イケダミキ
リンク
有門正太郎プレゼンツ「おじボー。-ある朝めざめたらおじさんになってた12歳ボーイの話-」
作・演出
劇団きらら60分劇場「きなこつみ物語」
有門正太郎が“見た目は45歳、中身は12歳”演じる「おじボー。」作・演出は池田美樹
劇団きらら「きなこつみ物語」スタート、池田美樹「“お団子でひと休み”みたいな時間になれば」
シティモールのだんご屋舞台にした、劇団きらら「きなこつみ物語」
「キビるフェス2020」が劇団きららの“社会派コメディ”でスタート
福岡の舞台芸術祭「キビるフェス2020」に村川拓也、劇団きらら、ペニノら5組
中野あき&吉田電話夫婦の2本立て公演、演出は横山拓也と國吉咲貴
劇団きらら「気持ちいい穴の話」東京公演開幕、池田美樹「明日の見え方が変わる」
劇団きらら“耳かきエステ”に集う人々描く「気持ちいい穴の話」
「キビるフェス2019」こふく劇場、コトリ会議、劇団きらら、下鴨車窓ら8組参加
「九州演劇人サミット」が福岡で、ガラパ・川口大樹や飛ぶ劇場・泊篤志ら参加
20周年で拡大「佐藤佐吉大演劇祭2018」、北川大輔「キャッチコピーはパカッ」
劇団きらら「はたらいたさるの話」東京&宮崎でも公演決定
熊本の雨傘屋、今年は天野天街演出版「夏の夜の夢」
2016年度佐藤佐吉賞、最優秀作品賞はあやめ十八番「雑種 花月夜」
熊本の劇団きららの新作は、“普通加減”がわからない人が“普通”に倣う物語
劇団きらら「きなこつみ物語」スタート
だんご屋が舞台の劇団きらら「きなこつみ物語」
天野天街脚色・演出「りすん」リ・クリエイションツアーが5都市で展開
福田雄一演出、ミュージカル「サムシング・ロッテン」再び!出演に中川晃教・加藤和樹ら
日本上演10周年迎えた劇団四季「アラジン」特別カーテンコール実施
板谷由夏と津田健次郎による朗読劇「したいとか、したくないとかの話じゃない」開幕
キルハトッテ「チョコレイト」開幕、少女マンガにより植え付けられたもの解きほぐす
加藤啓アワー「私、鬼になるね」追加キャストに加藤将・伊藤裕一・野口かおる・辻本耕志
桜木みなとのトップお披露目公演「ZORRO THE MUSICAL」ライビュ&配信が決定
末満健一の「スエフェス2025」開催決定!未発表戯曲の朗読やスペシャルトークも
四年生たちが走る!ミュージカル「忍たま乱太郎」第15弾が開幕
6人の騎士が奮闘!「フラガリアメモリーズ」RED BOUQUET公演開幕