アリカドショウタロウ
リンク
劇団きらら 40周年リーディング企画「40祭」
有門正太郎プレゼンツ「おじボー。-ある朝めざめたらおじさんになってた12歳ボーイの話-」
40周年迎えた熊本の劇団きららが、2プログラムのリーディング企画「40祭」
有門正太郎が“見た目は45歳、中身は12歳”演じる「おじボー。」作・演出は池田美樹
いろいろなものから逃げまくる!有門正太郎プレゼンツ「お互い様、他力本願寺」
内藤裕敬が脚本・構成・演出手がける「君といつまでも~Re:北九州の記憶~」上演中
「Re:北九州の記憶」の過去作をもとに、内藤裕敬が生み出す新作「君といつまでも」
春の小倉で大いに笑いましょう! ガラパ「甘い手」が再演
2350年の世界を舞台にした、MIWAKUのドタバタコメディ「ミーワーク・エンジェル」
「Re:北九州の記憶」番外編、ブルーエゴナクの穴迫信一ら6人の書き下ろし1つに
北九州芸術劇場プロデュース「せなに泣く」開幕、田上豊「叫びの作品」
田上豊が書き下ろし、北九州芸術劇場プロデュース「せなに泣く」に8名の九州男児
パインソー、あらゆることを2人で行う“Do It Yourself演劇”を4都市で
田上豊新作はオール九州キャストで贈る“九州男児劇”、出演者募集中
後半のストーリーを大幅リメイク、南河内万歳一座「びっくり仰天街」再演
南河内万歳一座「びっくり仰天街」再演、内藤裕敬「新作に近い作品へ」
飛ぶ劇場「生態系カズクン」開幕、泊篤志「14年の蓄積は物語をさらに深めてくれた」
劇団きらら「はたらいたさるの話」東京&宮崎でも公演決定
7人が織り成す恋物語、長塚圭史作「ポルノ」を松居大悟が演出
中村鴈治郎・中村壱太郎が「京鹿子娘道成寺」を披露、李相日とトークも
いいむろなおきがパントマイムで“走り続ける男”描く「走れ!走れ!!走れ!!!」
森山開次らが紡ぐ“新しい物語”、舞台「TRAIN TRAIN TRAIN」スタート
K-BALLET TOKYO「くるみ割り人形」通算来場者数30万人突破
親と子の愛はどちらが深いのか…なだぎ武ら出演「七日後、塔は燃え落ちた」
映画に行きたいけど行けない2人の会話劇、くによし組番外公演「映画」
加藤清史郎・渡邉蒼が“キラ”に扮する「デスノート THE MUSICAL」開幕
七海ひろきら出演、刀ステ「禺伝」再演のメインビジュアルお披露目
「ヨコハマダンスコレクション2025」11月27日から