唐十郎のトップへ戻る
安田章大×金守珍、唐十郎「アリババ」「愛の乞食」の2作を“関西弁”で上演
SUPER EIGHTの安田章大が主演を担うBunkamura Production 2025「アリババ」「愛の乞食」が、8月から10月にかけて、東京・福岡・大阪・愛知で上演される。
安田章大がテント芝居に挑戦、唐十郎初期作品連続上演「愛の乞食」「アリババ」
SUPER EIGHTの安田章大らが出演する、新宿梁山泊 第79回公演 唐十郎初期作品連続上演「愛の乞食」「アリババ」が、6月14日から7月6日まで東京・花園神社 境内 特設紫テントで上演される。
探せっ、一瞬のまばたきの、中の絵を!劇団唐組「紙芝居の絵の町で」6カ所で上演
劇団唐組 第75回公演「紙芝居の絵の町で」が、4月から6月にかけて兵庫・湊川公園、岡山・岡山市旭川河畔 京橋河川敷、東京・花園神社、東京の雑司ヶ谷・鬼子母神、茨城・水戸芸術館 広場 特設紅テント、長野・長野市城山公園 ふれあい広場で上演される。
新宿梁山泊の紀伊國屋演劇賞受賞後初公演、「風のほこり」本日開幕
新宿梁山泊 唐十郎追悼特別公演「風のほこり」が、本日12月26日に東京の芝居砦・満天星で開幕した。
新宿梁山泊、「風のほこり」のために作られた芝居砦・満天星で同作を上演
新宿梁山泊 唐十郎追悼特別公演「風のほこり」が、12月26日から29日まで東京の芝居砦・満天星で上演される。
「東京人」12月号で「劇場に行こう!」特集、唐十郎の追悼座談会や松田誠インタビューを収録
11月1日に発売される「東京人」2024年12月号(都市出版)に、「劇場に行こう! 思い出の劇団から2.5次元まで」と題された演劇特集が掲載される。
赤坂サカス広場に紫テント出現、新宿梁山泊「ジャガーの眼」上演中
「新宿梁山泊 第78回公演『ジャガーの眼』」が、去る10月14日に東京・赤坂サカス広場 特設紫テントにて開幕した。
唐十郎の映画7作品を35mmフィルム上映、神保町シアターで「怪人物!唐十郎の映画」特集
唐十郎の活動を紐解く特集上映「怪人物!唐十郎の映画 ──時代と共鳴したアングラの旗手」が、10月12日から11月1日まで東京・神保町シアターで開催される。
唐十郎と劇団唐組を追いかけたドキュメンタリー映画「シアトリカル」17年ぶりに再上映
5月に死去した唐十郎を追悼し、ドキュメンタリー映画「シアトリカル 唐十郎と劇団唐組の記録」が約17年ぶりに東京・ポレポレ東中野ほか全国で再上映される。
“唐十郎の足跡”たどる、TOKYO FM「追悼唐十郎!令和六年の少女仮面」案内役は大鶴美仁音
今年5月に死去した唐十郎の追悼番組「追悼唐十郎!令和六年の少女仮面」が、本日10月6日26:00よりTOKYO FMで放送される。
唐十郎を追悼、ドキュメンタリー映画「シアトリカル」17年ぶりに全国で再上映
5月4日に84歳で死去した劇作家・演出家の唐十郎を追悼し、2007年のドキュメンタリー映画「シアトリカル 唐十郎と劇団唐組の記録」が12月14日より東京・ポレポレ東中野ほか全国で順次上映される。
大鶴義丹「徹子の部屋」で父・唐十郎への思い語る「舞台人は親の死に目に会えない」
大鶴義丹が、明日10月2日13:00からテレビ朝日系で放送される「徹子の部屋」にゲスト出演する。
閉園した動物園従業員たちがビジネスホテルに引き寄せられ…劇団唐組「動物園が消える日」
「唐組 第74回公演『動物園が消える日』」が10月5日から11月4日まで上演される。
「NHK映像ファイル あの人に会いたい」唐十郎の人生と名言を掘り起こす
9月21日5:40から、NHK総合で「NHK映像ファイル あの人に会いたい 唐十郎(劇作家・演出家・俳優)」が放送される。
豆企画、唐十郎「唐版 風の又三郎」を吉田寮食堂で上演
「豆企画 第9回公演『唐版 風の又三郎』」が、10月26・27日に京都・京都大学 吉田寮食堂で上演される。
赤坂で新宿梁山泊「ジャガーの眼」、新鋭若衆公演と唐十郎追悼公演の2ver.
