リンク
中之島春の文化祭2024
“全人類”に観ていただきたい、ばぶれるりぐる「なるべく大きな水槽を」開幕
ABCホール開館16周年記念「中之島春の文化祭」開催決定
ばぶれるりぐる「川にはとうぜんはしがある」幕開け、竹田モモコ「四都市で大いに叫びます」
母家と離れをつなぐ土間を舞台に“家族”を観察…ばぶれるりぐる「川にはとうぜんはしがある」
15周年のABCホールが「中之島春の文化祭2023」開催
幡多弁で送る、ばぶれるりぐる「いびしない愛」東京公演がスタート
こまばアゴラ劇場、2023年度の秋冬ラインナップが明らかに
ばぶれるりぐる「いびしない愛」コロナ禍の工場の物語を幡多弁でつづる
令和喜多みな実・野村率いる劇団コケコッコー「関西演劇祭 in Tokyo」参加
こまばアゴラ劇場、2022年度ラインナップを発表
「Go To エンゲキ」GWにシアターサンモールで開催、関西演劇祭の受賞者ら出演
舞台人による短編映像配信フェス「ハルヨコイ」司会はヨーロッパ企画・石田剛太
「関西演劇祭2020」最優秀作品賞は劇団May、「2021」の開催も発表
「関西演劇祭2020」開幕、実行委員長・羽野晶紀が参加団体に「中だるみさせるなよ!」と激励
わかりあえないけど一番近い“普通の家族”描く、ばぶれるりぐる「へちむくかぞく」
AI・HALLの「break a leg」に立ツ鳥会議&ばぶれるりぐる
ばぶれるりぐる「川にはとうぜんはしがある」幕開け
「いびしない愛」東京公演がスタート
玉造小劇店が“服”をめぐる新作「五美~GOMI」“これは人類のプライドと無駄使いの物語”
ダンスは人間性を祝福する、アンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイケルが高松宮殿下記念世界文化賞を受賞
勅使川原三郎のアップデイトダンス「記憶と夢」ゲストダンサーにダリオ・ミノイア
「YPAMディレクション」に敷地理「ユアファントムアイ、アワクリスタライズペイン」含む4演目
第32回OMS戯曲賞、最終選考候補6作品明らかに
堂本光一がゲスト出演、上白石萌音MCの「世界くらべてみたら&日本くらべてみたら」3時間SP
最高傑作の予感…劇団かもめんたる「奇跡かな」にザ・ギース、酒井若菜ら
樋口一葉の“奇跡の14カ月”をつづる、歌と生演奏を交えたステージ 横山友香ら出演
尾上松也がトークショー登壇、今年も東京タワーで“キャンドルの祭典”が開催
中村壱太郎が映画「国宝」や「ART歌舞伎」通じて“女形の魅力と未来”語るイベント