フジヤマアネット
リンク
滞在アーティストが豊橋に戻ってきた!「PLATダンス・レジデンス作品集」本日から
「PLATダンス・レジデンス作品集」に京極朋彦・冨士山アネット・BATIK
穂の国とよはし芸術劇場 PLATの2022年度ラインナップを発表
若手振付家を対象とした新アワードが京都で、オンライン参加可能な観客投票も
“無言”とは何か?スパイラルホールの新フェスティバル「ZIPPED」
“分断”を前に参加者は何を選ぶのか?冨士山アネット「Invisible Things」
冨士山アネットの“イマーシブシアター”霧の國、長谷川寧「入國お待ちしてます」
冨士山アネット新作は架空の国を舞台にしたイマーシブシアター「霧の國」
冨士山アネット新作は出演者非公表、長谷川寧「新たな感覚を拡げてくれるもの」
PLAT「ダンス・レジデンス」山田うん、長谷川寧、木村玲奈、工藤聡が豊橋に滞在
記録と記憶に向き合う“人体実験”、冨士山アネット・長谷川寧「巡礼」横浜へ
アンドロイド工場から脱出せよ!長谷川寧、リアル脱出ゲームに共同演出で参加
冨士山アネット・長谷川寧が“お遍路”モチーフの「巡礼」、出演に菊原結里亜ら
冨士山アネット・長谷川寧の新作が愛媛&神奈川で、オーディション開催
冨士山アネット、世界初のコンピューター「ENIAC」切り口の統計PJ新作
「TPAM 2017」2月に開催、平田オリザ&台湾・盗火劇団「台北ノート」ほか
「PLATダンス・レジデンス作品集」本日から
作品やアーティストの可能性を膨らませる、採択団体が語るアーツカウンシル東京「東京芸術文化創造発信助成」
ヌトミックの“一つの境地”「彼方の島たちの話」開幕、額田大志「新たな試みも満載の音楽劇です」
ミュージカル「白爪草」は囲み舞台で“俳優と体感できる”作品、屋比久知奈・唯月ふうから語る
田中遊×広田ゆうみ「耳で楽しむ古事記」シリーズが「MPAD2025」で最終回迎える
舞台「ジョーカー・ゲームⅢ」開幕、神永役の本田礼生「この作品を届ける時が来た」
“囚人”たちの頭脳戦!佐藤流司プロデュース「ACTORS☆LEAGUE in Brain」写真公開
植田圭輔・広井雄士らが“歌(ことば)”を届ける、フラミュBLUE BOUQUET公演スタート
市川團十郎×髙橋海人×RIEHATA、「ベストアーティスト」OPアクトでコラボパフォーマンス
中村壱太郎×尾上右近、お初と徳兵衛を交互に演じる「曽根崎心中物語」
中川晃教の自由さ炸裂でカンパニー爆笑、加藤和樹は冷静対応「サムシング・ロッテン!」稽古場取材
池田政之の劇団〈ま〉によるコメディ「シャルル!」に杉江大志