イタハシレンペイ
リンク
舞台「G7」
maars inc.「夫婦」
世界情勢をテーマにした社会派ドラマ「G7」“政府目線”と“市民目線”の2パターンで上演
廣川真菜美率いるmaars inc.がハイバイ岩井秀人の戯曲に挑む「夫婦」
渡辺正行が筋ジストロフィーをテーマに描く「野に咲く花なら」
板橋廉平が旗揚げ、きょうだけゆるして製作委員会「インタクト」ダンカンら出演
岡本貴也が立ち上げる「WELL」延期公演決定、出演に藤原祐規・上西恵ら
低迷する3組の漫才コンビ描く、ひらさわ&フルタプロジェクト「芸人温泉」
「CoRich舞台芸術まつり!2019春」グランプリは劇団あはひ「流れる」
劇団5454「ト音」、大阪・大分公演を経て赤坂RED/THEATERへ
劇団5454・板橋廉平の一人芝居「すすぎ」再演、トークゲストに小松準弥
夢と眠りについて描いた、劇団5454「トランスイマー」が再演
板橋廉平の一人芝居「すすぎ」コインランドリーで毎日を過ごす男描く
劇団5454がプロデュース、“幸せ”を巡る物語「幸福は今日もヒトゴミを歩く」
5454の「好き」劇団員・工藤佑樹丸の地元含む3都市で
鶴瓶の13番弟子・笑福亭ベ瓶&板橋廉平のBP計画、第2回公演で“生”に迫る
劇団5454がRED/THEATER初進出、新作のテーマは“時間×食”
劇団5454、短編集「カタロゴス」シリーズの第2弾は「洗」がテーマ
同じ月を見ている、緑川光・佐久間大介らが舞鶴でシベリア抑留伝える朗読劇「約束の鎮魂歌」開幕
梅津瑞樹×橋本祥平の演劇ユニット言式、次回公演は“⽬が覚めるような衝撃作”「んもれ」
歌舞伎名作入門「仮名手本忠臣蔵」上演機会の少ない二段目・九段目を上演、出演に中村梅玉ら
ゲストは「ナイツ・テイル」ARENA LIVEで共演の宮川浩、今夜放送「井上芳雄 by MYSELF」
ミュージカル「東京リベンジャーズ」初のライブ「リベミュ祭」開催決定!竹中凌平ら出演
朝美絢・瀬央ゆりあ・縣千と2ショット風!キャトルレーヴ×Photomaticコラボフレームが名古屋に
マンガ家VS担当編集者のバトル描く、弦巻楽団「ローリング・サンダー」幕開け
「カタシロ」には人間性が出る、東京公演初日で患者役の加藤シゲアキが面白さ語る
SEPT「Rebellion」追加キャスト発表、日替わりゲストにBUDDiiS西田祥・大平峻也ら
「のだめカンタービレ」コンサート、一部楽曲で千秋役の三浦宏規が指揮者を担当