ナカトウショウ
青年団の短編2本立て、平田オリザ「これだけ数奇な運命にもてあそばれた作品も珍しい」
伊藤毅のユニット・やしゃご、シェアハウスを舞台にした新作
青年団「コントロールオフィサー」上演映像公開中、試合終了後のドーピング検査室が舞台
「みた人の頭の中でどう繋がるのか」山田由梨が投げかける「ミクスチュア」開幕
“科学シリーズ”3本立て企画のラスト、無隣館3期生の修了公演「北限の猿」が開幕
"ミックス"する世界を描く、贅沢貧乏の新作「ミクスチュア」ビジュアル公開
平田オリザ“科学シリーズ”3本立てが開幕、新作で多文化共生の困難と希望描く
舞台は“規則が多すぎる工場”、世田谷シルクが移民の主人公通して日本社会を描く
日韓仏メンバーで、平田オリザの“科学シリーズ”を3本立て上演
贅沢貧乏、俳優やダンサーと紡ぐ2年ぶりの劇場公演「ミクスチュア」
過去最大規模の「平田オリザ・演劇展」、会話劇「走りながら眠れ」で幕開け
「平田オリザ・演劇展」青年団初上演作や新演出版など過去最大規模の9演目
テーマは“大事なことは言わなきゃ伝わらない”穐山企画「氷の中のミント」
やしゃご「上空に光る」開幕、伊藤毅「楽しく、悲しいお芝居が出来ました」
ドキュメンタリー演劇から嘘と現実見つめる、早坂彩演出「self document 01」
「クグツ流離譚」流浪の芸人クグツをモチーフに“共同”と“無縁”問う