コスゲヒロシ
リンク
鳥の劇場「イワンのばか」
小菅紘史×中川裕貴「山月記」
役名:出演
倉田翠芸術監督企画「身体と音楽~からだとおんがく~」小菅紘史×中川裕貴「山月記」
鳥の劇場の人気作「イワンのばか」永山智行の台本、中島諒人の演出
どうして虎になったのか?小菅紘史×中川裕貴「山月記」初の沖縄公演
“人の身体を見る楽しさ”と出会う、まつもと市民芸術館の芸術監督・倉田翠による「身体と音楽」
「豊岡演劇祭2024」福原充則、豊岡の野球スタジアムでの新作に「ここでしかできないような作品に」
まつもと市民芸術館、2024年度は芸術監督団3人が“ひらく”企画を展開
鳥の劇場が三島由紀夫を掘り下げる、中島諒人演出で「卒塔婆小町」「弱法師」上演
「Tatsuno Art 2023」で河合穂高脚本のOTO「漂う海馬」上演
第七劇場「三人姉妹」10年ぶりのリクリエーション版ツアー、鳴海康平ナビゲートの読書会も
岡山拠点のOTOが河合穂高脚本「漂う海馬」上演、演出は小菅紘史
不安の中で人はどう生きるか、中島諒人の演出で立ち上げる鳥の劇場「三人姉妹」
ギリシャ悲劇を通じて“許しと罰のあり方”を問う、第七劇場「メデイア」
子供たちが創作、久居藩主を題材にしたミュージカル「久居のものがたり」
アジアから選ばれるフェスティバルを目指して、「豊岡演劇祭2022」平田オリザが所信表明
武田らこがクグリド始動、第1弾は小濱昭博演出「Frankenstein」
会場は日本庭園、烏丸ストロークロックと祭「祝・祝日」初の野外公演が三重で開幕
三重の日本庭園で開催、烏丸ストロークロックと祭「祝・祝日」
小田井涼平&坂本昌行が1泊2日のクルーズ旅、非日常の“オトナ時間”を楽しむ
小沢道成「我ら宇宙の塵」ロンドン版公演完走!日本4都市ツアーの全情報解禁
目を瞑り続ける少年の物語を見届けて、 PSYCHOSIS「盲人書簡◉上海篇」
2年後の新作を目指して、時々自動「終盤戦観戦」前哨戦①が吉祥寺で
「鬼平犯科帳」で松本白鸚・松本幸四郎・市川染五郎の高麗屋三代共演「七月大歌舞伎」開幕
映画「夏の砂の上」ついに公開!玉田真也・オダギリジョー・髙石あかりが作品への思い語る
看護師たちの奮闘描くミュージカルアカデミー「拝啓 ナイチンゲール様」演出は眞鍋卓嗣
福山潤の“一人朗読劇”「作家、46歳、独身」東京でスタート
杉浦タカオのプロデュースユニットSEPT、最新作「Rebellion」に星名美怜ら
unrato「受取人不明」開幕、大河内直子「6人の俳優の競演が始まりました」