「神の雫」TVアニメ化、2026年に放送・配信 神咲雫役は亀梨和也、制作はサテライト
亜樹直原作、オキモト・シュウ作画による「神の雫」がTVアニメ化。2009年の実写ドラマに続き、主人公・神咲雫役を亀梨和也が演じ、2026年に放送・配信される。
50歳の純情可憐なバツイチと60歳ハイスペイケオジのピュアな熟年ラブコメ
ワイエム系の新連載「五十、六十、よろこんで。」が、本日1月14日よりpixivコミック内のくろふねピクシブにてスタートした。
山崎はるかがドラマーのSHiNと結婚、「母性本能をくすぐるくせにかっこいい」
声優の山崎はるかがドラマーのSHiNと結婚したことを、本日2月5日に自身のTwitterアカウントとYouTubeチャンネルで報告した。
アニメ「望まぬ不死の冒険者」鈴木崚汰ら出演で、2024年に放送決定 ティザーPV公開
TVアニメ「望まぬ不死の冒険者」が、2024年に放送決定。合わせてキャスト情報、スタッフ、ティザービジュアル、ティザーPVが公開された。
「婚約破棄は自業自得」性格の悪い妹に振り回される不憫な姉、双子姉妹がたどる運命は
仲村ひなと「婚約破棄は自業自得 ~裏表がありすぎる妹はボロを出して自滅し、私に幸運が舞い込みました~」1巻が、本日11月14日にキルタイムコミュニケーションのブリーゼコミックスから発売された。花波薫歩の小説を原作としたコミカライズ作品だ。
男性免疫ゼロの妻と堅物な海軍中尉の夫、戦前日本を舞台にした新婚ラブコメ1巻
西香はち「波うららかに、めおと日和」1巻が、本日3月8日に発売された。
スクエニ版「薬屋のひとりごと」初の特装版付き新刊、園遊会のネーム収めた小冊子付属
日向夏原作、ねこクラゲ作画、七緒一綺構成による「薬屋のひとりごと」の13巻が、本日3月25日に発売。通常版に加え、シリーズ初となる特装版も登場した。
細川智栄子あんど芙~みん「伯爵令嬢」宝塚で舞台化
細川智栄子あんど芙~みん「伯爵令嬢」が、宝塚歌劇団雪組により舞台化されることが決定した。10月11日から31日にかけて、東京・日比谷の日生劇場にて上演される。
サキュバス女子とのラブコメ、正体隠して活躍したい男の転生物語、大王で2本の新連載
Byte「あくまでも恋愛がしたい!」、るり原ズラチー「転生した空間魔法使いは正体隠して目立ちたい!」という新連載2本が、本日3月27日発売の月刊コミック電撃大王5月号(KADOKAWA)でスタートした。
アニメ「運命の巻戻士」×映画「8番出口」コラボ、トリビュートビジュアルに4コマ
木村風太原作によるTVアニメ「運命の巻戻士」と、映画「8番出口」がコラボレート。公式トリビュートビジュアルが公開された。
「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない」アニメ化!ビジュアルも公開
恵比須清司によるライトノベル「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない」のテレビアニメ化が決定した。10月に放送が予定されている。
二式恭介「ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん」TVアニメ化!キャストに田中美海&小野賢章
二式恭介「ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん」が今年TVアニメ化決定。併せてキャスト情報、スタッフ、ティザービジュアルが公開された。
「劇場版アイナナ」8周年記念日の8月20日まで入プレ配布 第8弾はA4カード
「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD」の新たな入場者プレゼントが発表された。
「めだかボックス」の暁月あきらが新鋭と描くボクシングものがSQ.で
本日11月2日に発売されたジャンプスクエア12月号(集英社)にて、新鋭・酒井敦朗原作による暁月あきらの新連載「BOXER's BLAST」がスタートした。
「東京リベンジャーズ」が犬のマークのジャージでおなじみのGALFYとコラボ
和久井健原作によるTVアニメ「東京リベンジャーズ」と、アパレルブランド・GALFYのコラボアイテム全17種が発売される。
「夜桜さんちの大作戦」初の小説版発売、権平ひつじ描き下ろしの両面ピンナップも
権平ひつじ「夜桜さんちの大作戦」の18巻と、初のノベライズ版「夜桜さんちの大作戦 夜桜家観察日記」が本日7月4日に発売された。
