能楽師・
今年は新作能の脚本も手掛ける歌人・水原紫苑氏のお話に始まり、借金の言い訳と催促を当時庶民の間で流行った連歌でやりとりする「八句連歌」と、実は詐欺師の仏師が信心深い田舎者に地蔵を6体依頼され、翌日までに作って渡す約束をする「六地蔵」の2曲を上演。
重要無形文化財各個指定保持者(人間国宝)に認定されているほか、紀伊國屋演劇賞、紫綬褒章、文化功労者顕彰など多数の受賞歴を持つ万作による滋味深い狂言と、万作一門による珠玉の芸を今年も堪能しよう。
万作狂言会
2017年3月11日(土)
東京都 セルリアンタワー能楽堂
演目
お話
水原紫苑
「八句連歌」
「六地蔵」
石田幸雄、高野和憲、
野村万作のほかの記事
リンク
- 万作狂言会 | セルリアンタワー能楽堂
- 万作の会
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
柏木ゆげひ(朝原広基) @kashiwagiyugehi
「万作狂言会」、今年は借金を連歌でやりとりする「八句連歌」と「六地蔵」(ステージナタリー12/12) https://t.co/YjqVzzWWg5 「能楽師・ 野村万作による『万作狂言会』が2017年3月11日に東京・セルリアンタワー能楽堂にて…重要無形文化財各個指定保持者」