・新国立劇場 中劇場にて上演される「ヘンリー五世」の全キャストが発表された。
新宿梁山泊の30周年公演第3弾に、シェイクスピア「オセロー」
新宿梁山泊「オセロー」が12月9日から17日に東京の芝居砦・満天星で上演される。
カンパニーデラシネラ「ロミオとジュリエット」初の大阪と福島・いわきへ
カンパニーデラシネラ「ロミオとジュリエット」が、12月2・3日に福島・いわき芸術文化交流館 アリオス 小劇場、12月9日に大阪・クリエイティブセンター大阪 BLACK CHAMBERで上演される。
劇団「地蔵中毒」ハムレットを“ウエストポーチ着用ver.”で上演
劇団「地蔵中毒」の「無教訓意味なし演劇番外編『ハムレット(ウエストポーチ着用ver.)』」が、11月25・26日に東京・アートスペースサンライズホールで上演される。
カクシンハン「ロミオとジュリエット」1日限りの東京公演
カクシンハン POCKET07「ここにあったはずのシェイクスピア ロミオとジュリエット」が、11月17日に東京・絵空箱で上演される。
プルカレーテ演出「リチャード三世」、佐々木蔵之介「僕ら演劇人が幸せな瞬間ばかり」
明日10月17日のプレビュー公演から開幕する佐々木蔵之介主演「リチャード三世」の公開ゲネプロが、昨日10月15日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて行われた。
カクシンハン、幻の山頂に想を得た「ロミオとジュリエット」を大分で
カクシンハン POCKET07「ここにあったはずのシェイクスピア ロミオとジュリエット」が、11月3日から5日まで大分・玖珠町立わらべの館で上演される。
吉田鋼太郎演出「アテネのタイモン」トークイベントで観覧者を一般公募
12月に上演される「アテネのタイモン」の上演に向けて、11月25日にトークイベントを行うことが発表された。
「Shakespeare's R&J」矢崎広ら4人がロミジュリに熱中する男子高校生に
「『Shakespeare's R&J』~シェイクスピアのロミオとジュリエット~」が、2018年1月19日から2月4日まで東京・シアタートラム、2月7・8日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホールにて上演される。