「ルックバック」アニメーター井上俊之が語る、“アニメ史に残る”制作スタイルの裏側
藤本タツキ原作による劇場アニメ「ルックバック」の舞台挨拶が去る7月5日に開催され、同作に参加したアニメーターの井上俊之が登壇。聞き手をアニメーション研究者の高瀬康司が務めた。
「ガンゲイル・オンラインII」キャストがジープで登場、日笠陽子「2期もキマッてます」
TVアニメ「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインII」のコーナーが、本日9月16日にのコーナーが本日9月16日に「Aniplex Online Fest.2024」内で展開され、レン役の楠木ともり、ピトフーイ役の日笠陽子、エム役の興津和幸、フカ次郎役の赤崎千夏が登壇した。
TVアニメ「ラーメン赤猫」2024年7月放送、店長・文蔵役は津田健次郎 監督は清水久敏
アンギャマン原作によるTVアニメ「ラーメン赤猫」が、2024年7月にTBS系28局で放送開始。文蔵役を津田健次郎が務める。
集英社、講談社、小学館、KADOKAWAが勝訴 クラウドフレア社の損害賠償責任を認める
集英社、講談社、小学館、KADOKAWAが、アメリカのIT系企業クラウドフレア社に対して提起していた著作権侵害訴訟の判決が本日11月19日に行われ、東京地方裁判所はクラウドフレア社の損害賠償責任を認める判決を言い渡した。
「Back Street Girls」性転換手術させられる極道3人を小野大輔、日野聡、興津和幸
ジャスミン・ギュ原作によるテレビアニメ「Back Street Girls -ゴクドルズ-」のメインキャストが発表された。
アニメ「ツイステ」2025年10月、ディズニープラスで配信 コミカライズ版をベースに製作
アニメ「ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション」が、2025年10月よりディズニープラスにて独占配信されることが決定。ビジュアルが公開された。
手塚治虫の未発表作品のネームなど収録「手塚治虫 ミッシング・ピーシズ」発売
手塚治虫の未発表作品のネームなどを収録した「手塚治虫 ミッシング・ピーシズ」が、11月14日に発売される。
「味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す」TVアニメ化
アルトの小説「味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す」がTVアニメ化。10月より放送される。ティザービジュアル第1弾とティザーPVのほか、主人公のアレク・ユグレット役として梅田修一朗の出演が発表された。
佐藤二朗原作のサイコバイオレンス「名無し」映画化、2026年5月公開 監督は城定秀夫
俳優・佐藤二朗が初のマンガ原作を手がけた「名無し」が映画化。佐藤が脚本・主演を兼任し、城定秀夫が監督を務め、2026年5月に全国公開される。
「謎解きはディナーのあとで」2025年にTVアニメ化、キャラクター原案は橘オレコ
東川篤哉の小説「謎解きはディナーのあとで」が、2025年にTVアニメ化決定。キャラクター原案は「ホタルの嫁入り」「プロミス・シンデレラ」で知られる橘オレコが手がける。
「テラフォーマーズ」5年ぶりに連載再開!巻頭カラーで登場&付録にステッカー
本日4月4日発売の週刊ヤングジャンプ18号(集英社)で、貴家悠原作による橘賢一「テラフォーマーズ」の連載が再開した。
大友克洋が少年誌での連載開始を発表、芸術新潮の特集で
発売中の芸術新潮4月号(新潮社)では「大友克洋の衝撃」と題し、83ページにわたり大友の特集が組まれている。仕事場の取材レポートや描き下ろしのSF短編などが掲載され、ロングインタビューではマンガの新連載を準備中であることを明かした。
おそ松さん第3期に新たな6つ子登場、花江夏樹「意味がわからなくて台本を閉じました」
赤塚不二夫原作によるTVアニメ「おそ松さん」第3期の放送が昨日10月12日にスタート。第1話に登場した“新6つ子”のキャストからコメントが到着した。
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ全話、10月よりYouTubeで順次無料配信
荒木飛呂彦原作によるアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの全話が、10月から2026年6月にかけてYouTubeのジャンプチャンネルで無料配信される。