劇団民藝の田口精一が95歳で死去、最後の舞台は2022年の「レストラン『ドイツ亭』」
劇団民藝の俳優・田口精一が、10月21日21:21に誤嚥性肺炎のため東京都内の病院で死去した。95歳だった。
中村壱太郎が劇場公演「ART歌舞伎」に意気込み、「千秋楽は配信終了日!」
11月8日に東京・観世能楽堂で開催される「ART歌舞伎2025~DEEP FOREST~」の合同取材が、本日10月29日に東京都内で行われ、中村壱太郎が公演への思いを語った。
藤真廉が企画主宰するテアトル・ミュゲの第一回公演「狂爛のニエ」
テアトル・ミュゲ 第一回公演「狂爛のニエ」が11月20日から23日まで東京・中野スタジオあくとれにて上演される。
「吉例顔見世大歌舞伎」昼の部の「御摂勧進帳」坂東巳之助扮する武蔵坊弁慶の撮り下ろしを公開
松竹創業百三十周年「吉例顔見世大歌舞伎」昼の部で上演される「御摂勧進帳」より、坂東巳之助扮する武蔵坊弁慶の撮り下ろし写真が公開された。
渋谷天外&鈴木健之亮によるプロデュース公演第3弾は、芸人たちを描いた人情喜劇「鼓」
第三回渋谷天外&鈴木健之亮プロデュース「鼓」が12月11日から14日まで大阪・in→dependent theatre 2ndにて上演される。
田村芽実のバースデー、10月30日に“一人芝居コンサート”をYouTubeでアンコール配信
「私のもとへ還っておいで 田村芽実一人芝居コンサート」が、明日10月30日21:00から31日23:59まで、田村芽実の公式YouTubeチャンネルにて期間限定で無料公開される。
宮悠介が“落ちる”に着目した無料パフォーマンス「タイムラプス」
吉祥寺ファミリーシアター×宮悠介「タイムラプス」が11月14・15日に東京・キチムにて上演される。
“冠”と“婚”をテーマにした短編を2本立て上演、ミニ胡麻うり「CAN CON」
ミニ胡麻うり 第5回公演「CAN CON」が11月14日から16日まで東京・RAFTにて上演される。
UAVOAの“女性の体と社会的地位をめぐる群像劇”「Megu」
UAVOA 第3回公演「Megu」が11月14日から16日まで東京・元映画館にて上演される。
「いきなり本読み!in三越劇場」松岡昌宏が全日程に出演「一緒に楽しみましょう!」
「いきなり本読み!in三越劇場」が、12月9・10日に東京・三越劇場で上演される。
山田太一のドラマ「岸辺のアルバム」倉持裕の脚色、木野花の演出で舞台化 主演は小林聡美
山田太一が原作・脚本を手がけたテレビドラマ「岸辺のアルバム」を原作とした舞台「岸辺のアルバム」が、来年4月に東京、5月に大阪で上演される。
劇団B.LET'Sが3年ぶり新作、廃部危機の演劇部が一度きりの公演に挑む「鴨川リトルウォーズ」
劇団B.LET'S「鴨川リトルウォーズ」が11月20日から23日まで東京のOFF・OFFシアターで上演される。
村上春樹原作、舞台「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」ワールドツアー開催
舞台「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」ワールドツアーが、来年4月から10月にかけて上演される。
大駱駝艦・梁鐘譽の新作公演「春の祭典」壺中天で開幕
大駱駝艦 壺中天 舞踏公演 梁鐘譽「春の祭典」が本日10月28日に東京・壺中天にて開幕した。
“土地と記憶と身体を巡る劇”マミアナ「翳りゆく部屋のリミナリティ」
マミアナ「翳りゆく部屋のリミナリティ」が11月14日から16日まで東京・おぐセンター2Fにて上演される。
【10月29日~11月4日】今週開幕の公演
ステージナタリーで紹介した、今週開幕する公演をお知らせします。詳細は各リンク先で確認を。
俳優の朗読とピアノ演奏でつづる「ピアノと物語」に「ジョルジュ」と「トロイメライ」
「ピアノと物語『ジョルジュ』『トロイメライ』」が12月19日から24日にかけて東京の座・高円寺1にて上演される。
ヒプステ初のファン感謝祭「Hypnosis Delight Fes.」舞台写真が到着
10月25・26日に東京・Kanadevia Hallで「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Hypnosis Delight Fes.》」が開催され、舞台写真が到着した。
DisGOONieの10周年公演「The Knives of the Round」に瀬戸利樹・安西慎太郎ら
DisGOONie Presents Vol.16 舞台「The Knives of the Round」が、12月5日から14日まで東京のこくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロで上演される。
桒原秀一演出、BOW「マクベス~平将門の乱~」主演は庄田侑右
BOW 18th「マクベス~平将門の乱~」が11月6日から10日まで東京・シアターΧにて上演される。
舞台はコンサートホールの裏側、コレット曰く第1回本公演「カーテンコールは、まだ」
コレット曰く 第1回本公演「カーテンコールは、まだ」が11月14日から16日まで北海道・ターミナルプラザことにパトスにて上演される。
後手必殺ファジィ集合、初のオムニバス公演「奔放なプレイリスト」
後手必殺ファジィ集合vol.3「奔放なプレイリスト」が11月7日から9日まで北海道・レッドベリースタジオにて上演される。
ミュージカル「どろんぱ」ビジュアル解禁、小池徹平・屋比久知奈はじめ妖怪たちの姿あらわに
小池徹平が主演し、屋比久知奈が共演する「MOJOプロジェクト-Musicals of Japan Origin project- 第2弾 ミュージカル『どろんぱ』supported by にしたんクリニック」のメインビジュアルが解禁され、公演詳細が明らかになった。
舞踊「双面」を現代のダンスに、ハラサオリ演出・振付「双面ディレイ」
「双面ディレイ」が12月16・17日に東京・ユートリヤ(すみだ生涯学習センター)にて上演される。
春日希と萩原麻乃が、ふたりショーケース開催「そこに立って/」
ふたりショーケース「そこに立って/」が12月3・4日に東京・カフェムリウイにて上演される。
アリ役は礼真琴、ミュージカル「バーレスク」日本キャスト版
「ミュージカル『バーレスク』日本キャスト版」で、元宝塚歌劇団星組トップスターの礼真琴がアリ役を務めることが発表された。
南座「吉例顔見世興行」に向け八代目尾上菊五郎・尾上菊之助が思い語る
12月に京都・南座で上演される「當る午歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎 尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎襲名披露 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助襲名披露」に向け、尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎、尾上丑之助改め六代目尾上菊之助の取材会が、本日10月27日に行われた。
三谷幸喜×荻野清子の新作ミュージカル「新宿発8時15分」に天海祐希・香取慎吾ら
三谷幸喜が作・演出、荻野清子が音楽を手がけるシス・カンパニー公演「新宿発8時15分」が、来年4・5月に東京・大阪・福岡で上演される。
SHAN2 plann'が“未練”をテーマに3作品を連続上演「I still...」
SHAN2 plann' カフェ公演「I still...」が11月13日から16日まで東京・カフェムリウイにて上演される。
はちどり空港が、遠く離れた故郷と自身の未来に思いを巡らせる4人描く「テセウスの星はまわる」
はちどり空港「テセウスの星はまわる」が11月7日から9日まで東京・戸山公園(箱根山地区)野外演奏場跡にて上演される。