2025年7月24日から7月30日までの期間、コミックナタリーで最も注目を集めた記事は、アニメ「ダンダダン」と飲食店・ダンダダンのコラボレーション第2弾にまつわる記事だった。
「ダンダダン」とダンダダンのコラボは、約3カ月ぶり2度目。今回は8月8日から9月7日にかけて行われる。期間中は「覚醒!スパイシー麻婆オムライス」「やってやんよ!自分で仕上げる焼きそばパン」などのコラボメニューが登場。キャラクターをイメージしたドリンクも販売する。コラボメニューを注文すると特典が手に入る。そのほか、先週の集計期間である7月23日に発売された清野とおる「『壇蜜』」の記事がよく読まれ、今週の3位にランクインしている。
読みもの枠では、NTTソルマーレが北米で展開するデジタルマンガストア・MangaPlazaの特集を展開。2022年のローンチからわずか3年で北米最大級のストアへと成長を遂げた、MangaPlazaの成功の秘訣に迫った。
また、「ベルセルク」「ふたりエッチ」「3月のライオン」といった毛色の異なる作品が一堂に会する雑誌・ヤングアニマルの、歴代編集長による座談会を実施。1992年の創刊から2025年現在まで、その歩みを振り返ってもらった。
平安コメディ「神作家・紫式部のありえない日々」の特集では、古典に詳しいにじさんじのバーチャルライバー・栞葉るりにインタビューを実施。古典大好きVTuberの視点から、「神作家・紫式部のありえない日々」の魅力を語ってもらった。
コナリミサト「凪のお暇」の完結記念特集では、YouTubeの「佐伯ポインティのwaidanTV」、Podcastの「生き放題ラジオ」などで知られる佐伯ポインティに、コナリとの対談をオファー。記事の後半では、7月5日に東京・青山ブックセンターで行われた2人のトークイベントの模様もレポートしている。
週間アクセスランキング:2025年7月24日~7月30日
1位 「ダンダダン」とダンダダンがコラボ、約3カ月ぶり2度目
2位 幸村誠「ヴィンランド・サガ」がアフタヌーンで完結 連載開始から約20年、長き旅の終わり
3位 出会いから日常まで 清野とおると壇蜜の“真実”を描くノンフィクション「『壇蜜』」1巻
4位 津田健次郎がNHK「あさイチ」に出演、連続テレビ小説「あんぱん」での役作りを語る
5位 「りぼんフェスタ」矢沢あい、種村有菜らの描き下ろし公開 グッズ情報も
6位 「夏目友人帳」ニャンコ先生が熊本銘菓のパッケージに、熊本県内で期間限定販売
7位 「金色のガッシュ!!」とグラニフが初コラボ、雷句誠はキャンチョメ財布がお気に入り
8位 アニメ「ツイステ」生徒&学園関係者の追加キャスト発表、梅原裕一郎ら総勢23人
9位 「その着せ替え人形は恋をする」最終15巻が発売、「天命編」の裏話を収録
10位 ちょぼらうにょぽみが描く「着せ恋」スピンオフ単行本、「サバこま」描き下ろしも
特集・コラム(2025年7月24日~7月30日公開分)
特集・インタビュー3年で北米最大級の電子マンガ書店に成長したMangaPlaza、成功の秘訣を「鬼の花嫁」「悪役令嬢の矜持」出版社関係者とともに紐解く
「ベルセルク」「ふたりエッチ」「3月のライオン」が共存する雑誌、ヤングアニマルに歴代編集長が今、改めて向き合う|Presented by コミックシーモア
古典大好き・栞葉るりは「神作家・紫式部のありえない日々」を文学が苦手な人にも読んでほしい!昔と今をつなぐ平安コメディ
「凪のお暇」完結記念! コナリミサトと佐伯ポインティが9年間の連載振り返り&舞台裏トーク
1話まるごと試し読み(2025年7月24日~7月30日公開分)
タグ
コミックナタリー @comic_natalie
【今週の注目記事】ダンダダン×ダンダダン第2弾、清野とおるが描く「壇蜜」1巻
https://t.co/XyS5zaYtaO