「新宿梁山泊 第78回公演『ジャガーの眼』」が10月に東京・赤坂サカス広場特設紫テントにて上演される。
唐ゼミ☆「少女仮面」に演出の中野敦之「熱狂の裏に隠された唐十郎の冷静を」
「劇団唐ゼミ☆第32回公演『少女仮面』」が7月25日から28日まで東京の恵比寿・エコー劇場にて上演される。
中村勘九郎らが紫テントで奮闘「おちょこの傘持つメリー・ポピンズ」幕開け
「新宿梁山泊 第77回公演『おちょこの傘持つメリー・ポピンズ』」が、6月15日に東京・花園神社 境内 特設紫テントで開幕した。
唐十郎の“大冒険”追う、NHK BS「アナザーストーリーズ」アンコール放送
「アナザーストーリーズ 運命の分岐点『越境する紅テント~唐十郎の大冒険~』」が、5月27日18:45からNHK BSで放送される。
唐十郎が急性硬膜下血腫により84歳で死去、アングラ演劇で人気博す
劇作家・演出家・俳優・小説家の唐十郎が、昨日5月4日21:01に急性硬膜下血腫により死去した。84歳だった。
中村勘九郎・豊川悦司・寺島しのぶら、花園神社でテント芝居「おちょこの傘持つメリー・ポピンズ」
中村勘九郎、豊川悦司、寺島しのぶ、六平直政、風間杜夫らが出演する「新宿梁山泊 第77回公演『おちょこの傘持つメリー・ポピンズ』」が、6月15日から25日まで東京・花園神社 境内 特設紫テントで上演される。
劇団唐ゼミ☆約2年半ぶりの公演「鐵假面」、伏見行介による写真展も
「劇団唐ゼミ☆『鐵假面』」が3月20日から24日まで神奈川・大通り公園 横浜市技能文化会館前 特設劇場にて上演される。
新宿梁山泊がスズナリで2作品連続上演「失われた歴史を探して」「少女都市からの呼び声」
新宿梁山泊が10月に、第75回公演「失われた歴史を探して」と第76回公演 若衆公演「少女都市からの呼び声」を東京のザ・スズナリで連続上演する。
安田章大主演「少女都市からの呼び声」本日の大阪公演が中止 台風接近による近鉄線運休に伴い
安田章大(関ジャニ∞)が主演を務めるCOCOON PRODUCTION 2023「少女都市からの呼び声」において、大阪・東大阪市文化創造館 Dream House 大ホール公演の初日である本日8月15日公演が中止になった。
「少女都市からの呼び声」開幕に安田章大「僕たちの誠心誠意を受け止めて」
安田章大(関ジャニ∞)が主演を務めるTHEATER MILANO-Za オープニングシリーズ COCOON PRODUCTION 2023「少女都市からの呼び声」が本日7月9日に開幕。それに先駆けて昨日、ゲネプロが行われた。
新宿梁山泊「少女都市からの呼び声」開幕、金守珍「今ここに戻ってきたんだな」と感慨
新宿梁山泊 第74回公演 テント版「少女都市からの呼び声」が、本日6月11日に東京・花園神社 境内 特設紫テントで開幕する。
新宿梁山泊のテント版「少女都市からの呼び声」出演に風間杜夫・六平直政・大鶴義丹ら
新宿梁山泊 第74回公演 テント版「少女都市からの呼び声」が6月11日から26日まで東京・花園神社 境内 特設紫テントにて上演される。
“水を恐がる犬”のうわさ巡り…唐組が「透明人間」で4都市ツアー
唐組「透明人間」が、4月から6月にかけて岡山・兵庫・東京・長野で上演される。
安田章大主演で「少女都市からの呼び声」上演決定、「病みつきになってしまったらどうしよう」
安田章大(関ジャニ∞)が主演を務めるTHEATER MILANO-Za オープニングシリーズ COCOON PRODUCTION 2023「少女都市からの呼び声」が、7・8月に東京と大阪で上演されることが決定した。
関ジャニ∞安田章大、初の唐十郎作品「少女都市からの呼び声」で主演
安田章大(関ジャニ∞)が主演を務める舞台「少女都市からの呼び声」が7、8月に東京と大阪で上演される。